【IT悲報】識者「.envをGitHubで公開してないエンジニアは厳しい。すべてを晒せ」

1 : 2025/03/29(土) 22:15:06.41 ID:X8ZbJUNt0NIKU

https://gachiai.xyz
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < これマジ!?
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

2 : 2025/03/29(土) 22:16:53.12 ID:l0epkKNNaNIKU
なにそれ
3 : 2025/03/29(土) 22:17:00.26 ID:X8ZbJUNt0NIKU
まあ……貴殿らじゃわからないか。この領域の話は
4 : 2025/03/29(土) 22:17:21.97 ID:jElJr/ov0NIKU
.gitignoreがかってにやってくれてる
5 : 2025/03/29(土) 22:18:28.80 ID:mVlN9N100NIKU
.env.sampleじゃいかんのか?
6 : 2025/03/29(土) 22:18:47.53 ID:NfSnB+Ji0NIKU
いぐぞー発言がキョロ充臭いから嫌い
7 : 2025/03/29(土) 22:19:11.57 ID:1p9wZGjB0NIKU
技術レベルはともかく意識は高そうですね
8 : 2025/03/29(土) 22:19:35.83 ID:mVlN9N100NIKU
.env.exampleか
9 : 2025/03/29(土) 22:20:54.75 ID:fD4pgjAu0NIKU
k8sのsecretsに書くからそもそもファイルがないわ
10 : 2025/03/29(土) 22:21:17.06 ID:X8ZbJUNt0NIKU
拙者のOSSレポジトリもうちょいで100スター行くから☆くれ
https://github.com/kiyohken2000/ReactNative-Expo-Firebase-Boilerplate-v2
33 : 2025/03/29(土) 22:29:55.23 ID:lCe6so/uMNIKU
>>10
これどういうリポジトリなん?
49 : 2025/03/29(土) 22:39:58.32 ID:X8ZbJUNt0NIKU
>>33
React Nativeのボイラープレート
・各種ナビゲーション
・Firebaseを使ったメールアドレスでのサインアップ/ログイン、プロフィール編集、画像アップロード
・プッシュ通知
・ダークモード
などの機能を実装済み
11 : 2025/03/29(土) 22:21:39.99 ID:cdCOpkaX0NIKU
おぱーいで例えると
おぱーい村(Python)の村祭りに集った女の子が恥ずかしがっておぱーいを隠しちゃう感じ
12 : 2025/03/29(土) 22:22:30.06 ID:DCPKn/7H0NIKU
>>11
恥じらいは大事
13 : 2025/03/29(土) 22:22:30.14 ID:PaQvflqiMNIKU
嫌儲のITスレって「開発」とかの「底辺IT」の話題ばっかだよな
19 : 2025/03/29(土) 22:24:14.50 ID:jElJr/ov0NIKU
>>13
開発が底辺ってのもおかしいよな
sier以外がITじゃないんだがな
22 : 2025/03/29(土) 22:26:07.18 ID:mVlN9N100NIKU
>>19
でもこういう話は開発者にしか通じないじゃん
もっと運用やサポート、営業も含めてIT業界じゃないかな
20 : 2025/03/29(土) 22:24:21.89 ID:vVA17wTL0NIKU
>>13
だからなに?嫌儲らしいじゃん
14 : 2025/03/29(土) 22:22:41.95 ID:NfSnB+Ji0NIKU
(ヽ´ん`)「.env見たよ。APIキーの文字列に0708が入っててセンス良いと思った」
28 : 2025/03/29(土) 22:28:17.43 ID:2Mb2nTKSrNIKU
>>14
0708って何だ?
35 : 2025/03/29(土) 22:30:05.03 ID:X8ZbJUNt0NIKU
>>28
安倍晋三の命日
36 : 2025/03/29(土) 22:30:43.93 ID:mVlN9N100NIKU
>>28
嫌儲は初めてか?
20220708が嫌儲の標準パスだから覚えておけ
15 : 2025/03/29(土) 22:22:51.23 ID:jNc0xRX30NIKU
デプロイの過程で生成するもんだろignoreしててそもそもリポジトリにpushされんし
17 : 2025/03/29(土) 22:23:43.04 ID:uX7WlFqh0NIKU
まあいいじゃんそういうの
18 : 2025/03/29(土) 22:23:45.84 ID:Zpnavjj90NIKU
いつのまにここに書くようになったん?
ちょっと昔の入門書は直書きだったのに
21 : 2025/03/29(土) 22:25:56.49 ID:P53Udd0h0NIKU
ネットのITの話題で上流はまず出てこないだろ
26 : 2025/03/29(土) 22:27:21.93 ID:jElJr/ov0NIKU
>>21
上流(コンサル、マネジメント、企画~要件定義)ってITって感じがしないよな
32 : 2025/03/29(土) 22:29:39.07 ID:mVlN9N100NIKU
>>26
それは視野が狭すぎる
37 : 2025/03/29(土) 22:30:54.11 ID:UI1B4GPX0NIKU
>>26
そうかな?
EMやPdMの話なんていっぱいあると思うけど
29 : 2025/03/29(土) 22:28:43.24 ID:+ZMRfYwA0NIKU
>>21
嫌儲でもたまに見るけど
上流だと話が広がらない
23 : 2025/03/29(土) 22:26:48.33 ID:h6F33Qsg0NIKU
派遣ITの僕はgithubなんて聞かれたことないよ
24 : 2025/03/29(土) 22:26:56.36 ID:733CXjzG0NIKU
人を見下すような人多いよね
27 : 2025/03/29(土) 22:28:00.07 ID:Zpnavjj90NIKU
>>24
知らない人知ろうとしない人から仕事頼まれすぎて歪むんだろう
25 : 2025/03/29(土) 22:27:15.41 ID:364VoWhM0NIKU
ごめん事実書いただけでこんなにレス赤くなるとは思わんかった……

あ、ちなみにぼくは海外IT製品のディストリビューターで年収1000万す……

31 : 2025/03/29(土) 22:29:06.24 ID:mVlN9N100NIKU
>>25
かっこいい
収入はどこから得てるの?
34 : 2025/03/29(土) 22:30:01.03 ID:jElJr/ov0NIKU
>>25
海外製品扱ってるならエンジニアの方が給料高いでしょw
30 : 2025/03/29(土) 22:28:52.84 ID:9Eq/gvFjaNIKU
構成ファイルをソースに含めるわけないでしょ
サンプルファイルやドキュメントはあった方がいい
40 : 2025/03/29(土) 22:32:45.54 ID:2Mb2nTKSrNIKU
俺7年目でようやく600万
最初240万スタートだったから伸びてる方ではあるけど、現場で教える大企業の若手と大して給与変わらないのがもやる
先輩ITモメン、キャリアのアドバイス求む
42 : 2025/03/29(土) 22:34:25.77 ID:mVlN9N100NIKU
>>40
スレタイを音読して4ねよ
なんでこのスレでキャリア相談するんだよ?
バカすぎだろ
43 : 2025/03/29(土) 22:35:12.85 ID:jElJr/ov0NIKU
>>40
30歳で600なら技術職で十分でしょ
そこから上げるならマネジメント側に行けばすぐだぞ
44 : 2025/03/29(土) 22:36:42.02 ID:mVlN9N100NIKU
>>43
おまえもスレタイ読んで4ねよ
.envと何の関係があるんだよ
空気読めずに仕事出来なさそうだなw
48 : 2025/03/29(土) 22:39:34.47 ID:jElJr/ov0NIKU
>>44
お前の方が空気読めてないよ
会社で浮いてそう
51 : 2025/03/29(土) 22:40:33.04 ID:mVlN9N100NIKU
>>48
天井近くを漂ってるわwww
46 : 2025/03/29(土) 22:37:07.55 ID:hc6Nc/WI0NIKU
自分も年収オークションいいすか?
50 : 2025/03/29(土) 22:40:28.99 ID:QqJXclw50NIKU
こうゆう感じで国内のイットは陰湿な人多い
53 : 2025/03/29(土) 22:41:05.18 ID:mVlN9N100NIKU
>>50
ほんとこれ
いやらしいよな
54 : 2025/03/29(土) 22:41:45.44 ID:NZco3BWS0NIKU
>>50
なんで性格終わってる奴多いんだろうな
52 : 2025/03/29(土) 22:40:38.82 ID:+AKFH8g20NIKU
会社のセキュリティどうなってんの

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました