RTX5090/5080、本日23時に発売。5090は45万~58万、5080は20万~30万。すでにパソコン工房等に100人前後の行列

サムネイル
1 : 2025/01/30(木) 11:41:15.71 ID:utBVxEEf0
2 : 2025/01/30(木) 11:41:32.90 ID:utBVxEEf0
517 Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9698-rrJW [2001:268:989c:9db3:*]) 2025/01/30(木) 11:29:03.44 ID:sZqY2+vz0
数分前でこれや
並び始めるやつまだいたし道路まで出ちゃうんじゃないか
imgur.com/szCfc1r.jpeg
3 : 2025/01/30(木) 11:41:59.93 ID:utBVxEEf0
NVIDIAの最新ハイエンドGPU、GeForce RTX 5090およびGeForce RTX 5080搭載グラフィクスカードが、30日(木)23時より販売が解禁される。発売が近付くにつれ、秋葉原の主要PCパーツショップでは連日多くの問い合わせが来ている状況。先行してパフォーマンスが公開されていることもあり、日増しに期待が高まっている。

29日(水)現在、各ショップのバックヤードには続々と入荷品が積み上げられ、販売解禁に向けて着々と準備が進行中。となれば今最も気になるのが、初回入荷数および販売方法だろう。そこで今回は取材時現在までに判明した、各ショップの販売状況を確認しておこう。以下ソース

4 : 2025/01/30(木) 11:42:04.69 ID:biEgbc8W0
ほとんど転売屋でしょう
5 : 2025/01/30(木) 11:42:11.71 ID:Ed52K9yM0
100万で転売できるしそりゃならぶよ
6 : 2025/01/30(木) 11:42:32.81 ID:hm+sDPKf0
高級暖房器具
電気ストーブ
7 : 2025/01/30(木) 11:43:42.04 ID:utBVxEEf0
ちなみに並ぶと無効
pbs.twimg.com/media/GieXySLaYAANVfD.jpg
8 : 2025/01/30(木) 11:43:45.53 ID:9qoDifzx0
有給とって買いに行けば良かったな
9 : 2025/01/30(木) 11:44:00.23 ID:1hdPyFN+H
数個やろ販売
10 : 2025/01/30(木) 11:44:08.87 ID:aiiPM5/N0
転売で粗利数十万だからな
11 : 2025/01/30(木) 11:44:20.26 ID:YADp7Jkf0
並んでる間ずっとおしっこ我慢してんの?
トイレ行きに列開けたらまた最後尾から並ばないとだよね?
12 : 2025/01/30(木) 11:45:12.39 ID:zUnv89N90
>>11
オムツという便利アイテムがあるんやで
13 : 2025/01/30(木) 11:46:02.43 ID:GfJyNm47M
なにこれ通販で買えない感じなの?
14 : 2025/01/30(木) 11:46:26.84 ID:pZUi6atz0
この値段で買えるのは最初だけともうすでに言われてるからな
そりゃ最高の環境で遊びたい人なら並んで買うよ
4090も一番最初に買った人だけが安く買えて
その後値上がりした
24 : 2025/01/30(木) 11:48:35.24 ID:BMXviZlz0
>>14
なんのゲームするんだよ
そんな性能必要なゲームないだろ
35 : 2025/01/30(木) 11:51:18.62 ID:8yUuz0cH0
>>24
ウィッチャー4は4090で25fpsくらい
15 : 2025/01/30(木) 11:46:27.98 ID:NB//c4R60
なるほど、転売うめえなのね
16 : 2025/01/30(木) 11:46:29.12 ID:S86XJ7vB0
お金もち🥺
17 : 2025/01/30(木) 11:46:52.77 ID:mvI9iodn0
並ぶと無効でも並べば先に入れる訳だからな
意味のない掲示だよ
18 : 2025/01/30(木) 11:46:57.62 ID:Y0RmOvsu0
聡太も並んでるのかな?
19 : 2025/01/30(木) 11:47:34.86 ID:BMXviZlz0
あまりにも高い割に性能あがってないな
初回買うのはマニアだからいいけど
21 : 2025/01/30(木) 11:47:50.35 ID:UeofyKby0
きせいかいひようれすだよ~www
22 : 2025/01/30(木) 11:47:57.56 ID:oMPHvFkk0
あれ?ケンモメンの予想だと高すぎて売れないって話だったはずなのに🙄
23 : 2025/01/30(木) 11:48:00.03 ID:6LI/rBZk0
君等もレビューをユーチューブ配信でもブログでもすれば経費で落ちるのになしてやらんの?
25 : 2025/01/30(木) 11:48:46.95 ID:NcduOQ4dH
転売じゃなくてもyoutubeで性能検証動画でも上げてバズるチャンスだしな
26 : 2025/01/30(木) 11:49:42.48 ID:fMxl3nLr0
マインクラフトすんねやろ?
27 : 2025/01/30(木) 11:49:50.16 ID:mvI9iodn0
レビューは海外のテックサイトが散々やってるからなあ
今更個人がやっても
28 : 2025/01/30(木) 11:49:58.15 ID:+4/c91fe0
初期に手に入れないと探し回ってより高値で買うことになるから欲しい人は必死だろうな
29 : 2025/01/30(木) 11:50:11.10 ID:5WqGKmd40
4000世代をパワーアップさせて5000世代限定機能のMFGまで付けた完全上位互換だぞ
売れないわけがないわな
30 : 2025/01/30(木) 11:50:18.39 ID:6ELBayV9M
転売ヤーだろうな
32 : 2025/01/30(木) 11:51:04.32 ID:ez77tjGs0
バカみたいな金額だな
34 : 2025/01/30(木) 11:51:09.26 ID:dZzJCxzR0
60万のグラボに行列ワロタw
36 : 2025/01/30(木) 11:51:53.54 ID:u0KS3zsS0
しかも大半が中国人なんやろ?
運良くゲットできれば本国で売るだけで日本旅行がタダになるしな
37 : 2025/01/30(木) 11:52:07.05 ID:ez77tjGs0
1060の乗り換え先が見つからない
38 : 2025/01/30(木) 11:52:23.56 ID:llxBFfFn0
100万円くらいまでいくんか
39 : 2025/01/30(木) 11:52:31.69 ID:DHNSulneM
今からずっと待つの?
辛くない?
40 : 2025/01/30(木) 11:52:35.07 ID:mvI9iodn0
5080海外では4080Tiとか言われてて笑った
カツカツにOCしても4090には並べないらしい
49 : 2025/01/30(木) 11:55:14.06 ID:49ECWEJ70
>>40
レビューサイトとか全然見てないけど、5080てそんなに性能でないの?
41 : 2025/01/30(木) 11:52:51.15 ID:BIBAyhK80
RadeonでAI捗るのが確定したから高みの見物
42 : 2025/01/30(木) 11:53:06.34 ID:T+cl3DGK0
馬鹿みたいな値段で買ってベンチマーク回すだけwww
46 : 2025/01/30(木) 11:54:07.14 ID:3ZT9NKJb0
>>42
これ金持ちの道楽以上の意味はない
43 : 2025/01/30(木) 11:53:13.19 ID:Aj2Bj5cF0
それでも僕は3070で戦い続ける
45 : 2025/01/30(木) 11:53:54.18 ID:jBujcMvv0
物売るってレベルじゃねーぞ
47 : 2025/01/30(木) 11:54:38.78 ID:skG28WobM
高すぎワロタ
48 : 2025/01/30(木) 11:54:39.13 ID:pZUi6atz0
GDDR7載ってるから5090のバス幅は半端ない
AMDは搭載見送ったから性能差は凄まじい
50 : 2025/01/30(木) 11:55:41.60 ID:dZzJCxzR0
6000円のゲーム100本買えるのに
51 : 2025/01/30(木) 11:55:53.59 ID:Nni4KN190
中国相手に100万とかになりそう
52 : 2025/01/30(木) 11:56:06.97 ID:nKp6Wccf0
北米だと体感の価格差が1:4だもんなあ
十数万とくらいと考えると安い(日本人には高い)
53 : 2025/01/30(木) 11:56:29.98 ID:oyBLwFva0
物売るってレベルじゃねえぞ
55 : 2025/01/30(木) 11:56:52.62 ID:FEdU3KL20
ワロタ
タイタンの時の3倍の値段やぞ
インフレ率加味しても相当なぼったくりやろwww
56 : 2025/01/30(木) 11:57:03.98 ID:tr/2nBmo0
高えなあ
どいつもこいつも金持ってるな
57 : 2025/01/30(木) 11:57:13.71 ID:vn9UXN4l0
各店よくて1.2個くらいだろうに
並んで抽選なんかな?
62 : 2025/01/30(木) 11:59:39.25 ID:Nni4KN190
>>57
秋葉のパソコン工房は10入荷で100抽選券
68 : 2025/01/30(木) 12:06:26.55 ID:vn9UXN4l0
>>62
旗艦店だから多めなんかな
全店そんなに数流石にないよな
58 : 2025/01/30(木) 11:57:20.01 ID:PN2yQzrX0
たかが暇つぶしのゲームだからPS5でいいです
生成AI?エ口目的で50万はちょっと
59 : 2025/01/30(木) 11:58:35.35 ID:pZUi6atz0
パストレーシング見れないとかPS5でサイパンやるって惨めやぞ
パストレーシングで本当の美しさが見えるゲームだから
黒神話悟空もな
60 : 2025/01/30(木) 11:58:59.51 ID:ng7q7WVP0
こいつらの半分くらいは財布に50万入れてるのかぶっそうだな
61 : 2025/01/30(木) 11:59:31.61 ID:6ZXBTcGx0
価格や性能より消費電力やケーブルの発熱等の方に目が行ってしまう
63 : 2025/01/30(木) 12:00:25.16 ID:rTnlvgo10
つまり20万~58万あるいはそれ以上の金持ってる奴が行列作ってるってこと?
64 : 2025/01/30(木) 12:01:01.28 ID:Vr13Vr400
一日の売上が2000万円超えちゃうの?
65 : 2025/01/30(木) 12:02:56.21 ID:G7JHbBZU0
半分ぐらい日本語が通じない人が並んでるってマジか?
66 : 2025/01/30(木) 12:05:53.68 ID:uYEJDudh0
大半はクレカ決済じゃない?
店のキャッシュが一時的に数千万抜けるってなると普通に辛えな
67 : 2025/01/30(木) 12:06:23.61 ID:X1QbeilS0
狩られるぞ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました