【悲報画像】iPhone、カメラのAI処理でSamsungにボロ負け。なぜiPhoneは落ちぶれつつあるのか

1 : 2025/02/06(木) 17:02:58.27 ID:8dIs6vh30

レス1番のサムネイル画像

GALAXY
レス1番のサムネイル画像

iPhone
レス1番のサムネイル画像

https://itest.5ch.net/

2 : 2025/02/06(木) 17:03:34.66 ID:j4J7ZTDO0
館長が死んだから
3 : 2025/02/06(木) 17:03:41.62 ID:8dIs6vh30
Appleはもう長い間革新を起こしていない
4 : 2025/02/06(木) 17:03:49.37 ID:8dIs6vh30
AIでも出遅れ
5 : 2025/02/06(木) 17:03:56.25 ID:8dIs6vh30
このまま沈むか
6 : 2025/02/06(木) 17:04:27.91 ID:psSUdbDA0
カメラだけ性能をアピールするの末期のガラケー感ある
7 : 2025/02/06(木) 17:04:31.30 ID:/tXbFXQ70
Googleの技術だろ
8 : 2025/02/06(木) 17:04:36.96 ID:lSYeWTN/0
iPhoneカメラだからね
9 : 2025/02/06(木) 17:04:40.21 ID:8dIs6vh30
10 : 2025/02/06(木) 17:04:55.65 ID:/DoKDFyg0
消しゴムマジック?うちもできます!!!

この手の後追いで導入した技術は付け焼き刃にとどまることも多い
まあそれ言ったらAI生成て全部付け焼き刃だけど

11 : 2025/02/06(木) 17:05:12.98 ID:NrvWhKIsH
iphoneはなんちゃってAI
ハッキリいって周回遅れ
12 : 2025/02/06(木) 17:06:00.60 ID:Qaf646z/0
iPhoneはライトの幅変えられるから⋯
13 : 2025/02/06(木) 17:06:18.29 ID:KlLJwqwH0
サムスンのインチキカメラだし
17 : 2025/02/06(木) 17:09:50.17 ID:T9f0lyXR0
>>13
すぐこうやって感情論で完結できる人の脳ってどうやってるんだろ
安倍晋三とか崇拝してそう
14 : 2025/02/06(木) 17:07:05.13 ID:9w2eOs6N0
Galaxy凄すぎるやろ…
15 : 2025/02/06(木) 17:08:53.37 ID:0SVg3O3V0
それでも皆使ってて林檎マーク付いてるから消去法でiPhone(まんさん的意見)
16 : 2025/02/06(木) 17:09:02.29 ID:3YzV53or0
Pixelの消しゴムマジックで似たようなことしてみたけどAppleと同じ感じになった
Galaxyは本当にこんなことできちゃうの?
18 : 2025/02/06(木) 17:09:54.72 ID:Zu+Zq43f0
でもイケメンや美人はみんなiPhoneだよ?
Androidはオジサンとかオタクだけ…
27 : 2025/02/06(木) 17:13:39.21 ID:2E1QGIH40
アイホンが最先端機器だった時代て7とか8までやろ
それから先はブランド力だけで生き残ってるチンカスみたいなスマホでしょう
>>18みたいな自分に自信の無いチーズ牛丼が「俺はアイホン使ってるんだァ!」
と言う感じでアイホンで自尊心を満たす感じになってる
30 : 2025/02/06(木) 17:14:14.52 ID:5jCsei930
>>27
これすぎる
19 : 2025/02/06(木) 17:09:56.54 ID:ifgUHIvq0
へぇ~
20 : 2025/02/06(木) 17:09:57.54 ID:F7/0eRJwa
ブランドに胡座をかいた末路
21 : 2025/02/06(木) 17:11:11.31 ID:+j1obBqr0
質の悪いモザイク破壊👎
22 : 2025/02/06(木) 17:11:13.42 ID:CJ/9q4UM0
落ちぶれるっていうかカメラは昔からだろ
23 : 2025/02/06(木) 17:11:31.28 ID:l8h5osAu0
手元のGALAXY S24でやったが全然キレイに消えないが?

2chMate 0.8.10.187/samsung/SC-51E/14/GR

29 : 2025/02/06(木) 17:14:04.58 ID:IdxiyT7YH
>>23
ローカル処理だからAIの性能はチップに依存するから
24 : 2025/02/06(木) 17:12:43.29 ID:sUGjStCQd
可哀想に 若者陽キャ向けこそカメラに力入れてやったらいいのにiPhoneも完全に情弱日本ユーザーコケにしてんだな
25 : 2025/02/06(木) 17:13:07.43 ID:7WVogaIX0
また格安スマホ底辺低学歴
嫌儲ジジイのiPhoneコンプwww
26 : 2025/02/06(木) 17:13:20.02 ID:5jCsei930
以前は他を寄せ付けなかったベンチでもQualcommはおろか、MediaTekにもボロ負けだっけか
28 : 2025/02/06(木) 17:14:03.19 ID:kEyBXOEx0
ほんまかいな
31 : 2025/02/06(木) 17:14:31.42 ID:lSYeWTN/0
S25 Ultraだけの機能ってことか
32 : 2025/02/06(木) 17:15:29.14 ID:4xqHdnOI0
なんらかの詐欺に使えそう
33 : 2025/02/06(木) 17:15:48.83 ID:phKb/npFM
盲目とか車椅子の店員とか
ジェンダーとか色々いるけど
政権変わったけどまだ続けるのかね
34 : 2025/02/06(木) 17:17:17.34 ID:/CFFSU1m0
ウソに決まってるだろ
またバカが信じてるのか
こんなことできたら悪事に使われる
35 : 2025/02/06(木) 17:18:35.91 ID:zQTrGyQm0
ギャラクシーの方はクラウド処理してるだろ
ローカルのAIではここまでできない
36 : 2025/02/06(木) 17:21:52.18 ID:tQXC28bz0
今どきiPhoneに技術力やらスタイリッシュ性を求めてる奴いないからヘーキヘーキ

周りが買ったから自分も買うって奴が好むブランドだよiPhoneは

37 : 2025/02/06(木) 17:23:23.34 ID:CEsYXogU0
さすがGALAXY!
偽装捏造大国万歳!
38 : 2025/02/06(木) 17:24:21.90 ID:zQTrGyQm0
ギャラクシーの生成AI編集の機能でクラウドのAIで処理してもらうと精度が高くなる
39 : 2025/02/06(木) 17:25:44.36 ID:Be+X/sssM
写真はかなり前からAppleより上だった
動画はiPhone一強時代続いてたけど2世代前からやっと上回った
40 : 2025/02/06(木) 17:26:19.06 ID:u4kNYuxb0
GALAXYがiphoneより優れてたとしても
わーくには何の関係もないよね
41 : 2025/02/06(木) 17:27:15.21 ID:u4kNYuxb0
技術を誇るべきは韓国であってわーくにではないって意味ね
42 : 2025/02/06(木) 17:27:17.84 ID:9/ytR27p0
アメリカの物価倍くらいになってるのに、頑なに799ドルを維持してるからな
独占してるアプリ手数料で儲けるから本体をばら撒かないと死ぬ
43 : 2025/02/06(木) 17:30:02.72 ID:VNMzioMC0
iPhoneでたけーって騒いでる連中がギャラクシー買えるんか?
46 : 2025/02/06(木) 17:31:43.66 ID:kDPosEAE0
でも使ってる人はiPhoneのほうが上だろ
47 : 2025/02/06(木) 17:31:54.71 ID:7WVogaIX0
いっしょうiPhoneコンプwww
貧乏人の中華スマホ嫌儲の低学歴無職の老人www
49 : 2025/02/06(木) 17:34:01.69 ID:fCzgeQxqr
>>1
iPhoneの性能は劣化Android
有名な話だぞ
50 : 2025/02/06(木) 17:39:21.27 ID:qPyoHFSC0
日本メーカーが歩んできた道
技術を小出しにするようになって技術力が落ちた
結局本気はいつも出しておかないと創造力も体力のように落ちる
東芝もDynabookは評判良かったのにメモリとかケチって置いてかれた
51 : 2025/02/06(木) 17:41:47.00 ID:T3OJ8ap20
米国企業敗北しそうだな
これからはアジアが勝ちそうだ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました