スマートフォンそろそろ変えたほうがええぞ

サムネイル
1 : 2025/03/08(土) 06:51:57.49 ID:qB0jpJRm0
今安くて高性能なスマホたくさんあるから買い替え時やぞ
2 : 2025/03/08(土) 06:52:38.27 ID:pGGaAuUzr
アプリの再設定メンドイからいいや
5 : 2025/03/08(土) 06:55:14.19 ID:qB0jpJRm0
>>2
それはわかる
でもアプリ移しさえすれば何年も使えるで
3 : 2025/03/08(土) 06:54:28.31 ID:eR3EFzi20
来年からカーボンバッテリーに産業革命起きるから今買うやつアホの極致やで
6 : 2025/03/08(土) 06:55:46.49 ID:qB0jpJRm0
>>3
リチウムじゃなくなるんか
25 : 2025/03/08(土) 07:13:15.63 ID:zWaGPBUA0
>>3
革命はないけどGalaxy S26に搭載かって噂はあるな
4 : 2025/03/08(土) 06:54:43.77 ID:HAsoFuoZ0
8の128あればなんでもいい
8 : 2025/03/08(土) 06:56:58.67 ID:qB0jpJRm0
>>4
メモリ8GBストレージ容量128GBか?最新の3Dゲームやらないならそれで充分やな
7 : 2025/03/08(土) 06:56:38.41 ID:wTTar+7T0
これ3年半使ってる
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/A001XM/12/GT
11 : 2025/03/08(土) 06:58:20.24 ID:qB0jpJRm0
>>7
12無印か!ええ機種使ってるやん!でも3年前のやから新しいの買う時期やな
12 : 2025/03/08(土) 06:58:51.80 ID:wTTar+7T0
>>11
redmi note 9t やで はよ変えたいワ
18 : 2025/03/08(土) 07:05:36.26 ID:qB0jpJRm0
>>12
ノート9tかすまん
Xiaomiが使いやすくてXiaomiスマホに乗り換えるならPoco X7proが最強やで おサイフケータイついてないけど
9 : 2025/03/08(土) 06:57:34.96 ID:mqPTVxSFp
未だに初代SEだわ
15 : 2025/03/08(土) 06:59:40.93 ID:qB0jpJRm0
>>9
今16e(SE4)が発売されて、SE3が安くなったり買われてるで
10 : 2025/03/08(土) 06:58:14.87 ID:PaOX+78R0
5.5インチくらいのスマホある?
17 : 2025/03/08(土) 07:03:53.04 ID:qB0jpJRm0
>>10
最新の機種はどんどん大きくなってるから5.5インチみたいなちょうど良いスマホってなかなか無いんやが、Iphone14が6.1インチ、AQUOSセンス9は6.1インチで安め、高性能なAndroidが欲しいならギャラクシーやな
13 : 2025/03/08(土) 06:58:52.47 ID:k3yO6GPC0
変えたばっかや
2chMate 0.8.10.203/nubia/NX769J/14/LT
22 : 2025/03/08(土) 07:07:25.85 ID:qB0jpJRm0
>>13
めっちゃええスマホ使っとるな!ちなみにレッドマジック10proはおサイフケータイついとるで 使わないならそっちのほうがコスパええけど
16 : 2025/03/08(土) 07:01:08.08 ID:DFRPf0nQ0
僕は9年前のXperia
23 : 2025/03/08(土) 07:09:21.19 ID:qB0jpJRm0
>>16
変えたほうがええで
アプリ取れなくなってきたりセキュリティサポート切れてるで
19 : 2025/03/08(土) 07:05:37.80 ID:6JEYjOy20
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
24 : 2025/03/08(土) 07:11:19.36 ID:EQm/qn8t0
中古で一万円以下で買いたい
スマホなんて5chとYouTubeだけでええんや
26 : 2025/03/08(土) 07:14:36.65 ID:r9B5JKny0
>>24 Poco x3 proええぞ
120hz対応してるしメルカリで一万出せば買える
27 : 2025/03/08(土) 07:17:09.69 ID:qB0jpJRm0
>>24
1万以下は古い端末しかないからキツイで
ワイのおすすめはmoto g64y 5Gで未使用品16000円中古14000円ぐらいのやつ
29 : 2025/03/08(土) 07:20:15.93 ID:yhJzEdFq0
高負荷な3Dゲームやらないなら正直なんでもいいレベル
30 : 2025/03/08(土) 07:23:42.55 ID:UIjSTRtM0
マジでゲームやらんのなら一番安い奴で良いレベル
ジジババがiPhone持ってウキウキになってるのに連絡手段にしか使ってないの見ると可哀想になる
31 : 2025/03/08(土) 07:26:59.95 ID:bMdI4G6E0
OPPOの安いの何年も使ってるわ。Youtubeと5chとブラウザだけ動けば問題ない。後はクーポン目当てのアプリぐらいやし
32 : 2025/03/08(土) 07:28:16.05 ID:VrEXYJ4R0
設定めんどいからiPhoneしか買えんわ
34 : 2025/03/08(土) 07:30:30.41 ID:qmRU1Twy0
私は、Xperia
35 : 2025/03/08(土) 07:31:25.14 ID:rnwQWWqE0
iPadもPCもあるし性能いらんな
36 : 2025/03/08(土) 07:31:57.71 ID:ZAymSwkn0
ドコモ版とかいう最大の欠点以外不満は無い

2chMate 0.8.10.203/samsung/SC-51E/14/LR

37 : 2025/03/08(土) 07:33:17.48 ID:iJuaFHwsd
職場でHuawei使っとる賢いママさんがみんなに聞いたことないとかいじられてたの腹立ったわ
38 : 2025/03/08(土) 07:34:58.98 ID:zWaGPBUA0
>>37
とても賢いと思えんがどの辺に賢さを感じたんや?
40 : 2025/03/08(土) 07:40:23.07 ID:LXPvA3Uer
>>37
Huawei使いとか最初から周りと話し合わす気ないやろ
42 : 2025/03/08(土) 07:41:39.43 ID:Lkl0JuW30
>>37
その人かなりスマホに詳しいんやろうな
中国のガジェオタ界隈ではHuaweiが最強で、中国のアンドロイドシェアもトップやで
iPhoneとHuaweiの2強でその下に他のメーカーが続く感じや
44 : 2025/03/08(土) 07:44:46.97 ID:zWaGPBUA0
>>42
それは昔の話やろ
Huaweiは既にAndroidじゃないし
46 : 2025/03/08(土) 07:48:11.43 ID:Lkl0JuW30
>>44
日本ではそうやけど、今の中国国内の話や
昔のHuawei使ってても良いメーカー使ってる詳しい人なんやなってなるし、海外からグロ版買ってるならカジェオタやなってなる話や
41 : 2025/03/08(土) 07:40:57.03 ID:7qmRNrAL0
Wish4てのが1番人気らしい
45 : 2025/03/08(土) 07:45:48.45 ID:Pv05oCE/0
1回だけウマ娘をインストールしたらあまりに空き容量喰いすぎたから1週間くらいやって結局削除したわ
48 : 2025/03/08(土) 07:49:05.47 ID:Lkl0JuW30
>>45
なんのスマホ使ってるんや?
47 : 2025/03/08(土) 07:49:04.48 ID:QqjvqZpa0
Androidは嫌や
ワイチー牛ちゃうし
49 : 2025/03/08(土) 07:51:14.13 ID:Lkl0JuW30
>>47
アンドロイドは性能がおもろいねん
iPhoneは誰でも操作しやすいように作られてるから代わり映えしないように少しずつ性能上げてるから機械苦手な人にはええけどおもろない

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました