今時の奴ら「スマホで音楽聴いてます」←これwwwwwww

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 14:39:04.91 ID:gCKmhiDo0
スマホのしょっぼいスピーカーで音楽聴いてる気になってて可哀想
2 : 2024/06/24(月) 14:39:55.82 ID:azAbugGV0
スピーカーで聞くわけないだろってツッコミ入れてほしいの?
3 : 2024/06/24(月) 14:41:20.24 ID:fzSxHLrG0
FM音源だもんな
4 : 2024/06/24(月) 14:41:35.20 ID:TpUMO9xY0
イヤホンとかご存じない?
30 : 2024/06/24(月) 15:01:48.95 ID:vRaQIH4p0
>>4みたいのいるってことはこういうスレって効いてるのか
5 : 2024/06/24(月) 14:41:59.41 ID:ojO8E7cE0
ダブルカセットでダビングしてそう
6 : 2024/06/24(月) 14:42:24.92 ID:/wDW3tD70
音楽センスが無い素人は演奏とかサウンドの音質とか気にしないからな
7 : 2024/06/24(月) 14:42:28.08 ID:j3Khru9e0
貧乏性のワイはバッテリーが気になってできんわ
そこまでスマホのバッテリーが弱いわけではないんやけどなんか無理
8 : 2024/06/24(月) 14:44:14.44 ID:H17or1Fu0
ハイエンドスマホのスピーカーは音いい
9 : 2024/06/24(月) 14:46:41.56 ID:gCKmhiDo0
イヤホンwwwwwww
10 : 2024/06/24(月) 14:47:42.01 ID:FoalDq1U0
聞いて驚け
無線やぞ
11 : 2024/06/24(月) 14:49:42.79 ID:uq0pHvGH0
>>10
ひぇ~!
12 : 2024/06/24(月) 14:50:37.20 ID:uq0pHvGH0
無線で聴いてる若者って、自分の聴いてる音楽が他人に聴かれても大丈夫なん?
車のウィンカーすら出さないのにw
13 : 2024/06/24(月) 14:51:54.69 ID:F61NA2Pg0
普通ラジカセ肩に担ぐよな
14 : 2024/06/24(月) 14:53:25.90 ID:tAxH9VpI0
DAPで聴いてますの方がよっぽど痛いぞ
15 : 2024/06/24(月) 14:53:36.43 ID:+2DG0SWZ0
スピーカー:音しょぼい ペラペラ、周りに迷惑
無線ヘッドフォ:音圧縮、遅延、混信、無くす
有線ヘッドフォ:無音時にノイズ乗る、ケーブルゴチャゴチャ

結論
スマホで音楽は聴かない

18 : 2024/06/24(月) 14:55:30.67 ID:WFsdfTxG0
>>15
信長ケーブルつかえよ
17 : 2024/06/24(月) 14:55:05.39 ID:vg+apT7k0
普通サンスイのアンプにJBLのスピーカーだよな
19 : 2024/06/24(月) 14:55:38.96 ID:uq0pHvGH0
>>17
昭和か
20 : 2024/06/24(月) 14:55:49.78 ID:gqYBeHUL0
騒音だらけの外でそんなこだわりの音質もとめへんし
21 : 2024/06/24(月) 14:57:05.08 ID:awDUwJE20
普通MDに落としてコンポで聴くよね
22 : 2024/06/24(月) 14:58:11.64 ID:UUfEXhRC0
老人はレコードやろ?
23 : 2024/06/24(月) 14:58:20.79 ID:1pY15dAK0
普通聴くだけじゃなくて作曲するよね
24 : 2024/06/24(月) 14:59:02.02 ID:jhQP4Qnxd
おじいちゃんやん
25 : 2024/06/24(月) 14:59:13.36 ID:uq0pHvGH0
普通は自分で竪琴や笛で奏でるよね
36 : 2024/06/24(月) 15:04:33.96 ID:jtOQj0AH0
>>25
こんなので笑ってしまった
26 : 2024/06/24(月) 14:59:44.50 ID:I9lx2+ac0
釣り師うようよやん
27 : 2024/06/24(月) 15:00:00.52 ID:sBhKNTcK0
FMラジオからエアチェックするよね
28 : 2024/06/24(月) 15:00:13.13 ID:2jn1AojC0
音質にこだわっとるけど何の音楽聴いとるんや
29 : 2024/06/24(月) 15:00:21.36 ID:edAniFYb0
むかしこういう音質厨にmp3聴き分けテストさせたスレで間違えまくって恥かいてたな
31 : 2024/06/24(月) 15:02:39.28 ID:gCKmhiDo0
>>29
そんなスレ存在しないけど大丈夫そ?
32 : 2024/06/24(月) 15:03:03.66 ID:HQVYS+7u0
有線ハイレゾヘッドホンで聞くけどハイレゾ聞き取れてる自信はない
33 : 2024/06/24(月) 15:03:22.97 ID:1pY15dAK0
真面目な話レコーディングする時、スマホ勢とガチ勢のどちらに合わせてミックス&マスタリングするか迷う
34 : 2024/06/24(月) 15:04:14.66 ID:Cv3hUU2v0
安いイヤホンだとベースすら鳴らないからそれも踏まえて中高音域ガンガンに今の音楽は作られてる
35 : 2024/06/24(月) 15:04:29.79 ID:gCKmhiDo0
いいミキシングはどちらで聴いてもバランスよく聴こえる
37 : 2024/06/24(月) 15:05:38.17 ID:EtwXN6C/d
歌のメロディーさえ聞こえればなんでもええやん
38 : 2024/06/24(月) 15:06:40.25 ID:eIxWyV+T0
mp3ファイルの時点で音質悪いからスマホのスピーカーとか関係ないやろ
39 : 2024/06/24(月) 15:07:39.38 ID:j2V9UP6a0
おれならそんな機械使わなくても頭の中で再生出来るぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました