ツイッター女の子「水毎日2リットル以上飲め」内科医ワイ「1リットル程度でいいで」

記事サムネイル
1 : 2025/03/05(水) 15:56:16.571 ID:9JnuBI85i
お前らどうせツイッター女の子の言うこと聞くんだろ?😩
2 : 2025/03/05(水) 15:56:49.078 ID:MDvE1aAOU
尿道に石とかこびりついてそう
3 : 2025/03/05(水) 15:56:50.810 ID:2eMf7S0Od
聞き齧った医学より実践証明や
4 : 2025/03/05(水) 15:56:55.670 ID:er.GagEyR
水より白湯を飲め←これは?
5 : 2025/03/05(水) 15:56:56.183 ID:lohcycrs6
やれもしない女の話なんで聞かなあかんねん
6 : 2025/03/05(水) 15:57:34.447 ID:XFzbbt1JV
お茶でもいいの?
7 : 2025/03/05(水) 15:57:37.203 ID:S37lvsy71
内科医ワイさんのルックスに夜
8 : 2025/03/05(水) 15:57:38.176 ID:rrVQxfHiJ
石やった時は2飲め言われたんやが
9 : 2025/03/05(水) 15:57:54.778 ID:VSo/adLoE
いやキモイ医者よりかわいいインフルエンサーやろ
10 : 2025/03/05(水) 15:58:01.979 ID:8IjB31xm3
推奨量なのか最低量なのかによる
11 : 2025/03/05(水) 15:58:19.473 ID:Yi15I.fvl
尿路結石出すために2リットル飲んでるとこなんやが
12 : 2025/03/05(水) 15:58:30.366 ID:Wx3JfcyiY
コーラでもいい?
38 : 2025/03/05(水) 16:07:21.259 ID:FtTUKCP/5
>>12
ドクペにしとけ
13 : 2025/03/05(水) 15:59:25.150 ID:/ttT1hHND
尿酸値高で2.5リットル飲めって言われた
14 : 2025/03/05(水) 15:59:29.052 ID:LjnEG.fa5
イッチが可愛かったらみんなそっち聞くんやろな
15 : 2025/03/05(水) 15:59:45.386 ID:j39nP80mQ
夏場は4飲むけど
16 : 2025/03/05(水) 16:00:11.243 ID:tk7H2.owH
ビールはたくさん
56 : 2025/03/05(水) 16:16:03.042 ID:jRkWDcUYp
>>16
体内にヒルでもいるの?
17 : 2025/03/05(水) 16:00:44.927 ID:4r7osqr1i
2L程度で水中毒になる訳でもないし摂取しすぎた分は尿で排出されるだけなんやから足らんより良くね?
足りる足りないは個人差あるんやから確実に足りるライン伝えるのは悪くないと思うけど
18 : 2025/03/05(水) 16:00:48.786 ID:uPu84dWuQ
コーヒー含んでええか?
19 : 2025/03/05(水) 16:00:50.452 ID:.ipGpc.c8
血圧上がるからね
20 : 2025/03/05(水) 16:01:15.776 ID:PjSn5hStR
心不全ワイ「1日700mLまで」
21 : 2025/03/05(水) 16:01:32.746 ID:NU6e4NM40
普段の飲み物が水なら1リットルじゃ足りんやろ
27 : 2025/03/05(水) 16:04:03.494 ID:mrw6YHZIe
>>21
何言ってだこの方
22 : 2025/03/05(水) 16:01:57.292 ID:UQk/rAY.K
ケトルで沸かしてお湯飲め
23 : 2025/03/05(水) 16:02:05.530 ID:TfW4Bjd1I
自分の体で実験しろよ
24 : 2025/03/05(水) 16:02:14.918 ID:SefF3rXzi
ドリームスで1日2リットルとか言ってなかった?
25 : 2025/03/05(水) 16:02:44.055 ID:qR2YAvm88
一回で飲んだらだめやからまじで面倒くさいわ毎日1時間ごとに飲むとか無理
34 : 2025/03/05(水) 16:05:55.026 ID:KMxLesmwr
>>25
ハッタショかな
26 : 2025/03/05(水) 16:03:52.318 ID:GmOAxtBRx
食物から得られる水分があるから飲んで摂取する分にはそれくらいだよなンゴ
28 : 2025/03/05(水) 16:04:16.447 ID:AmLklpZbv
女の子「10L飲んで♡」
ワイ「はい!!😍」
29 : 2025/03/05(水) 16:04:40.209 ID:1edHJ4bWi
そんな水ばっか飲んでるからおしっこばっか行くんだよ
30 : 2025/03/05(水) 16:04:47.961 ID:z48rEF28R
医者「おしっこが透明になるまで水分しっかり取ってくださーい」

ワイ「わかったンゴ…」

31 : 2025/03/05(水) 16:05:17.589 ID:9Ke8vCvFc
俺はガブガブ飲めって言われてるが
32 : 2025/03/05(水) 16:05:17.852 ID:H4mzQ3paL
喉乾いたら飲めば良くない?
33 : 2025/03/05(水) 16:05:33.703 ID:730s2u6ZA
>>32
それは遅い
35 : 2025/03/05(水) 16:06:26.986 ID:2qo5ursM1
誰も医者な事ははなから信じていないのである
36 : 2025/03/05(水) 16:06:31.397 ID:9EvX7rm0X
2リットルは多いわ
37 : 2025/03/05(水) 16:07:13.699 ID:z48rEF28R
>>36
こん!
40 : 2025/03/05(水) 16:07:23.672 ID:1IJxbx7jD
職場のウォーターサーバーでサボるためにがぶ飲みしてるわ
41 : 2025/03/05(水) 16:08:19.481 ID:j39nP80mQ
バレエだとお茶も紅茶もダメで水で2リットル飲まされる😢
42 : 2025/03/05(水) 16:08:50.233 ID:qh88BSTA5
水の代わりにゼロコーラ飲んでるけどやばいか?
43 : 2025/03/05(水) 16:10:15.109 ID:OmMj54tVr
>>42
トランプと同じやし強者男性や
47 : 2025/03/05(水) 16:11:58.706 ID:LgM2x8AuB
>>42
ワイと同じやん…
毎晩帰りの電車内でビッグマックとセブンの豚ラーメン爆食してストゼロで流し込んでるわ
地元じゃ有名になりすぎて「爆食のジョン」って呼ばれてる
ガチやで
45 : 2025/03/05(水) 16:10:58.187 ID:wocUiRACn
これは女の子を頻尿にさせて漏らさせる周到な罠
46 : 2025/03/05(水) 16:11:45.047 ID:qWWhsoiZE
いや普通はビールとハイボールだけでも毎日2L超えるやろ
48 : 2025/03/05(水) 16:12:15.341 ID:EvfSQmHfv
ワイ3L飲んでるわ
怖いか?
49 : 2025/03/05(水) 16:12:42.354 ID:LgM2x8AuB
>>48
あーなんかわかるかも
ワイも毎朝通勤電車で殴り合いのケンカしてるけどそんな感じやわ
50 : 2025/03/05(水) 16:13:04.946 ID:IpX4eq375
冬でもヨンは飲んでるわ
たらだ動かしてたら喉からからゃん
51 : 2025/03/05(水) 16:13:22.745 ID:7JxxhC/B0
飯とか含めて水分量2L取れって意味じゃないの?
52 : 2025/03/05(水) 16:13:26.633 ID:Fz12bXOMo
人を助けたかったら可愛くならなあかん
53 : 2025/03/05(水) 16:14:06.947 ID:UBZMrydbP
水大量に飲むと糖尿病なるで
54 : 2025/03/05(水) 16:14:32.781 ID:LgM2x8AuB
>>53
ならないよ
大げさ
59 : 2025/03/05(水) 16:17:35.863 ID:DADR6umn5
ワイ毎日水4Lくらい飲んでるわ😥
60 : 2025/03/05(水) 16:17:36.041 ID:Si036NTsc
毎日はあれだけどたまに大量に飲むと翌日の目覚めスッキリンゴねぇ😋
62 : 2025/03/05(水) 16:18:38.536 ID:nRWXpplGs
1リットルってむしろ普通に水分取ってたらオーバーするやろ
65 : 2025/03/05(水) 16:19:53.779 ID:grgKX5PXE
2リットル実際多くね?
1日に1本飲みきれるからそのままペットボトルで飲んでるとかいうやつおるけどきついやほ
67 : 2025/03/05(水) 16:20:22.353 ID:Aalv2dIM3
ワオ血圧145/65やけど下が低いから安心してまうわ
69 : 2025/03/05(水) 16:20:49.799 ID:t8hPm41iv
男は多めにのんどけ
70 : 2025/03/05(水) 16:20:53.615 ID:yc1g3kPaD
炭酸水はどうなの?
76 : 2025/03/05(水) 16:23:19.955 ID:bjjVrB6fw
3〜4L飲むけど血圧高かったことないな
77 : 2025/03/05(水) 16:23:34.591 ID:Uky4OcpQ7
飲みすぎてあかんことあるの?
78 : 2025/03/05(水) 16:23:34.658 ID:kkezo9zfu
ワイくん医者ンゴメンスニキだけど質問あるメンスンゴ?!w
81 : 2025/03/05(水) 16:23:54.592 ID:LjnEG.fa5
なんでこんなスレでもレスバ発生しとんねん
82 : 2025/03/05(水) 16:24:26.098 ID:kkezo9zfu
質問ないメンスか?!w
85 : 2025/03/05(水) 16:25:21.437 ID:N8KeQLfwO
糖尿病だから水いっぱい飲む←わかる

水いっぱい飲むと糖尿病になる←ゲェジ

こういう話であっとるか

89 : 2025/03/05(水) 16:26:15.191 ID:UBZMrydbP
>>85
自覚症状の有無の話
糖尿で多飲になってるだけなのにワイは健康のために水飲んでるんや〜みたいに言い訳してるゲェジを懲らしめてるだけ
96 : 2025/03/05(水) 16:27:09.452 ID:UDy3Q0F5v
>>89
53 エッヂの名無し 2025/03/05(水) 16:14:06.947 ID:UBZMrydbP
水大量に飲むと糖尿病なるで

ガーイwwwwwwwwwwww

86 : 2025/03/05(水) 16:25:49.275 ID:kkezo9zfu
ないメンス?w
94 : 2025/03/05(水) 16:26:57.519 ID:Si036NTsc
>>86
しょうがないンゴねぇ〜……
チンポ何cm?😋
99 : 2025/03/05(水) 16:27:28.440 ID:kkezo9zfu
>>94
ンゴ?w
103 : 2025/03/05(水) 16:27:58.395 ID:Si036NTsc
>>99
ん?😇
92 : 2025/03/05(水) 16:26:52.358 ID:Fz12bXOMo
医者ンゴメンスとジョンがまともに見えるの草
93 : 2025/03/05(水) 16:26:52.470 ID:vZD0b5C/m
1日3~4Lは飲まないと気分悪くなるわワイ
95 : 2025/03/05(水) 16:27:00.719 ID:GZK6gLUPx
ワイ毎日4リットル飲んでる
97 : 2025/03/05(水) 16:27:14.058 ID:kkezo9zfu
ワイくん医者ンゴメンスニキだけど?!w
98 : 2025/03/05(水) 16:27:15.150 ID:8IxLP5tm8
何リットルとかいちいち数えねえだろ
101 : 2025/03/05(水) 16:27:38.904 ID:lntmBKqyL
>>98
意識して飲めって話ちゃうの
100 : 2025/03/05(水) 16:27:35.562 ID:MhXsuNNk1
そもそも何をもって2l?
なんで2lぴったりなの?
102 : 2025/03/05(水) 16:27:52.111 ID:GZK6gLUPx
水多く飲むやつは気狂い薬か糖尿病説はわりかし間違いではない
ワイは前者
105 : 2025/03/05(水) 16:28:46.403 ID:Uky4OcpQ7
>>102
じゃあ水をたくさん飲むのは悪いことなの?
118 : 2025/03/05(水) 16:30:19.292 ID:GZK6gLUPx
>>105
飲み過ぎは良くないんちゃう
なんでも程々がええやろ
109 : 2025/03/05(水) 16:28:55.980 ID:UBZMrydbP
>>102
これ
いちいち言い訳がましいねん
健康になりたかったら食事制限すればええのにな
104 : 2025/03/05(水) 16:28:10.806 ID:kkezo9zfu
ンゴメンスねえ…w
106 : 2025/03/05(水) 16:28:53.190 ID:GZK6gLUPx
食事の分も入れたら5リットルは飲んでるかもワイ
107 : 2025/03/05(水) 16:28:54.546 ID:lntmBKqyL
そもそも糖尿病だろうがそうじゃなかろうが水は飲んだ方がええやろ
108 : 2025/03/05(水) 16:28:54.806 ID:dRNVt93wt
この時期は意識しないと500mlすら取るの忘れることあるよな
まじで喉渇かない
110 : 2025/03/05(水) 16:29:01.328 ID:kkezo9zfu
ワイくんメンスは?w
111 : 2025/03/05(水) 16:29:01.632 ID:vvCjP7.1t
マジか水ってそんなに飲んだ方がええんかワイも今日から水道水いっぱい飲むわ
116 : 2025/03/05(水) 16:29:51.135 ID:fmd5m9ll3
>>111
浄水器つけろよ
117 : 2025/03/05(水) 16:30:15.041 ID:vvCjP7.1t
>>116
そんなのないけど水道水じゃだめなんか?
112 : 2025/03/05(水) 16:29:02.407 ID:Si036NTsc
質問しても答えねーなら無駄やな
カスやこいつは
113 : 2025/03/05(水) 16:29:09.701 ID:NO5xkm.fe
おしっこいっぱいでるじゃん
114 : 2025/03/05(水) 16:29:34.663 ID:fmd5m9ll3
2L飲むとションベンの回数増えてダルい
115 : 2025/03/05(水) 16:29:36.357 ID:kkezo9zfu
質問ないメンス…?w
120 : 2025/03/05(水) 16:30:33.929 ID:E8tTaU44G
>>115
1リットルは最低限よね
121 : 2025/03/05(水) 16:30:47.661 ID:kkezo9zfu
>>120
ンゴメンスねえ…w
119 : 2025/03/05(水) 16:30:33.703 ID:kkezo9zfu
ワイくんメンスニキは?!w
122 : 2025/03/05(水) 16:31:07.603 ID:UBZMrydbP
ワイの勝ちってことでええな
123 : 2025/03/05(水) 16:31:16.498 ID:GZK6gLUPx
浄水器ないとPFASでガンなるで
124 : 2025/03/05(水) 16:31:21.995 ID:UhZJo1q1/
意識的に多く飲んでもトイレ近くなるだけな気がするわ
125 : 2025/03/05(水) 16:31:23.537 ID:Go88YbJzd
5リットルまでは飲めば飲むほど頭良くなる

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました