今からパソコン素人がマザーボードの交換を執り行う

1 : 2022/03/21(月) 12:07:47.935 ID:/G27iw3K0
正確にはマザーボード、CPU、電源を交換する

マザーボードにはCPU設置済み

バックアップもとったしマイクロソフトアカウントもローカルからログインし直した

さあ、行くゼ!

2 : 2022/03/21(月) 12:08:16.105 ID:xg/LM9kRM
まて!!服を脱ぐんだ!!!
5 : 2022/03/21(月) 12:09:05.458 ID:/G27iw3K0
>>2
すでにパンツ一枚さ
3 : 2022/03/21(月) 12:08:29.819 ID:6hi3Iiazr
VIPのノリきっしょ
4 : 2022/03/21(月) 12:08:45.807 ID:/G27iw3K0
ちな今回つけるパーツたち

レス4番の画像サムネイル

6 : 2022/03/21(月) 12:09:19.229 ID:rmO7Ml5D0
電源も取り替えるんか、めんどくさいで
7 : 2022/03/21(月) 12:09:24.918 ID:tQOXTK5qp
ガチで全裸の方がいいんじゃね?
8 : 2022/03/21(月) 12:09:58.161 ID:/G27iw3K0
放電もすんだ

開けるゼ!

9 : 2022/03/21(月) 12:09:58.490 ID:6NXSk2Oi0
メモリ挿した?
12 : 2022/03/21(月) 12:11:13.163 ID:/G27iw3K0
>>9
今回は触れないゼ!
10 : 2022/03/21(月) 12:10:13.789 ID:uxez2+ym0
CPUは既に静電気でお亡くなりになってそう
11 : 2022/03/21(月) 12:10:15.564 ID:zrnw7ae+0
電源はスーパーフラワーにしろって言ったろ…
13 : 2022/03/21(月) 12:11:36.933 ID:4K9NRqIQ0
グラボのファン交換したらミスって壊れたから
気をつけた方が良いぞ
14 : 2022/03/21(月) 12:11:53.879 ID:39P371J60
12世代か
空冷?
15 : 2022/03/21(月) 12:12:37.634 ID:rmO7Ml5D0
ん?CPUもう入ってるのか
16 : 2022/03/21(月) 12:12:52.793 ID:h9SXHZlE0
メモリ対応してる?
17 : 2022/03/21(月) 12:12:55.341 ID:3nK8Etkpa
BIOSの設定控えた?
18 : 2022/03/21(月) 12:12:58.671 ID:/G27iw3K0
開けたゼ!

レス18番の画像サムネイル

19 : 2022/03/21(月) 12:13:01.131 ID:RxfOoOzqM
きっしょ
20 : 2022/03/21(月) 12:13:37.211 ID:3nK8Etkpa
windosにビットロッカー入ってない?入ってたらちゃんと回復キー控えた?
21 : 2022/03/21(月) 12:13:46.294 ID:3R90jJ1K0
ケース古すぎねぇか
電源上設置とか昭和か
22 : 2022/03/21(月) 12:14:00.885 ID:yJPAt6OI0
antec臭がする
23 : 2022/03/21(月) 12:14:02.374 ID:6hi3Iiazr
ショボショボPCで草
自作やめたら?
24 : 2022/03/21(月) 12:14:06.014 ID:zrnw7ae+0
まさかの倒立ケース
25 : 2022/03/21(月) 12:14:10.750 ID:3nK8Etkpa
線刺さる向きと場所写真とりながらやれよ
27 : 2022/03/21(月) 12:15:21.517 ID:/G27iw3K0
動画見ながら写真鳥ながら書き込みしながら忙しいゼ!
29 : 2022/03/21(月) 12:15:50.618 ID:6hi3Iiazr
>>27
もう辞めろよ
クソパーツに用はないわ
34 : 2022/03/21(月) 12:17:37.497 ID:uA0klCYn0
>>27
色々やりながらやとビスなくしたりとか増し締めし過ぎでスロット使えなくなるから実況しながらはやめとけ
特に初めての換装なら
41 : 2022/03/21(月) 12:20:08.265 ID:/G27iw3K0
>>34
要所で息抜きがてらやるゼ!
ありがとうだゼ!
28 : 2022/03/21(月) 12:15:38.065 ID:aWrdhwQX0
電源の位置よ
30 : 2022/03/21(月) 12:16:03.497 ID:h9SXHZlE0
これ元のPCはTsukumo製のBTOか?
33 : 2022/03/21(月) 12:16:58.416 ID:/G27iw3K0
>>30
そうだゼ!
CPUが足りなくなったから変えるんだゼ!

初めてだからたのしいんだゼ!

31 : 2022/03/21(月) 12:16:14.564 ID:tQOXTK5qp
つーか脱いでやっても定期的にスマホいじってたら帯電するのでは
32 : 2022/03/21(月) 12:16:49.860 ID:bJV3knBq0
cpuはなに?
35 : 2022/03/21(月) 12:17:37.991 ID:h9SXHZlE0
CPUの性能アップで世代跨いだらメモリの規格合わなそうな気がするんだが
36 : 2022/03/21(月) 12:17:48.483 ID:A5uT0+5/0
きょうびCPUクーラーついてないPC初めて見た
39 : 2022/03/21(月) 12:19:40.267 ID:z43ff+jxd
>>36
リテールクーラー付いてるけど
40 : 2022/03/21(月) 12:19:52.995 ID:CVzC5eEv0
>>36
リテールのがついてんじゃん
42 : 2022/03/21(月) 12:21:08.570 ID:rmO7Ml5D0
>>36
CPUクーラーを初めて見たの間違いじゃなく?
37 : 2022/03/21(月) 12:19:12.273 ID:M17Jk1HxM
メモリは?人にさして貰ったのかまさか移植か?
それなら性能ちゃんと見とけよ
38 : 2022/03/21(月) 12:19:38.872 ID:e7c+NEYF0
ケースも変えろよ
43 : 2022/03/21(月) 12:21:10.219 ID:ceGHmFxKM
古いのもm.2ついてるし6世代くらいなんじゃないの
だったら多分DDR4だろ
44 : 2022/03/21(月) 12:21:29.387 ID:jnqb9OAlM
CPUにクーラーついてないとかいつの時代だよ・・・今あるわけねえだろ
47 : 2022/03/21(月) 12:22:14.750 ID:pnznh8Hd0
>>44
頭にヒートシンク付けたほうがいいぞ
45 : 2022/03/21(月) 12:21:38.154 ID:6NXSk2Oi0
マザボはddr4版だから良いけど、キチンと移植するんだぞ
46 : 2022/03/21(月) 12:22:02.847 ID:39P371J60
cpuは12世代のi5かi3とみた
48 : 2022/03/21(月) 12:24:09.300 ID:3R90jJ1K0
そもそも ケースから買い換えろ
最近のPC事情と設計思想が根本的に違う
49 : 2022/03/21(月) 12:24:29.143 ID:e5cZR1Jg0
水冷じゃないんすね(´・ω・`)
50 : 2022/03/21(月) 12:25:01.150 ID:SE/nh9Oa0
電源はプラグイン式のがええぞ
51 : 2022/03/21(月) 12:25:36.366 ID:gsnvs4+I0
ツクモってことはGギアのケースってこと?
こんなしょぼかったっけ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました