親「気軽に検索もさせられない」ネットのエ口広告が社会問題に

サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 08:01:22.72 ID:oYg4AQ5p0

https://digital.asahi.com/sp/articles/AST4312G2T43UTIL01KM.html?linkType=article&id=AST4312G2T43UTIL01KM&ref=mor_mail_free_topix1_20250415

子ども向けのインターネットサイトにまで、成人向けの広告が入り込むようになった。
この10年でネット広告の仕組みが大きく変わったことが影響しており、サイト側も性的な広告を排除する膨大なコストに頭を悩ませている。防ぐ方法はないのか。

2 : 2025/04/15(火) 08:01:45.26 ID:oYg4AQ5p0
「気軽に検索もさせられない」親の嘆き

10歳から2歳まで3人の子を育てる香川県の30代の女性は、子どもに頼まれてゲームの攻略サイトをのぞき、驚いた。
成人向けの電子コミックやゲームに誘導する広告が次々に表示されたからだ。

胸や局部の直接的な描写は避けているものの、性的な場面だと一目で分かるイラストなどだ。
明らかに未成年者とわかる人物が、性的対象として描かれていることもある。
広告をブロックするアプリを使ってもすり抜けてしまい、「気軽に検索もさせられない」。

書店やレンタルビデオ店であれば、各自治体の青少年保護条例で未成年に販売しないよう定められており、年齢ですみ分けるための「18禁」のコーナーがある。
ネットでも同じように「ゾーニング」をしてほしいと、昨秋、オンライン署名サイト「change.org」で署名活動を始めた。
「テレビや新聞などに比べて、ネットは基準が緩すぎる。自主規制のレベルを上げてほしい」。
現在、約10万筆が集まっている。

3 : 2025/04/15(火) 08:02:11.94 ID:oYg4AQ5p0
マジどうすんのこれ…
4 : 2025/04/15(火) 08:02:26.75 ID:oYg4AQ5p0
晋さん…たすけて…
5 : 2025/04/15(火) 08:02:38.36 ID:oYg4AQ5p0
マジでやばい…
6 : 2025/04/15(火) 08:02:51.43 ID:A2xL7xSw0
スマホならBrave入れとけ
web広告はページ内の目線の取り合いだから不快さが改善されることはない
7 : 2025/04/15(火) 08:04:25.68 ID:uIOueQqX0
広告ブロックを入れられない情弱さん…
8 : 2025/04/15(火) 08:04:34.62 ID:lmc+Rtk50
バカウヨ「表現の自由が~」
9 : 2025/04/15(火) 08:05:02.01 ID:dvf0yG/zM
実際広告はやり過ぎだよ
見せることよりもはや嫌がらせが先行してるだろ
19 : 2025/04/15(火) 08:10:37.90 ID:twDurZ+u0
>>9
広告見せられて先進んで購入したりする可能性って1%も無いだろな
全く興味無いものに30秒時間奪われてクリック3度も4度もさせられると普通に殺意沸くからな
34 : 2025/04/15(火) 08:22:42.60 ID:p97bVch/0
>>19
そういうユーチューブの広告ならまだまし
スマホのネットサイトだと画面の8割が広告とかめちゃくちゃ多くなってる
28 : 2025/04/15(火) 08:15:13.13 ID:2YbK3FsO0
>>9
エ口だけではなく、明らかにちょいグロのようなもので目を止めさせようみたいのも増えてるよな

不快なんとか、て言うんだっけか

10 : 2025/04/15(火) 08:05:13.67 ID:zf6EiIYA0
なんでこの人たちは頑なにアドブロを使わないの?
11 : 2025/04/15(火) 08:05:33.82 ID:EFnvwCHn0
資本主義の末路
12 : 2025/04/15(火) 08:06:00.62 ID:LeTrOj9i0
知恵の回る子供には好都合よね
逆にそうやってエ口広告周知させてれば、うっかりエ口サイト見てるの見られたときも「またエ口広告かー。最近多いんよね」で誤魔化せるのに
13 : 2025/04/15(火) 08:07:29.33 ID:S+ofOUhRd
インチキ商品やら不快なもんまでこっちの意思とは関係無く出すんだから規制でいいでしょ、
前にグロい広告ずっと表示されて気分悪かったし広告なんて排除したら良いわ
18 : 2025/04/15(火) 08:09:51.84 ID:A2xL7xSw0
>>13
それすると今度はサイトの運営が成り立たないからな
サイト有料化を受け入れるならともかく
馬鹿に広告踏ませてアドブロックするのが最適解
14 : 2025/04/15(火) 08:07:37.44 ID:BY/e5Fwb0
(ヽ´ん`)「AdGuard(ボソッ」
16 : 2025/04/15(火) 08:07:50.24 ID:Tf0OG3930
広告税で電通とGoogleぶん殴ったらいいよ
簡単でしょ?
17 : 2025/04/15(火) 08:09:39.69 ID:T7AL/Jwn0
言いたいことはわかるけど神ゲー攻略とかで広告にキレてるやつはなんでアドガード使わないのか疑問だ
20 : 2025/04/15(火) 08:10:44.71 ID:pYvzEYhn0
子供のiPadには管理者権限でnextdns設定していて一部の広告とかサイトをブロックしている。そういうのデフォルトでAppleは提供してくれると助かるんだけど
22 : 2025/04/15(火) 08:12:09.81 ID:718Y/BtL0
アドガ突き抜ける広告が増えてきてるんだが
23 : 2025/04/15(火) 08:13:14.12 ID:TW34wFQJ0
いや、広告業者はちゃんと個々の広告主と契約を結んで対応しろよ。なにサボってんだ。
24 : 2025/04/15(火) 08:13:45.02 ID:2YbK3FsO0
普通に規制されるべきだわ

おかしいもん

25 : 2025/04/15(火) 08:13:53.97 ID:NXP5P5ra0
粗末なエ口広告を見せつけられてウチの息子も迷惑しとる😤
26 : 2025/04/15(火) 08:14:38.92 ID:4Q3Ku1kZ0
スマホ与える=精通やね
ほんまクソやわ
27 : 2025/04/15(火) 08:15:02.85 ID:ScV7lOVW0
どうやって子供産んだのって話だよ
29 : 2025/04/15(火) 08:15:28.58 ID:KXsi9E8B0
奥さん!カチカチのAdGuardですよ!ズニュルッ……
30 : 2025/04/15(火) 08:18:43.06 ID:03cWDLr20
エ口広告もそうだけど内容が違うゲームや✕が小さかったりする悪質な広告も規制しろよ
31 : 2025/04/15(火) 08:19:50.86 ID:0ycE6fWS0
そもそもエ口に触れたからなんだってんだ
子供はそうやって大きくなるもんだぞ
32 : 2025/04/15(火) 08:21:38.51 ID:2YbK3FsO0
>>31
お里が知れてるな
33 : 2025/04/15(火) 08:21:46.78 ID:Pil9Kjvx0
AI絵のエ口イラスト増えすぎ
35 : 2025/04/15(火) 08:22:56.66 ID:aN1TECZN0
雄ガキなら義務教育終了までにxvideoに辿り着いてる
36 : 2025/04/15(火) 08:23:17.32 ID:h418TzMC0
親の嗜好で広告が出てるだけでは

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました