ぼくのYouTube先月の収益が6.8万円

記事サムネイル
1 : 2025/05/01(木) 12:26:31.420 ID:C/M6LkYV0
おかねもち
3 : 2025/05/01(木) 12:27:07.731 ID:21kyw3E70
たった7万だとそんなに贅沢できなくね?
4 : 2025/05/01(木) 12:27:20.628 ID:zZYF0Ul40
片手間でできるなら良い副業だな
5 : 2025/05/01(木) 12:27:44.811 ID:RKW864fl0
俺3.5だった
限界を感じるから新しいことやろっかな
6 : 2025/05/01(木) 12:27:46.106 ID:KyDO04Co0
それ意外と凄いこと
7 : 2025/05/01(木) 12:27:51.573 ID:4V2D8g2i0
登録者数はどれくらい?
8 : 2025/05/01(木) 12:28:20.298 ID:RAJNAPhz0
動画のジャンルは?
9 : 2025/05/01(木) 12:29:00.485 ID:DwELjply0
月に何回の配信や動画でその金額なの
10 : 2025/05/01(木) 12:29:00.984 ID:C/M6LkYV0
登録者は2650人だよ
11 : 2025/05/01(木) 12:29:34.554 ID:C/M6LkYV0
ジャンルはゲーム月に15本くらい動画出してる
18 : 2025/05/01(木) 12:31:10.140 ID:1T54fBbT0
>>11
実況?丸上げ?どっちだ?
12 : 2025/05/01(木) 12:29:42.940 ID:W9lb9mJK0
年間100万くらい?
税金いくら?
13 : 2025/05/01(木) 12:29:54.362 ID:J7nSW+570
いつものゲェジじゃん
14 : 2025/05/01(木) 12:30:20.550 ID:C/M6LkYV0
税金はまだ払ってない来年だから分からん
15 : 2025/05/01(木) 12:30:24.339 ID:nYyNznTe0
副業だよね?もちろん
16 : 2025/05/01(木) 12:30:43.894 ID:4Rdio/1Q0
15本でそれか…1本4000円と考えると割に合わんな
27 : 2025/05/01(木) 12:34:22.017 ID:784z/YGMM
>>16
多少減衰していくが数年は寝てても稼いでくれるんやで
17 : 2025/05/01(木) 12:31:04.195 ID:C/M6LkYV0
そうだね副業だよ本業は自宅警備だし
19 : 2025/05/01(木) 12:32:11.615 ID:C/M6LkYV0
丸上げってなんだ?
実況でも垂れ流しでもないよ
20 : 2025/05/01(木) 12:32:41.761 ID:sTNo57oO0
俺の6.8万倍もある😢
25 : 2025/05/01(木) 12:33:51.919 ID:4V2D8g2i0
>>20
0には何をかけても0
21 : 2025/05/01(木) 12:32:47.232 ID:7UC/aegn0
へぇ。頑張ってんじゃん!(´・ω・`)
22 : 2025/05/01(木) 12:33:14.397 ID:PFmoK0fCD
凄すぎワロタ
俺もやろうかなあ
ゲームは何やってるの
24 : 2025/05/01(木) 12:33:51.369 ID:05lSDPxx0
登録者そんだけでそんないくのか
バズった動画あったの?
26 : 2025/05/01(木) 12:34:06.146 ID:s0SvqC5p0
何もできないニートたちが泣きながら否定的なレスしててワロタ
28 : 2025/05/01(木) 12:37:53.425 ID:4V2D8g2i0
登録者2000あたりでも結構もらえるんだな
食ってはいけないが
29 : 2025/05/01(木) 12:37:57.559 ID:C/M6LkYV0
やってるゲームはマイナーですぐぼくの事特定できちゃうから内緒
攻略解説系をやってるよ
どのくらいからバズと呼ぶのか知らんけど1万回以上再生されてる動画はちょいちょいあるよ
31 : 2025/05/01(木) 12:39:42.663 ID:7JMtdzXC0
趣味を仕事にして少しでも収入があるならいいことよ
好きでもないジャンルの仕事をしてる俺とは全く違うから羨ましい
32 : 2025/05/01(木) 12:40:29.498 ID:sAvo0ffB0
正直どのくらいの収入だといい感じ
あんまりお金もらうと確定申告発生するからな
35 : 2025/05/01(木) 12:42:16.348 ID:PFmoK0fCD
>>32
扶養として
雑所得なら年48万
職業として申告してれば年103万までが確定申告不要だった気が
36 : 2025/05/01(木) 12:43:01.340 ID:L+Qew2E7a
>>35
はぇ〜
38 : 2025/05/01(木) 12:43:56.936 ID:PFmoK0fCD
>>36
で103万を上げようってのが所謂103万の壁な
要するにパート主婦とかがこれ
44 : 2025/05/01(木) 12:51:16.107 ID:784z/YGMM
>>35
雑所得なら20万、開業届出してる個人事業主なら売上0でも申告必須だよ
46 : 2025/05/01(木) 12:54:16.001 ID:PFmoK0fCD
>>44
雑所得20万は所謂副業だろ
俺はちゃんと扶養って断ってるんだが

個人事業は必ず申告必要なのはそうだったな
税金払うのが103万からか

33 : 2025/05/01(木) 12:40:29.953 ID:7UC/aegn0
うち実家だから実況中にお母さんの声入っちゃたりしそうで出来ないんよなぁ(´・~・`)
34 : 2025/05/01(木) 12:42:05.028 ID:Z+2RLesq0
税金はどうなるの?
37 : 2025/05/01(木) 12:43:48.998 ID:C/M6LkYV0
幾らから税金発生するのかは知らん源泉分離課税になるのかな?
39 : 2025/05/01(木) 12:45:46.493 ID:nnpwGST70
税金発生するのしらんとかいつから動画収入得てるんだよ
場合によっては脱税だぞ
40 : 2025/05/01(木) 12:46:10.110 ID:C/M6LkYV0
今年の1月からだよ
41 : 2025/05/01(木) 12:50:07.663 ID:05lSDPxx0
攻略系は昔の動画も見てもらえるから金のなるいいコンテンツだな
10万人登録者目指そう
42 : 2025/05/01(木) 12:50:53.482 ID:C/M6LkYV0
お、分かってんね
目指すはマグロヘッドだね
43 : 2025/05/01(木) 12:51:06.630 ID:43q6WzoJ0
確定申告しろ
45 : 2025/05/01(木) 12:52:35.346 ID:C/M6LkYV0
確定申告は来年な

コメント

タイトルとURLをコピーしました