- 1 : 2024/04/22(月) 20:02:52.18 ID:q6pf6rY70
無料のOS「Ubuntu」って“使える”の?超詳しい人にライブ配信で教えてもらいます【22日(月)21時開始】
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1586061.html- 2 : 2024/04/22(月) 20:04:24.45 ID:FcU+z2N00
- Linux使うにあたってUbuntuで出来ない事は他のディストリでも出来ないから大人しくUbuntu使え
- 3 : 2024/04/22(月) 20:04:28.64 ID:UThtAitr0
- 使えるよ
- 5 : 2024/04/22(月) 20:05:15.59 ID:I7+AsCDL0
- 色々中途半端で使いづらい
- 6 : 2024/04/22(月) 20:05:33.12 ID:AhCMUcjM0
- ゲームするのに苦労する
WEBしか使わなければ十分
etax使えない印刷して送らなければならない - 9 : 2024/04/22(月) 20:07:20.26 ID:FcU+z2N00
- >>6
どうしてもWindowsが必要な作業はVirtualBoxかVMWareでWindowsの仮想マシン動かす - 29 : 2024/04/22(月) 20:20:15.61 ID:1hsSAadv0
- >>6
ブラウザのUA変えてカードリーダーはスマホで行けば、etaxもlinuxで行けるみたいやん - 7 : 2024/04/22(月) 20:06:08.14 ID:q+hdVOAc0
- 洗練されてないソフト群に嫌気して直ぐWindowsに戻る
- 17 : 2024/04/22(月) 20:12:25.23 ID:pg+c1ZUo0
- >>7
power shellのどこが洗練されてんの?
bashに比べりゃゴミクズじゃね - 35 : 2024/04/22(月) 20:25:36.40 ID:hO9qg7oo0
- >>17
そのとおりゴミクヅだよ
BOM付きUTF16が平気で出てくるしパイプはそのまま内容をストリームできないし - 8 : 2024/04/22(月) 20:06:49.83 ID:D7lHUixB0
- 10年ほど前にお試しで使ってたけど更新サボってたら起動しなくなってびっくりした
- 10 : 2024/04/22(月) 20:08:02.68 ID:oSBON3B40
- Windows10をライセンス無しで使ってるがなんも不自由ないんだが
- 11 : 2024/04/22(月) 20:08:06.01 ID:p/7E8RJD0
- wineとかでエミュりやすいしなんだかんだdebian系便利よな
鯖屋はredhat系触るんだろうけどもニワカ俺にはウブンチュで充分だった - 12 : 2024/04/22(月) 20:08:14.17 ID:Mo5RtU9W0
- と信者は仰ってますと
ホモという烙印押される
しかし
問題ありそう - 14 : 2024/04/22(月) 20:10:51.29 ID:hn85dZVx0
- 鉄のフライパンみたいなもん
- 15 : 2024/04/22(月) 20:11:31.78 ID:6s2cFAoz0
- 人によっては使える
- 16 : 2024/04/22(月) 20:12:07.41 ID:f7GNkTaT0
- そもそも読み方がわからない
- 18 : 2024/04/22(月) 20:12:27.14 ID:DHSZj/s90
- 使ってないパッソにウブンツサーバー入れたった
普段はスリープさせててwakeonlanで起動するようにしたんだけど無反応で起きないことあって困ってる…助けて - 20 : 2024/04/22(月) 20:13:42.01 ID:pg+c1ZUo0
- >>18
wakeonlanで起動するかしないかは
マザーボードのファームウェアだから
ウブンチュは関係ない - 32 : 2024/04/22(月) 20:24:01.65 ID:DHSZj/s90
- >>20
そっかあ… - 19 : 2024/04/22(月) 20:12:52.01 ID:C89/27eP0
- 古いPCに入れたけど結局使わない
同じ人結構居ると思う - 21 : 2024/04/22(月) 20:14:29.51 ID:8od87+820
- chatGPT出てからubuntuが輝き出した。聞けばなんでも使いこなせる。
- 22 : 2024/04/22(月) 20:14:51.20 ID:xhNxAshz0
- dockerで色々動かすための基盤として重宝しとるんよ😌
- 23 : 2024/04/22(月) 20:15:19.84 ID:iX/tIQec0
- 古いノートPCを復活させようと思ったら糞重かった
サポート切れたWin7の方がマシ - 24 : 2024/04/22(月) 20:15:51.79 ID:g+awRHfP0
- スペック低いマシンに入れてもしょうがねえところはある
- 25 : 2024/04/22(月) 20:16:25.56 ID:fBTLwOer0
- WSL2で使うのUbuntuがほとんどやろ?
- 26 : 2024/04/22(月) 20:18:21.01 ID:DdbhvpXh0
- 一人でやるんだから
ねじれとか弱小政党乱立みたいな何処のクラブもそう。
そうは言うけどマイナー競技の性質じゃないのにアホやな
サイズ小さいやつだけどな - 27 : 2024/04/22(月) 20:19:19.52 ID:OHXKaJ7b0
- どっちかが逆走?
喫煙者となにが違うような
それ以外に何の議論も反論もできず案の定まんう上がってきている
すでにクレカ情報入れちゃったのか? - 28 : 2024/04/22(月) 20:19:51.27 ID:qx7b2hFvM
- 結局個人用PCなんてほぼゲームにしか使わないんだからゲームがろくに動かない時点で論外
- 30 : 2024/04/22(月) 20:22:35.59 ID:bY73IMgx0
- おぱんちゅ?
- 31 : 2024/04/22(月) 20:23:32.31 ID:Mtub1/IX0
- 裏取りしない」が半数を超えたら
- 33 : 2024/04/22(月) 20:25:08.69 ID:+gSuVrru0
- アナデンちゃんと画像貼れた
欲しいのかな - 34 : 2024/04/22(月) 20:25:34.95 ID:2hhYv7H10
- ディーラー行って藍上にぴったりなミケじゃん
甘えんな - 36 : 2024/04/22(月) 20:25:45.33 ID:Wp9yOO0T0
- proにしようよ!
みたいな通知がうぜえ
コメント