デスクトップPC関税かかって高くなるやろうし今のうちほしいんやが

1 : 2025/04/05(土) 04:18:03.902 ID:zExfroPuH
とりあえず5070tiで組もうと思ったら30万以上はかかるんやけど
2 : 2025/04/05(土) 04:19:39.062 ID:zExfroPuH
高いわ
3 : 2025/04/05(土) 04:23:33.479 ID:zExfroPuH
ほしいんやがAIしたいんやが
6 : 2025/04/05(土) 04:28:27.347 ID:nF3/OnIki
rx9070xtにしとけ
7 : 2025/04/05(土) 04:29:30.577 ID:sHtKlh/NT
4070tiSじゃ駄目なん?
8 : 2025/04/05(土) 04:33:23.219 ID:zExfroPuH
>>6
それやとAIでけへんねん
AMD用のZLUDAも最適化できてへん
>>7
そもそも売ってへんくない?70tis
9 : 2025/04/05(土) 04:39:28.940 ID:zExfroPuH
選択肢がない〜〜
10 : 2025/04/05(土) 04:40:01.129 ID:oD0LK8i4T
どうせ買わへん
11 : 2025/04/05(土) 04:41:07.038 ID:zExfroPuH
>>10
でもそろそろヤバい
時期的にもうタイミングがない
12 : 2025/04/05(土) 04:41:45.046 ID:zExfroPuH
ここから数年くらいはもう買い時なんてこーへんやろ
全部に関税やぞ
13 : 2025/04/05(土) 04:43:26.051 ID:Xh6VKwPnq
日本も関税かけるん?
14 : 2025/04/05(土) 04:43:52.254 ID:oD0LK8i4T
じゃあ今までは買い時があったか?
買ってないやろそれが答えや
15 : 2025/04/05(土) 04:45:47.839 ID:zExfroPuH
>>13
相互関税とは言ってる
>>14
結果論やけど4000シリーズがセールしてた去年が最後の買い時やったんや
なんも知らんのか最近の事情
19 : 2025/04/05(土) 04:48:22.858 ID:oD0LK8i4T
>>15
でも買わなかったんだよね
20 : 2025/04/05(土) 04:50:11.602 ID:zExfroPuH
>>19
めっちゃグサグサ刺すやん君
16 : 2025/04/05(土) 04:46:07.282 ID:Xh6VKwPnq
日本からアメリカへの輸出に関税がかかるんであってアメリカから日本への輸出に報復関税かけへんやろ?
関税で値段上がるか??
17 : 2025/04/05(土) 04:46:44.314 ID:zExfroPuH
>>16
トランプは相互関税かけろや!って言ってる
車だけに限らず全品目やれや!って無茶振りしとる
21 : 2025/04/05(土) 04:50:37.781 ID:Xh6VKwPnq
>>17
日本→24%→アメリカ
の話やから輸入品には関係ないやろ?
日本←24%←アメリカ
にするのはアメリカ政府の権限ではできないんだから
23 : 2025/04/05(土) 04:53:36.948 ID:zExfroPuH
>>21
それはそうやけど三井住友の記事やと9日からやれとトランプがゴリ押ししとる
どこまで実際に行われるかはわからんが
https://www.smd-am.co.jp/market/ichikawa/2025/03/irepo250403/

レス23番のリンク先のサムネイル画像
27 : 2025/04/05(土) 04:59:28.958 ID:yfhQPVSfn
>>23
相互関税の意味勘違いしとるやろ
29 : 2025/04/05(土) 05:02:17.126 ID:FafIOqkYe
>>23
ニュース読み間違えてないか?
というか日本が関税上げた時のアメリカ側のメリットって何
30 : 2025/04/05(土) 05:04:46.478 ID:zExfroPuH
え、ワイがアホなだけなんか?
>>29
た、たしかに…輸出で儲けられんなるな
18 : 2025/04/05(土) 04:48:07.944 ID:zExfroPuH
ほんまにつらい
22 : 2025/04/05(土) 04:51:43.747 ID:LNIgOF1ks
35万くらいは覚悟やな
24 : 2025/04/05(土) 04:54:06.588 ID:zExfroPuH
>>22
ほんま今それくらいするなあ
時期が…
25 : 2025/04/05(土) 04:56:35.587 ID:XJuEZmuQc
アメリカ住みか
26 : 2025/04/05(土) 04:56:53.603 ID:zExfroPuH
>>25
日本や
28 : 2025/04/05(土) 05:01:25.229 ID:Xh6VKwPnq
自動的にアメリカからの輸入品も24%高くなると思ってんのかよ
31 : 2025/04/05(土) 05:05:07.666 ID:yfhQPVSfn
日本が関税上げたらアメリカはさらに関税上げるだけや

〇貿易相手国が報復措置を取った場合、大統領は関税率を引き上げられる。反対に、貿易相手国が非相互的な貿易関係の是正に向けた重要な措置を講じ、経済と国家安全保障の問題で米国と足並みをそろえた場合は、関税を引き下げる。

32 : 2025/04/05(土) 05:08:05.120 ID:43EDkNVdj
まず関税とは、何か(ネットリ)
36 : 2025/04/05(土) 05:13:16.017 ID:zExfroPuH
>>32
関税とは何か、増税とか何なのか、トランプ政権とはどういったものなのかァ…♡
それらを総合的に考え…各省庁と連携を取り合って今後の対策を検討していきたい所存でありますゥ…♡
もちろん私一人の判断で決められることではございませんのでェ…♡
33 : 2025/04/05(土) 05:09:14.774 ID:zExfroPuH
うーんでも、今まで原材料とか輸入品に頼っとったアメリカは自国でGPU生産して関税のない他国に出荷してもどのみち生産コストは上がっててPCパーツの価格も上がる、んじゃないの?🤔わからん…😣
34 : 2025/04/05(土) 05:09:22.513 ID:cpjX4JCDn
インテルCPUモデルなら数万安いぞ
モンハンワイルズスレ見てたらエッヂで誰も使ってなかったCore Ultraの人柱になるんや
35 : 2025/04/05(土) 05:12:54.078 ID:kYxdBItn7
高い高いつっても変わるの数万やん
なにをケチってるんや
38 : 2025/04/05(土) 05:14:25.397 ID:zExfroPuH
>>34
名前派手な地雷を踏みたくはない🥺
>>35
それはそうなんだけど…
37 : 2025/04/05(土) 05:13:16.368 ID:PTc.TzCon
企業がトランプの言う事聞くなら関税による値上げは無いはずやけどな
39 : 2025/04/05(土) 05:14:59.651 ID:zExfroPuH
>>37
そう…なのか?

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました