エッヂ民「30歳なら年収650万円くらいが普通やろ」ワイ「はえ〜年収調べてみよ」

1 : 2025/01/27(月) 20:12:39.582 ID:U/02Hjyl/
レス1番の画像1
2 : 2025/01/27(月) 20:13:00.737 ID:M4.Ml6OD0
ワイ300ちょいだよぉ🥹
3 : 2025/01/27(月) 20:13:42.276 ID:YVdqrSipl
要は自慢できるレベルってこと
4 : 2025/01/27(月) 20:13:50.817 ID:2n0Yynu04
エッヂに来てまで見栄張るのなんなん
8 : 2025/01/27(月) 20:14:51.015 ID:SRcaAEHU3
>>4
男風呂でもチンチンの皮は剥いて入るみたいなもんや
5 : 2025/01/27(月) 20:13:53.440 ID:brXl6wnfn
ワイは250
6 : 2025/01/27(月) 20:14:05.626 ID:U/02Hjyl/
みんなそんな感じで言うから65くらいかと思ったら全然違うやんけ
7 : 2025/01/27(月) 20:14:14.670 ID:53ouhHMOa
まぁまぁ…スタンダード
9 : 2025/01/27(月) 20:16:02.810 ID:U/02Hjyl/
500万でもこんなもん

レス9番の画像1
10 : 2025/01/27(月) 20:16:13.184 ID:91klCx3SE
エッヂ民も時間帯によって平均年収は違う
平日昼間のエッヂ民の年収はまじで100万行くかどうかぐらい
15 : 2025/01/27(月) 20:18:17.881 ID:zaHWtc7uW
>>10
君は?
11 : 2025/01/27(月) 20:16:24.857 ID:yb7nik4Qm
地域によるし
12 : 2025/01/27(月) 20:17:27.306 ID:ACofumy8J
冗談抜きにしたら中央値200万台やろエッヂ
13 : 2025/01/27(月) 20:17:53.207 ID:U/02Hjyl/
普通1000万くらい行くやろ ←これ

レス13番の画像1
14 : 2025/01/27(月) 20:18:17.390 ID:EyxV4ykN0
それパート女含めてるからやろ
17 : 2025/01/27(月) 20:18:40.916 ID:0nzrQczY9
中卒とかも含めたらやろ?
21 : 2025/01/27(月) 20:23:14.803 ID:0yD./zVRP
>>17
含めたとしてもおかしい
18 : 2025/01/27(月) 20:18:58.648 ID:4S2xRDy2x
ワイめちゃくちゃ下の方かと思ってたけど56やったわ
20 : 2025/01/27(月) 20:23:00.452 ID:wOh9nD4Hd
そりゃマウント取りたいのしか学歴スレや年収スレなんて来ないんやから当たり前
22 : 2025/01/27(月) 20:23:59.745 ID:98VKuuKgO
大卒なら普通やろ
29 : 2025/01/27(月) 20:27:34.479 ID:mHi3N8HJA
>>22
ワイJ◯東やけど35歳で600ぐらいやで
31 : 2025/01/27(月) 20:28:09.965 ID:AuJicyyXz
>>29
嘘やろ
平社員?
34 : 2025/01/27(月) 20:28:33.680 ID:r5z581zWC
>>29
ようやっとるやろそれでも
39 : 2025/01/27(月) 20:30:10.944 ID:98VKuuKgO
>>29
有証やと38.6歳で725万って出たけど総合職じゃないとかそういうオチ?
24 : 2025/01/27(月) 20:24:49.021 ID:McF0AbbQp
残業したら350こえるわ
25 : 2025/01/27(月) 20:25:10.762 ID:6QYcuXLuw
600万はかなりの上澄みってことは働いてたら普通にわかるやろ
30で600万貰うやつの会社はまあまあデカいぞ
26 : 2025/01/27(月) 20:26:01.923 ID:Z.TK.Csrf
30歳時点なら年収1000万くらいがトップ層やろ
GAFA勤務の奴がこのクラスやったで
36 : 2025/01/27(月) 20:29:16.341 ID:0yD./zVRP
>>26
ワイGAFAやけど、大抵の職種は30歳1000万は余裕で超えとるで
27 : 2025/01/27(月) 20:26:13.715 ID:/hABw/m5R
どうせ当てにならんサイトやろ
厚生労働省が出してるのなら信用するが
30 : 2025/01/27(月) 20:27:58.813 ID:YXa8Q.APk
残業アンド残業やぞ
33 : 2025/01/27(月) 20:28:33.115 ID:3Z.ppkysS
高卒職歴なしニートのワイが働き出したらいくら貰えるんやろ
300万もらえるか?
40 : 2025/01/27(月) 20:30:26.700 ID:U/02Hjyl/
>>33
240
35 : 2025/01/27(月) 20:28:58.404 ID:q5/ibM14W
残業とか勤務地とか業務内容を加味せずに年収だけでマウント取ることに全く意味はないよな
実家暮らしで残業なし500万とかならくっそ羨ましいし
37 : 2025/01/27(月) 20:29:44.780 ID:Ty4nIfzZO
なんで正規分布で出しとんねん草
もっと多いに決まっとるやろ
製造業のワイの会社だけで650万超えが何人いると思っとんねん
38 : 2025/01/27(月) 20:29:48.159 ID:wN.j1VSts
残業抜きでその年収のサイトの偏差値出るならわかる

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました