【悲報】ワイ君80万円のノートPCを買おうとする😭

サムネイル
1 : 2023/02/13(月) 09:29:10.84 ID:Btt23mmA
2 : 2023/02/13(月) 09:29:28.04 ID:Btt23mmA
ちな金はないから借金する
41 : 2023/02/13(月) 09:47:22.31 ID:EruhLSeK0
>>2
やめようよ😭
3 : 2023/02/13(月) 09:30:12.44 ID:4tZNTonh0
デスクトップならその金でかなりの物買えないか?
4 : 2023/02/13(月) 09:30:45.41 ID:Btt23mmA
>>3
持ち運びたいんや…
5 : 2023/02/13(月) 09:31:14.78 ID:0u02b8dYM
80万あるなら
50万のデスクトップと15万のノートと15万のモニターのほうが絶対良い
10 : 2023/02/13(月) 09:32:30.41 ID:Btt23mmA
>>5
今デスクトップ1台ノート1台なんやが全部売って一つにしたいンゴ
17 : 2023/02/13(月) 09:35:06.22 ID:0u02b8dYM
>>10
絶対一つにしない方が良い
仕事・学習用とゲーム用は分けた方が良いし
配信するなら配信用のPCには個人情報を入力しない方が良いしな
2つ以上持っていた方が良いぞ
21 : 2023/02/13(月) 09:38:41.00 ID:Btt23mmA
>>17
一般論的にはそれが正解なんやと思う
ただワイがノート一つにまとめたい理由としては
旅好きやから大事なものは持ち歩ける物だけにしたいってのがある
6 : 2023/02/13(月) 09:31:29.49 ID:A8gkO8150
メインで金かけててサブもっていうならいいんじゃね
7 : 2023/02/13(月) 09:31:31.24 ID:uQsH1l220
rtx4000番台じゃないとか
11 : 2023/02/13(月) 09:33:11.34 ID:Btt23mmA
>>7
4000番台はまだ出てない
今年中にはくるかもやが
8 : 2023/02/13(月) 09:31:46.01 ID:XzpFoh/Ia
止めはせんが返品不可て書いてあるぞほんまに大丈夫か?
9 : 2023/02/13(月) 09:32:18.86 ID:b4s5qNIZa
20万ぐらいのでいいやろ
13 : 2023/02/13(月) 09:33:27.57 ID:7xvPGGD6d
3080tiって2年前のグラボやぞ
ゲームとかマイニングするなら処理能高い1050タイタンとかに金出した方がええぞ
18 : 2023/02/13(月) 09:35:10.34 ID:Btt23mmA
>>13
まぁ実際買うのはこれの4090laptopモデルになるかもしれん
14 : 2023/02/13(月) 09:33:52.99 ID:lKgAaus/0
報告スレ見たいから支持するわ
16 : 2023/02/13(月) 09:34:49.03 ID:zADJuDDX0
ノート向けのRTX4090あるやろ
そっち買いなよ
19 : 2023/02/13(月) 09:38:13.66 ID:lSyY7x8a0
要らなくなったら売れば良いし実質いうほど損せんやろう
22 : 2023/02/13(月) 09:39:04.24 ID:+cKZ5bgYa
80万もどこに金かかってるんやこれ
23 : 2023/02/13(月) 09:39:30.70 ID:RKIGauNw0
50万のデスクトップと30万のノート買った方が良さそう
24 : 2023/02/13(月) 09:39:36.65 ID:2xg5osolM
持ち運びたいというけどACバッテリー合わせたら3kgあるぞ
32 : 2023/02/13(月) 09:42:35.84 ID:Btt23mmA
>>24
これはタイプCから給電できるんや
37 : 2023/02/13(月) 09:45:45.76 ID:2xg5osolM
>>32
PD充電じゃ給電出来てもグラボの電力賄えんから性能出ないぞ
43 : 2023/02/13(月) 09:47:50.93 ID:Btt23mmA
>>37
それが心配なんよな
だからオーバースペック気味に4090モデル出てから買おうかと思った
25 : 2023/02/13(月) 09:40:41.53 ID:oVbid3E4a
旅先でこんなノートで何するつもりなんよ?
VR機器でも持ち歩くんか?
27 : 2023/02/13(月) 09:40:49.27 ID:RKIGauNw0
こんなの仕事でもない限り持ち歩くなよ
28 : 2023/02/13(月) 09:40:52.55 ID:vM0FZHpvM
持ち運んでたらすぐぶっ壊れそう
29 : 2023/02/13(月) 09:41:41.51 ID:F1G6uMuA0
オーバースペックやろ
30 : 2023/02/13(月) 09:41:53.89 ID:3lSZZZvId
ノートに4090ってアチアチならんか?
35 : 2023/02/13(月) 09:45:15.72 ID:cJo3L0w80
旅先でゲームなんてせんやろ
家にデスクトップ置いて旅先からは軽いノートでリモートデスクトップしろ
40 : 2023/02/13(月) 09:47:14.30 ID:Btt23mmA
>>35
実際そうなんよな
ただ旅人に憧れてて大事なものは持ち運べるサイズにしたいんよ
36 : 2023/02/13(月) 09:45:26.82 ID:Ss2Taq6v0
年収は?
38 : 2023/02/13(月) 09:46:33.98 ID:B6xGJLB40
ノートって持ち運んだら一瞬で壊れるぞ
39 : 2023/02/13(月) 09:46:40.36 ID:nCLuox2Yd
そのうちファンからクソデカ騒音聞こえそう
45 : 2023/02/13(月) 09:49:46.69 ID:RKIGauNw0
一度、同じ重さの荷物持って旅行してみたら
荷物は軽いに越したことはないから
46 : 2023/02/13(月) 09:50:12.90 ID:wmjhS3CKd
いやーROGシリーズは17.3インチでなんぼだと思うな
14インチならROGには役不足だよ
49 : 2023/02/13(月) 09:52:56.63 ID:QyloF8O70
ほんまに必要ならこんな所で聞かずに買うやろ
聞いとるって事は必要やないんや
50 : 2023/02/13(月) 09:53:14.92 ID:M3Ze0A/b0
PC詳しくないんやけど、デスクトップとノートパソコンでグラボの番号同じなやつは性能はまんま同じなんか??
それとも3080って同じだけどデスクトップとノートパソコンで性能基準が違うんか?!
51 : 2023/02/13(月) 09:53:49.98 ID:QyloF8O70
>>50
ちゃうで
ノートの方が性能低いで
52 : 2023/02/13(月) 09:55:02.15 ID:M3Ze0A/b0
>>51
サンガツ
ほなデスクトップの方が(いいじゃん)
54 : 2023/02/13(月) 09:55:43.71 ID:Btt23mmA
>>52
でも4090laptopはデスクトップの3090より性能上らしいで
55 : 2023/02/13(月) 09:55:46.11 ID:0u02b8dYM
>>50
性能は全然違うよ
ラップトップ版RTX4090の場合はデスクトップ版RTX4080とほぼ同じチップを積んでいて、さらに消費電力を制限しているから実際にはデスクトップ版RTX4070Tiと同じくらいの性能しかない

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました