Twitter「iPhone 13 Pro(14万円)とPixel 6a(5万円)のカメラ比べてみた」 衝撃の結果に

1 : 2022/08/13(土) 08:59:46.14 ID:X3DA464vM

Pixel 6aとPixel Buds Proでリモートワークが便利になった
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1431774.html
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/08/13(土) 09:00:46.83 ID:lAFLiLXa0
Rawデータだからどっちもイジれるよ
3 : 2022/08/13(土) 09:01:17.28 ID:cejJeOtW0
そんな明るく撮りたいか?
4 : 2022/08/13(土) 09:01:20.42 ID:6+qt7wfx0
6aでもカメラ性能高いんだ
ちょっと欲しくなった
5 : 2022/08/13(土) 09:01:30.41 ID:vhAHJt1u0
昼に撮れ
6 : 2022/08/13(土) 09:01:33.18 ID:zyDq8pjja
ふーん
別にxiaomiで十分だから😅
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/DT
31 : 2022/08/13(土) 09:10:21.08 ID:5Yj724oi0
>>6
中国企業の通信機器を使う勇者を発見
7 : 2022/08/13(土) 09:01:37.37 ID:n+E/XQbD0
iPhoneのが夜景っぽいじゃん
9 : 2022/08/13(土) 09:03:14.23 ID:HjXZ00fq0
夜景って全体明るくしたらダメなんじゃないの?
街暗くて電灯だけ明るいみたいなコントラストがいいのに
12 : 2022/08/13(土) 09:04:06.98 ID:kAx2heVf0
>>9
それも可能
10 : 2022/08/13(土) 09:03:56.76 ID:jKeIsmrz0
露光時間は?
11 : 2022/08/13(土) 09:04:00.75 ID:1lDN02GW0
良いカメラの基準がわかんね
55 : 2022/08/13(土) 09:19:03.26 ID:yS9U+WWT0
>>11
基本的に画素数は1200万以上はほぼ意味ない、
あとはスマホ自身の処理能力、望遠能力、
ディスプレイの液晶と有機ELの差の方が大きい
13 : 2022/08/13(土) 09:04:22.78 ID:wI0B7Der0
明るすぎて夜に見えない
14 : 2022/08/13(土) 09:05:11.43 ID:ysukD8+uM
いつも思うけど、カメラ関係は評価基準統一してほしい
見たままの景色をそのまま撮影、再現できたとしてもそれが必ずしもいいわけではないんだろ?
15 : 2022/08/13(土) 09:05:30.44 ID:l9Fv2Hne0
Xiaomiはクソ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K6R/12/LT
16 : 2022/08/13(土) 09:05:42.23 ID:vixpEnnY0
撮るもんねーし
17 : 2022/08/13(土) 09:05:53.07 ID:RezDLYVEM
今のスマホすげぇな
18 : 2022/08/13(土) 09:06:19.69 ID:WXtnl9sbM
スマホのカメラに期待するな
19 : 2022/08/13(土) 09:06:32.72 ID:eVaM8pAH0
HDRの調整程度でしかない
20 : 2022/08/13(土) 09:07:02.74 ID:hq9YJ6zT0
単純にSSとISOの違いなんじゃねーの
全く同じで撮ってないだろこれ
25 : 2022/08/13(土) 09:08:13.01 ID:FeDEYZ7j0
>>20
素人はそんなもんいじれないから、オートモードで撮ってるのでは
21 : 2022/08/13(土) 09:07:15.80 ID:t80Q27kn0
凄いけど使うことは全くない機能
22 : 2022/08/13(土) 09:07:32.77 ID:BCLxiOA/a
今更13て
14出るまで1ヶ月ぐらいなのにまたぶち抜かれるのがオチ
23 : 2022/08/13(土) 09:07:56.66 ID:Oig+vaL+0
ナイトモード?明るすぎてもはや夕方っぽくなってる
24 : 2022/08/13(土) 09:08:01.61 ID:dj+CkHSd0
全然、13proの方がいいやん
ちなみに、動画だと雲泥の差で13pro
だからな
26 : 2022/08/13(土) 09:08:15.87 ID:z3SEPY2j0
見比べないとわからんレベル
27 : 2022/08/13(土) 09:08:17.69 ID:Jpc7yAil0
あとで編集したらいいじゃん
28 : 2022/08/13(土) 09:08:32.35 ID:srccUP68d
1年前の機種との比較で勝ち誇って嬉しいか?
29 : 2022/08/13(土) 09:09:09.07 ID:6zgmXvne0
Pixelが夜景に強いのは昔からやろ
30 : 2022/08/13(土) 09:09:13.06 ID:nEVhFrOF0
右のが不自然だろ
明るけりゃなんでもいいバカなのかこいつ
32 : 2022/08/13(土) 09:10:21.97 ID:RezDLYVEM
オートでこうなるなら
素人は驚くだろうな
33 : 2022/08/13(土) 09:10:29.26 ID:faNXHKwU0
iphoneはこの写真だけじゃなくナイトモードの程度が低いから14proではもうちょいなんとかなってほしい
34 : 2022/08/13(土) 09:10:42.85 ID:rzKJKeYA0
どんな設定でどんな条件かで仕上がり決まるから
ただポンと写真貼られただけじゃ困るわ
35 : 2022/08/13(土) 09:10:54.87 ID:GN4Ot7J+0
なんかそうでも無かった
値段的にって意味か
36 : 2022/08/13(土) 09:11:43.14 ID:1s9j4zT50
そもそも構図と時間帯が良くない
37 : 2022/08/13(土) 09:12:03.44 ID:OtHsUAwBa
んなもんchmateで指二本スッするだけで済む話
38 : 2022/08/13(土) 09:12:36.43 ID:y5eNVlMFa
いや、夜景とりたかったらa7siii買っとけよ
43 : 2022/08/13(土) 09:14:57.85 ID:ODWqt3tkM
>>38
さっそくソニーゴキブリ湧いてる
48 : 2022/08/13(土) 09:16:41.44 ID:Hu8bchGR0
>>43
未だに人権無視してるのアンチソニーくらいしか見なくなったな
あたまおかしい
57 : 2022/08/13(土) 09:20:11.78 ID:ODWqt3tkM
>>48
ソニーのステマに人権はいらんだろ
61 : 2022/08/13(土) 09:21:41.39 ID:Hu8bchGR0
>>57
じゃあ文句言ってないで殺して回ったら?
人権ないやつに悪口言ってるだけで満足とか小さいなw
ちなみにお前の行いもステマだって知ってた?
71 : 2022/08/13(土) 09:24:24.30 ID:ODWqt3tkM
>>61
うるせえよハゲ
39 : 2022/08/13(土) 09:13:52.12 ID:Oig+vaL+0
泥信者ってとにかくiPhoneよりここがすごいってすぐシュバってくる印象
逆はまったく見たこと無いからやっぱヲタクは気持ち悪いって話
46 : 2022/08/13(土) 09:15:40.35 ID:Hu8bchGR0
>>39
基準になってるしな 比較するにも分かりやすいんだろう
サムスンと比較して とか言われても分からんだろ
40 : 2022/08/13(土) 09:13:54.96 ID:Hu8bchGR0
この画像ならiPhoneのほうが好き
人それぞれ好みは違うのに何で良し悪し決めたがるんだ
47 : 2022/08/13(土) 09:16:10.36 ID:faNXHKwU0
>>40
さすがにこのレベルの差は好みとかって話じゃないでしょ
52 : 2022/08/13(土) 09:17:59.40 ID:Hu8bchGR0
>>47
実際の明るさが分からん時点でなぁ
見えないものが見えたほうがいいのかどうかは好みじゃないのか
41 : 2022/08/13(土) 09:14:08.45 ID:HFFUMcGz0
iphone13pro カメラ画質全然良くない。ディテールがもこもこして精細感が無いねん。
42 : 2022/08/13(土) 09:14:56.57 ID:spx/FStQ0
撮って出しならわかるが
単に明るさ調整してないだけでは?
44 : 2022/08/13(土) 09:14:58.11 ID:KV9MZcAId
すぐ、7出るのになんで6a出したの?
45 : 2022/08/13(土) 09:15:07.91 ID:F3n7Yrh20
ピクセルシリーズは昔から写真は良い
49 : 2022/08/13(土) 09:17:18.74 ID:1cP8YolT0
なぜチー牛はスマホのカメラ性能にこだわらないのか
50 : 2022/08/13(土) 09:17:37.23 ID:O1QsJQYld
iphoneも大概だけどpixelは人工的過ぎる
合成っぽくてすごく不自然
51 : 2022/08/13(土) 09:17:40.52 ID:2A5zFzaJH
Pixel 6aってセンサーIMX353で4年くらい前のセンサーだろ
54 : 2022/08/13(土) 09:18:55.71 ID:irHFUqoOa
>>51
デジタル写真はそれだけソフトウェアが大切ってことだな
53 : 2022/08/13(土) 09:18:54.76 ID:c4Cqp6vH0
なんの性能見てるのよ
rawで撮って同じ加工しろ
56 : 2022/08/13(土) 09:19:17.81 ID:VfnAYxKa0
なんならそのへんのスマホにGoogleカメラインストールしても夜景綺麗に撮れる
58 : 2022/08/13(土) 09:20:23.01 ID:5bU2Hi4o0
アイフォンの方が現実に即してるが見栄えはグーグルが勝るってことか
59 : 2022/08/13(土) 09:20:50.74 ID:3ML0mD/00
夜景撮りたいならデジカメ買えよ
60 : 2022/08/13(土) 09:21:36.85 ID:HYzUagl7M
あとからフォトショで明暗とコントラストスライダーギューンってやれば同じやん
ようはpixelそうやってソフトウェア処理してるだけと大差ない代物
62 : 2022/08/13(土) 09:21:43.32 ID:na1g9E/+M
edge20の1億画素カメラは塗り絵過ぎてガッカリしたな
63 : 2022/08/13(土) 09:21:48.93 ID:yfCGnVeW0
しょーもない写真あげて~買いましょうとかアホなんじゃねーの
こんなん上げるならイルミネーション撮ってこいカス
66 : 2022/08/13(土) 09:23:00.73 ID:Hu8bchGR0
>>63
Pixelの宣伝してるスレでソニーのステマと戦い出すキチゲェも居るしなw
64 : 2022/08/13(土) 09:22:25.47 ID:Q9u+z1az0
夕方にしか見えない夜景撮って楽しいのか?
65 : 2022/08/13(土) 09:22:49.03 ID:s76aKObuM
ちんこ
67 : 2022/08/13(土) 09:23:04.82 ID:fF/25HXr0
こんなのAIの匙加減だろ
68 : 2022/08/13(土) 09:23:10.46 ID:wa/k+y8ld
夜景が明るく見えるなんてiPhoneの得意分野だと思ってたがなんかイメージと違うわ
69 : 2022/08/13(土) 09:23:22.70 ID:MonhI4bq0
夜景なのに明るいほうが好まれるの?それとも赤外線カメラが隠れてる意味・深な言葉?
70 : 2022/08/13(土) 09:23:46.05 ID:MpEBxfG30
写真はGalaxyが最強だよ
動画はiPhone
72 : 2022/08/13(土) 09:25:05.28 ID:ZBacG/QR0
夜景モードだよな
73 : 2022/08/13(土) 09:25:09.95 ID:VzYq9aiX0
iPhone13 PROの尿カメラ問題を指摘すると工作員にスレ潰されるぞ
74 : 2022/08/13(土) 09:25:18.48 ID:7ALJLnJ90
pixel3aと同じセンサーでこの高画質…
pixel7まで待つゾ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました