三菱商事「ウインドウズ3000爆誕、ホームエディション(在宅勤務)もあるよ🙂」

サムネイル
1 : 2025/03/26(水) 08:11:23.35 ID:xz7coGWuF

https://diamond.jp/articles/-/361337
「三菱商事ではついに『ウィンドウズ3000』まで登場したそうですよ」

 大手総合商社のある中堅社員はやっかみ交じりにそう苦笑いする。

 高年収で知られる総合商社の中でも、財閥系で年功序列色の強い三菱商事は、さほど仕事をしない中高年の社員であっても高待遇が保証されている。

 窓際族でも年収2000万円。
そんな社員をやゆする「ウィンドウズ2000」という隠語は、業界に広く浸透。
在宅勤務の場合は「ウィンドウズ2000 ホームエディション」と呼ぶなど言葉遊びの格好のネタだった。

 そんな商社のウィンドウズに、最新バージョンが誕生した。
いよいよ窓際族でも年収3000万円がもらえてしまう“恵まれた”時代に突入したというのだ。

2 : 2025/03/26(水) 08:11:57.68 ID:xz7coGWuF
3000万あったら10人の非正規が雇えるのに
3 : 2025/03/26(水) 08:12:20.20 ID:xz7coGWuF
ウインドウズホームエディション羨ましすぎる
4 : 2025/03/26(水) 08:12:40.35 ID:xz7coGWuF
お前らの企業の窓際族はどのくらいもらってるかな?
5 : 2025/03/26(水) 08:16:34.72 ID:X4iyyZpT0
>>4
エースでも500万ぐらいやろ底辺企業は
6 : 2025/03/26(水) 08:16:39.21 ID:vra+/LnJ0
嫌いじゃない
7 : 2025/03/26(水) 08:18:09.69 ID:nasWOgBN0
つまんねー隠語だな
8 : 2025/03/26(水) 08:18:55.85 ID:b8UT9hwdM
窓際雇う余裕なんか無いだろ
昭和じゃないんだから
外出されて終わり
9 : 2025/03/26(水) 08:20:46.22 ID:UfArr3uh0
クビにならない謎のおじさんは特殊なスキルを持ってるからクビにできないパターン
10 : 2025/03/26(水) 08:20:53.66 ID:PpwD25NA0
株主はもっと追求しろよ
使えねえいらねえ社員に給料払うならそいつら首切って自社株買いするか配当出せって
13 : 2025/03/26(水) 08:23:26.50 ID:fZlxixA20
>>10
追及な。
15 : 2025/03/26(水) 08:23:41.90 ID:fZlxixA20
>>10
おまえ弱くなった。
11 : 2025/03/26(水) 08:22:46.74 ID:QFWkPMF9d
三菱商事みたいな会社でも窓際いるんだな
ポテンシャルは高いんだろうが
12 : 2025/03/26(水) 08:23:12.12 ID:SNbJ9JwR0
羨ましすぎるけど、本当に窓際でも出向→転籍させられずにいつづけられるの?
14 : 2025/03/26(水) 08:23:39.68 ID:6HT1A95/0
三菱商事とか安倍の兄貴も居たぐらいだし
そういう上級子息枠あるから窓際高給取りが成り立つんやろ
19 : 2025/03/26(水) 08:27:38.68 ID:d7FKtPQy0
>>14
成蹊大学も三菱の大学だもんな
16 : 2025/03/26(水) 08:24:22.57 ID:xpj7kl1K0
おっさんの経験に裏打ちされた知識は重要だよ
高年収で窓際族とかこういのって監査室にいるおっさんとかを指して言うんだろうな
彼らは部長クラスで隠居したような連中だからそりゃ営業最前線じゃないけどいわば会社の番頭役だぞ
17 : 2025/03/26(水) 08:24:29.76 ID:NMhMOjhk0
窓際って追い出し部屋も効かない無敵だし解雇無理っしょ
18 : 2025/03/26(水) 08:27:07.87 ID:d7FKtPQy0
俺の姉貴が三菱で30歳年収2000万円だったな
しごじゅうだいなら普通に3000いくやろ
20 : 2025/03/26(水) 08:30:29.14 ID:0TDR1I850
波平かな
21 : 2025/03/26(水) 08:35:53.24 ID:bCazC4cFr
ネタとしては面白いけど普通にどっか飛ばされたりするだろ
若い頃は走り回ってて裏に回っただけとかそもそも業務が違うとかそんなんじゃねえの
22 : 2025/03/26(水) 08:40:22.11 ID:mmhUgQCC0
昨日スレ立っていた弁当の注文に失敗したような人の行先でしょ
会社選びで人生決まるね
23 : 2025/03/26(水) 08:42:09.15 ID:+ApyAvyh0
Windows2000ホームエディション最高すぎだろ
24 : 2025/03/26(水) 08:46:47.14 ID:LysXWzz/M
「さほど」って商事の基準でだからな
お前らが同じ負荷になったらたぶん死ぬ
25 : 2025/03/26(水) 08:48:01.45 ID:WoH+iiMR0
うまいこと言うな
26 : 2025/03/26(水) 08:48:14.06 ID:o5ywF9mS0
やってることは

中抜き物資横流しだぞ

28 : 2025/03/26(水) 08:52:54.27 ID:fZsyroiv0
べつにいいだろ
今の窓際おっさんだって若い頃にがむしゃらに働いてきてそのポジションを手に入れたんだから
29 : 2025/03/26(水) 08:55:11.30 ID:OykYDs1C0
女でも出来てるから実際は大した事ない仕事なんだよな
キーエンスの方がよっぽどキツイ
資源高で儲かってるから既得権益そのものだし
30 : 2025/03/26(水) 08:56:19.48 ID:hTPIAhxrM
俺は Windows1300 HE だぜ
31 : 2025/03/26(水) 09:01:00.96 ID:Ax45aYxx0
商社でイジメかよ
そんなもん小学生で卒業してこいよ
だからねちっこく目つきヤベーのが多いわけだ
32 : 2025/03/26(水) 09:06:28.68 ID:ebxbBod10
お前ら→電気代→電力会社→ガス→商社

コレがジャパンプレミアムです
セルト社のぼったくり

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました