- 1 : 2022/07/06(水) 22:59:10.97 ID:INdv7z0z0
忙しいのに「本で必死に教養を学ぶ人」が時代遅れなワケ
成毛眞(HONZ代表、元マイクロソフト社長)
知識の9割はインターネットから得る
かつて「教養人」と呼ばれた人びとは、古典的な哲学や文学、自然科学などの本を読み、そこで得た幅広い知識に精通し、難しい言葉と理屈を並べて自らの教養の高さを示したものである。
もちろん、本物の教養を身につけ、今でも大学などで教鞭をとっている人もいるだろう。
しかし、これだけテクノロジーが発達し、便利な電子ツールが溢あふれる現代において、多忙なビジネスパーソンはそうした古典を読む必要はない。知識を得るために本を買い、あるいは図書館に行って本を探し、ページを開いて、そこに書かれた知識を自分のものにするのは結構だが、恐ろしく時間がかかり、コスト面からみても効率が悪いことこのうえない。
実際、筆者自身、これまで古典の類をほとんど読んでこなかったし、これからも読むつもりはない。
それでは本物の教養は身につかないのではないか、と悲観する必要はない。筆者は今、知識の9割を、本ではなくインターネットから得ている。本を買ったり、図書館に行ったりする時間が節約できるからではない。最大の理由はネットの文章が簡潔であることだ。
さらに、今やYouTubeでは、専門家の授業を、誰でも、好きな時間に受けられる。本では、写真や図が理解の補助として添えられているが、それよりも動画で説明してもらったほうがはるかに理解しやすい。- 3 : 2022/07/06(水) 23:00:43.62 ID:QTKtGKC+0
- むしろ古典しか読まんでいいぞ
- 4 : 2022/07/06(水) 23:01:03.23 ID:dxItDgIw0
- 頭に入らないよ
- 5 : 2022/07/06(水) 23:01:59.42 ID:Zb+5PBc90
- 成毛ってもっとまともなこと言ってなかったっけ
- 6 : 2022/07/06(水) 23:02:13.68 ID:cftIIc5PM
- 自分が提供してるコンテンツに誘導したいだけだろ
本読まなきゃ馬鹿になる - 7 : 2022/07/06(水) 23:02:53.60 ID:Zb+5PBc90
- ってか歳取るほど文字以外は煩わしくなる
動画とかもってのほかだわ - 8 : 2022/07/06(水) 23:03:13.57 ID:B5ghT3tZ0
- ナポレオンの生涯のついての動画が面白かった
この中に嘘が含まれていたら後の世でYoutuberの誰々が広めたデマってことになるんだろうな - 9 : 2022/07/06(水) 23:04:02.09 ID:aC0XATvq0
- >最大の理由はネットの文章が簡潔であることだ。
「賢い人は難しいことを簡単に言える」ってのは実は嘘なんですよ
勉強しない人に都合がいいからむちゃくちゃ敷衍しちゃってるけどね
ある程度以上難しいことは難しくしか言えないし
ネットの文章が簡潔なのは難しいことをなにも言ってないからなんです - 15 : 2022/07/06(水) 23:06:40.80 ID:oZyQPGiQa
- >>9
複雑さを複雑なまま捉えるってのは大事なことなんだなとこの年になって感じるわ - 25 : 2022/07/06(水) 23:10:16.25 ID:/3Gq+kAY0
- >>9
これはあなたの文章か?
いいこと言ってるな - 10 : 2022/07/06(水) 23:04:25.23 ID:Zb+5PBc90
- むしろ時間のない奴ほど文字だろ
- 41 : 2022/07/06(水) 23:21:00.83 ID:uyiaqgFJ0
- >>10
youtubeの動画なんて脳の処理速度にまったく追いついてこなくていらいらする
結局のところ出典がことこまかに記された本を読むのが一番だわ - 11 : 2022/07/06(水) 23:04:42.94 ID:pgTew2RZH
- 百聞は一見にしかずを地で言ってるからな
アプリや機器の設定系は動画見たほうが確実に早い - 12 : 2022/07/06(水) 23:04:56.35 ID:3WVRmiWh0
- 俺らの後追いワロタ
- 13 : 2022/07/06(水) 23:05:12.73 ID:ULK4kwgu0
- 子供の頃に読んだSF小説の世界が現実になってる🥺
文字よサラバ😭 - 19 : 2022/07/06(水) 23:08:16.52 ID:hepKJp8UH
- >>13
お前5ちゃんやめれんの? - 14 : 2022/07/06(水) 23:05:43.63 ID:dRr062JT0
- HONZやってんのに身も蓋もない言いようだな
- 16 : 2022/07/06(水) 23:06:47.15 ID:5Xr0m1oX0
- 時代遅れの男になりたい
- 18 : 2022/07/06(水) 23:07:49.91 ID:0mm1KEzx0
- 笹塚で地面に弁当広げてたくせに
- 20 : 2022/07/06(水) 23:08:20.25 ID:S3USZlMj0
- Youtubeガ●ジ 「そうだ!そうだ!」 ← これさあ・・・
- 21 : 2022/07/06(水) 23:09:10.06 ID:hepKJp8UH
- YouTubeに依存するようなバカ食い物にしたいなら
ちゃんと活字に触れて勉強せんといかんわな - 22 : 2022/07/06(水) 23:09:21.67 ID:AOmBbYPS0
- 黙れ
- 23 : 2022/07/06(水) 23:09:22.67 ID:PRyOeWh+0
- 土台の話と発展がごっちゃになってる
- 24 : 2022/07/06(水) 23:09:57.31 ID:/jvYdW9vH
- ネットの情報なんて公式リファレンス以外ゴミだろ。
- 26 : 2022/07/06(水) 23:10:46.19 ID:S3USZlMj0
- まあそもそも成毛が言ってるのはMOOCs系統の話であると思いたいね
それならまだ分かるところはある
ケンモメンはどっちにしろアホだからYoutuber観てる俺は情強だった!とか思いこんでそうだけど(笑) - 27 : 2022/07/06(水) 23:11:18.56 ID:VyF+qwn20
- ユーチューブ漬けの「教養人」がこれに共感する
- 28 : 2022/07/06(水) 23:11:32.58 ID:67S0nRp20
- まあどんな本でも一冊読んで得られるものなんて限られるし
それは動画も同じだし
注目されたいがための極論や対立煽りみたいなこと言ってる人が最近多いのは
そういう言説がSNS時代にあって金になりやすいからだろうな - 29 : 2022/07/06(水) 23:11:50.74 ID:+wjL2xNyM
- でも自分は本読んでます!
- 30 : 2022/07/06(水) 23:12:24.28 ID:KJTbHO7v0
- 古典がクソなのは確か
まともな分野なら新しい本の方が質が高く古典を読む必要はない - 34 : 2022/07/06(水) 23:17:40.09 ID:hepKJp8UH
- >>30
例えば源氏物語超える作品が現代の日本文学界に存在するか? - 31 : 2022/07/06(水) 23:13:05.39 ID:hXHR7Xo+0
- 今更すぎるだろ
俺の知識とか99%インターネッツ由来なんだけどw - 32 : 2022/07/06(水) 23:13:14.80 ID:DM8De7U3r
- ソースはネットって糞馬鹿にされそう
- 33 : 2022/07/06(水) 23:17:26.74 ID:MrHaRY8YM
- 動画とかめちゃくちゃ効率悪いし検索とも相性悪いから
必要な情報にたどり着くのに相当時間無駄にするだろ - 35 : 2022/07/06(水) 23:17:46.98 ID:yAL2IeGv0
- 典型的な「だって俺がそうだから」理論じゃん
- 36 : 2022/07/06(水) 23:18:32.50 ID:EtPDu7Zv0
- なんだろう、この手の教養主義批判っていくらなんでももう古臭くないか?
もう十分教養主義はゴミだと知れ渡ってる
書店に行けばベストセラーに哲学書が名を連ねる事など無くなった
それなのに未だに滅びた教養主義の残骸を叩き続けて何がしたいんだ? - 37 : 2022/07/06(水) 23:18:41.73 ID:YrJncYcy0
- 正解は全部だ
本も動画も見ろ
5chは見るな - 38 : 2022/07/06(水) 23:18:52.27 ID:hepKJp8UH
- YouTubeの解説系の動画は活字読めないガ●ジ向けものが殆どでしょ
- 43 : 2022/07/06(水) 23:21:45.74 ID:yAL2IeGv0
- >>38
合成音声使ってるやつは誤字誤読だらけだから
あればかり見てると国語力は確実に下がる - 39 : 2022/07/06(水) 23:19:06.38 ID:uyiaqgFJ0
- >>1
このやり方を真に受けて高齢者がものすごい勢いでネトウヨ化してる - 40 : 2022/07/06(水) 23:19:55.40 ID:cI5oLpw20
- この古典が仕事に効く! て本書いてるやん
- 42 : 2022/07/06(水) 23:21:40.09 ID:hMOLZp0u0
- ワイは飯食ってる間にキンドルちゃんの朗読をきいている
- 44 : 2022/07/06(水) 23:21:49.76 ID:s9OYD7Ek0
- 人それぞれやり方が有るんだから口出しするなよ
マナー講師か - 45 : 2022/07/06(水) 23:22:08.43 ID:y37Q/Kyt0
- ネットの知識は浅いぞ
- 46 : 2022/07/06(水) 23:24:02.02 ID:uyiaqgFJ0
- 相対性理論について簡潔な説明を記者から求められたアインシュタイン
「小麦粉を知らない者にパンの作り方なんて説明できないよ」
コメント