Linuxインストールした!

記事サムネイル
1 : 2025/01/27(月) 19:13:00.167 ID:dI9Ni/fq0
SSHサーバー立てた!

次なにしたらいい?

2 : 2025/01/27(月) 19:13:37.765 ID:dI9Ni/fq0
ちなみにサブPCのWindows10上にHyper-Vで立てもうした
4 : 2025/01/27(月) 19:14:43.301 ID:V2YJrYlY0
何かしたいからインストールしたんじゃないのか
5 : 2025/01/27(月) 19:15:02.994 ID:i3n+eHaMF
窓から投げ捨てる
7 : 2025/01/27(月) 19:15:24.535 ID:D7uZ9ZO90
epgstation入れる
9 : 2025/01/27(月) 19:16:39.713 ID:gOmfKnaK0
>>7
mirakurunも入れろ
13 : 2025/01/27(月) 19:18:27.631 ID:dI9Ni/fq0
>>9
GUI使えない
16 : 2025/01/27(月) 19:22:09.719 ID:gOmfKnaK0
>>13
どっちもローカルの別PCのブラウザから操作すんだけど
23 : 2025/01/27(月) 19:38:56.280 ID:dI9Ni/fq0
>>16
へぇ~
なんで?
11 : 2025/01/27(月) 19:17:55.781 ID:dI9Ni/fq0
>>7
すまんGUIは使わないんだ
8 : 2025/01/27(月) 19:16:28.302 ID:PWJRtTeu0
ラズパイOSにはSSH入ってるな
10 : 2025/01/27(月) 19:17:15.438 ID:dI9Ni/fq0
メインのWindowsからSSHしたけど次なにしたらいい?
12 : 2025/01/27(月) 19:18:07.512 ID:2BqwtciT0
index.htmlを作成する
14 : 2025/01/27(月) 19:18:49.696 ID:dI9Ni/fq0
>>12
余裕余裕
15 : 2025/01/27(月) 19:19:37.250 ID:dI9Ni/fq0
なんかLinuxでできるファイル操作一通り覚えたいよね
cpとかcatとかさぁ
17 : 2025/01/27(月) 19:23:30.167 ID:UqbVbK2Q0
本当に覚えたいんならwinアンインスコしてlinuxメイン使いにしろ
んでもって一ヶ月後に半べそかきながらwinに戻れ
24 : 2025/01/27(月) 19:39:09.834 ID:dI9Ni/fq0
>>17
いやだ!
Unity使うもん!
18 : 2025/01/27(月) 19:24:30.788 ID:B709RQTK0
無駄な勉強だよこれ
25 : 2025/01/27(月) 19:39:18.297 ID:dI9Ni/fq0
>>18
そうなの?
19 : 2025/01/27(月) 19:28:17.776 ID:tCBrbfDJ0
1年の講義でやったな
ほとんど覚えてないけど
20 : 2025/01/27(月) 19:31:14.393 ID:WzELh16W0
Linuxの勉強をする
不具合あっても自力解決は基本だからな
ググっても芳しくないから
21 : 2025/01/27(月) 19:32:24.913 ID:i3n+eHaMF
vim入れろ
26 : 2025/01/27(月) 19:39:35.098 ID:dI9Ni/fq0
>>21
viはすでに入ってた
使い方わからんけど
22 : 2025/01/27(月) 19:32:30.354 ID:w4zdDA5Ea
touchコマンドは稀に使う
28 : 2025/01/27(月) 19:39:52.903 ID:dI9Ni/fq0
>>22
タイムスタンプ更新するやつだっけか?
31 : 2025/01/27(月) 19:47:20.731 ID:w4zdDA5Ea
>>28
それもあるし、0バイトのファイル作るのにも使う
33 : 2025/01/27(月) 19:50:07.391 ID:dI9Ni/fq0
>>31
それ使えばファイル無いパス指定したら0バイトのファイル出来るんだ?
36 : 2025/01/27(月) 19:55:47.725 ID:w4zdDA5Ea
>>33
です
27 : 2025/01/27(月) 19:39:51.128 ID:feFaS67H0
git使えるようになっとこうぜ
29 : 2025/01/27(月) 19:41:00.070 ID:dI9Ni/fq0
>>27
GitはIDEのGUI機能使うからいいや
30 : 2025/01/27(月) 19:45:15.189 ID:feFaS67H0
>>29
git logでブランチ依存関係あるとGUIが楽だけどそれ以外はCUIでよくね派だわ
32 : 2025/01/27(月) 19:49:15.191 ID:dI9Ni/fq0
>>30
そうなん?
34 : 2025/01/27(月) 19:51:49.334 ID:waZP/gti0
次はWindowsを消してマシンに直接インストール
35 : 2025/01/27(月) 19:53:01.862 ID:dI9Ni/fq0
>>34
嫌でーす
37 : 2025/01/27(月) 19:56:14.292 ID:V2YJrYlY0
Cockpit入れる

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました