
- 1 : 2025/07/07(月) 11:47:30.772 ID:1/Pebi/R00707
- 1万くらいなんだけど
最大1Gbpsってくっそ遅いよね - 2 : 2025/07/07(月) 11:48:15.244 ID:r7CVmq/+r0707
- どうせ有線LANが1Gしか出ないなら意味ないし
- 3 : 2025/07/07(月) 11:48:17.360 ID:3pNp147000707
- すぐ壊れる地雷メーカー
- 4 : 2025/07/07(月) 11:48:30.535 ID:uimDddSEH0707
- それで安いんだ
- 6 : 2025/07/07(月) 11:49:21.041 ID:md6atvj900707
- >>4
上位モデル4万くらいだったような - 5 : 2025/07/07(月) 11:49:19.194 ID:dDP7t0tN00707
- バッファローって昔から品質よくないよね
- 7 : 2025/07/07(月) 11:49:50.618 ID:1/Pebi/R00707
- Wi-Fi7対応で1万て安くね
- 11 : 2025/07/07(月) 11:52:24.363 ID:r7CVmq/+r0707
- >>7
Wi-Fi7に対応してると何が嬉しいんだ?
通信速度上がらないなら意味ない気がするけど - 13 : 2025/07/07(月) 11:54:15.452 ID:1/Pebi/R00707
- >>11
メッシュで使うんだけど - 14 : 2025/07/07(月) 11:54:51.063 ID:r7CVmq/+r0707
- >>13
6でもできるのでは? - 17 : 2025/07/07(月) 11:55:53.487 ID:1/Pebi/R00707
- >>14
そうなんだけど安いからどうなのなって思って - 8 : 2025/07/07(月) 11:51:09.988 ID:ZWGPSd+F00707
- そんな変わらんと思うよ
- 9 : 2025/07/07(月) 11:51:20.098 ID:hEholjeK00707
- でも6GhzじゃないWi-Fi7なんて要らなくね?
- 10 : 2025/07/07(月) 11:52:07.377 ID:EzhDqLrt00707
- 対応してる端末持ってんの?
- 12 : 2025/07/07(月) 11:53:37.442 ID:nfP4K2vs00707
- マザボが高くないと基本1gだからなぁ
- 15 : 2025/07/07(月) 11:55:14.350 ID:wfNL/ShD00707
- 買っていい?
- 16 : 2025/07/07(月) 11:55:39.396 ID:0S/euIaa00707
- 6Eでメッシュ化したほうがまだマシ定期
- 18 : 2025/07/07(月) 11:56:32.134 ID:5uHavLHrH0707
- ルーターはNECしか買ったことないな
- 19 : 2025/07/07(月) 11:57:14.250 ID:xZ4QgV5E00707
- ルーターは実は低遅延性で選ぶと快適だったりする
- 20 : 2025/07/07(月) 11:58:49.589 ID:MeAmApXs00707
- Wi-Fi詳しいマン俺から言わせてもらうと
スループットや帯域が増えるとそれを捌く演算装置も高性能じゃないと意味がないから安いのはゴミ - 21 : 2025/07/07(月) 12:01:04.242 ID:gvG9xkPe00707
- 100台接続とか前提のでかいWi-Fiの機械って
CPUも協力なの積んでるよな - 22 : 2025/07/07(月) 12:01:58.836 ID:w+HRmav9d0707
- ウニみたいなルーターってなんなの?
- 23 : 2025/07/07(月) 12:03:52.031 ID:H9hMnaWF00707
- 4ストリーム(笑)
- 24 : 2025/07/07(月) 12:11:32.054 ID:mfVTOL3b00707
- ガチゲーマーだからASUSのルーター
NECやバッファローには戻れない - 25 : 2025/07/07(月) 12:14:11.819 ID:aLkuiqR5r0707
- >>24
何も変わらんだろ
7色に光ったりすんの? - 27 : 2025/07/07(月) 12:18:11.654 ID:mfVTOL3b00707
- >>25
こういう物を知らないアホって可哀想になってくる - 28 : 2025/07/07(月) 12:19:39.913 ID:F/0jR6xjr0707
- >>27
脚が多い以外で何が違うん? - 26 : 2025/07/07(月) 12:15:54.802 ID:xZ4QgV5E00707
- Wi-Fiならルーターの性能差は実際ある
有線で差が出るかどうかは知らん - 30 : 2025/07/07(月) 12:25:53.301 ID:uQjTu5jed0707
- 最近家でネットの接続が安定しなくてかなりの頻度で接続が切れる
原因がモデムなのかルーターなのかわからん
触ってみて熱もってそうなのはルーターだった
コメント