- 1 : 2022/08/18(木) 18:11:13.80 ID:3+sjP5CzH
USBメモリーをいつ抜いても大丈夫か、「デバイスの取り外し」は不要な理由
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02120/071900008/- 2 : 2022/08/18(木) 18:11:42.58 ID:3+sjP5CzH
- お前らまさかやってるの?
- 3 : 2022/08/18(木) 18:12:02.36 ID:FVhwHrYS0
- 書き込み中に抜いても構わってことかすばらしい
- 4 : 2022/08/18(木) 18:13:07.20 ID:P1xnPq6F0
- ペポン♪
俺「井村屋~」
若者「???」 - 6 : 2022/08/18(木) 18:14:23.44 ID:NiVZSbGD0
- Windows10からは不要だっけ?
- 7 : 2022/08/18(木) 18:15:24.89 ID:cJyhlmyI0
- まじかよ
- 8 : 2022/08/18(木) 18:15:31.76 ID:KyCUhhrf0
- これやらないとメモリーが壊れてデータが吹っ飛ぶかもって脅されてたよな
- 20 : 2022/08/18(木) 18:18:38.00 ID:bICg5uEUp
- >>8
脅されるというか実際ありえる話
近年のosは知らんが - 9 : 2022/08/18(木) 18:16:04.09 ID:cJyhlmyI0
- やってる感だったのかよ騙された
- 10 : 2022/08/18(木) 18:16:33.26 ID:atoK4HPQ0
- 今は大丈夫だけど昔はデータ飛んでた
- 11 : 2022/08/18(木) 18:16:51.13 ID:Mc0S78n00
- 大量データー通信中に抜き差ししたら飛ぶぞ
- 12 : 2022/08/18(木) 18:16:56.41 ID:xwaDNAWp0
- アクセス中に抜くのは防げるんじゃないのかな
- 14 : 2022/08/18(木) 18:17:36.08 ID:GOSN+XJb0
- ファイル保存の確認儀式という意味しか感じなかったな
事実あんなのでミス免れるなんて経験は一度もない - 15 : 2022/08/18(木) 18:17:58.15 ID:5ZzLexWFd
- パソコンがぶっ壊れた
- 16 : 2022/08/18(木) 18:18:00.70 ID:VSkRhSbp0
- USBメモリのLEDが消灯するまでは抜かない
- 27 : 2022/08/18(木) 18:20:31.84 ID:xwaDNAWp0
- >>16
最近安いのってLED無しが主流だよな
少し前Amazonで買ったバッファローの32Gにアクセスランプ付いてたから追加注文しちまった - 17 : 2022/08/18(木) 18:18:02.28 ID:J69jIMhO0
- NTFSだと壊れるし
Win7とWin10でデータのやりとりする場合これやらないとデータ復旧できなくなるぞ - 34 : 2022/08/18(木) 18:21:14.77 ID:Hl0PK2aQM
- >>17
高速スタートアップ無効にしていれば防げるってのは本当?
前に痛い目みたわ - 18 : 2022/08/18(木) 18:18:31.39
- スマホでマウント解除せずにMicroSD抜いたら壊れたんだが??
- 28 : 2022/08/18(木) 18:20:35.15 ID:q+0mFf8k0
- >>18
あほ - 19 : 2022/08/18(木) 18:18:37.50 ID:plbc3ufJ0
- ホットスワップっていうやつだよな
でも、データ通信してたらダメだし
ドラクエのリセットを押しながらってやつと同じ儀式じゃねw後のゲームの説明書
「リセットを押しながら切らないでください」 - 37 : 2022/08/18(木) 18:23:10.03 ID:9PLEM63zM
- >>19
ホットプラグじゃなくて? - 42 : 2022/08/18(木) 18:24:56.24 ID:plbc3ufJ0
- >>37
人によっては同じらしいけど厳密にはそれ - 21 : 2022/08/18(木) 18:18:53.25 ID:DHVrQVVo0
- 飛んだことあるから一応するわ
- 22 : 2022/08/18(木) 18:18:55.14 ID:dsdgccRI0
- 専門メディアが言うなら間違いない
- 23 : 2022/08/18(木) 18:19:06.97 ID:C8OAxrThM
- かけがえのない人生の時間をあれのせいで無駄にしてるよな
- 24 : 2022/08/18(木) 18:19:27.28 ID:KZ5J4CQ50
- じゃああの選択肢消してくれ
- 25 : 2022/08/18(木) 18:20:15.60 ID:plbc3ufJ0
- Windowsってユーザーに隠れて裏でこそこそしてるから
確認取らないと裏で通信してるかもよw - 26 : 2022/08/18(木) 18:20:29.80 ID:N/Rl8dF90
- リセットボタンを押しながら電源をお切りください、みたいなもの
- 29 : 2022/08/18(木) 18:20:49.00 ID:Jjq2E/fv0
- でもそうしないと怒られるし……
- 30 : 2022/08/18(木) 18:20:49.61 ID:RXeC0J2S0
- 何もしてないのに使用中ですでて安全にすら外せないときある
- 31 : 2022/08/18(木) 18:20:50.12 ID:q6wSL22ca
- 個人用のどうでもいいデータはやらない
会社のデータ入ってるUSBはやる - 32 : 2022/08/18(木) 18:20:58.38 ID:ck5L7RcK0
- USBメモリにアクセスランプついてるやつだといらんよな
- 33 : 2022/08/18(木) 18:21:02.97 ID:DPaOayay0
- やってることはおそらく
開いているファイルがないこととキャッシュがあればその書き込み
基本やるべき - 35 : 2022/08/18(木) 18:21:25.84 ID:bICg5uEUp
- そもそもだがディスクキャッシュって仕組みがある以上は
キャッシュ上(だいたいはOSがメインメモリに確保した領域)に
データが残ってる場合あるし
これを抜き差しする記憶装置に書き込みしないと場合によっては
変更内容が記録されてないとかなる - 36 : 2022/08/18(木) 18:23:06.43 ID:tzKEVqLT0
- 一回もやったことねぇわ
普通にぶっこ抜きだろ - 38 : 2022/08/18(木) 18:23:25.44 ID:DVlINHwiM
- 光ってなければok
たぶんな - 39 : 2022/08/18(木) 18:24:28.72 ID:X5UBYB1X0
- 一回ぶっ壊した経験あるとブチ抜きは怖くなるよね
- 40 : 2022/08/18(木) 18:24:37.97 ID:8Sk8A4uh0
- 大事なエ口データが入ってるHDDの時は念の為やってる
- 41 : 2022/08/18(木) 18:24:42.13 ID:LAOSXFZM0
- LED付いてないやつもあるそんなときは
ええい、ままよ! - 43 : 2022/08/18(木) 18:25:34.37 ID:IncYTZDj0
- RAIDカードみたいにバッテリー積んどけ
- 44 : 2022/08/18(木) 18:25:49.61 ID:zfMOfYuZH
- Win10からはやんなくていいと聞いたからやっとらんぞ
Win7の頃は先輩にこれやらんと怒られた
コメント