絵を描きたくてipadproを買ったんだが3日で使わなくなった

1 : 2022/08/08(月) 18:39:08.01 ID:4Rhvfu3L00808
ipadで描いてる人とか都市伝説やろ
2 : 2022/08/08(月) 18:40:04.30 ID:rjNAWOfF00808
デジタルは鳥山明でさえ挫折してるから気にすんな
5 : 2022/08/08(月) 18:40:55.21 ID:4Rhvfu3L00808
>>2
デジタルやってたんやあの人
3 : 2022/08/08(月) 18:40:13.48 ID:qyH+EJ4Fa0808
勉強に使えば
4 : 2022/08/08(月) 18:40:28.80 ID:N3kZypMB00808
Apple Pencil買わんからやろ
7 : 2022/08/08(月) 18:41:13.22 ID:4Rhvfu3L00808
>>4
買ってる
11 : 2022/08/08(月) 18:42:42.33 ID:XI7iNSdxa0808
>>7
ペンシル2買えよ貧乏人
13 : 2022/08/08(月) 18:43:33.74 ID:4Rhvfu3L00808
>>11
買った言うとる
6 : 2022/08/08(月) 18:40:59.86 ID:q47ZJboV00808
iPadも鉛筆もただの同じ道具でしかないわ
10 : 2022/08/08(月) 18:42:05.72 ID:4Rhvfu3L00808
>>6
そうだけど液タブに希望を持ってたんや
8 : 2022/08/08(月) 18:41:15.93 ID:chnP+D9F00808
普通にPCで描いた方がいいよ
あれはある程度描ける人間が買うもんや
15 : 2022/08/08(月) 18:44:56.10 ID:4Rhvfu3L00808
>>8
そうなんか?スマホからipadに移行してる人多いと思うんやけど
9 : 2022/08/08(月) 18:41:40.30 ID:m7JjVz0y00808
くれ
12 : 2022/08/08(月) 18:43:08.84 ID:4Rhvfu3L00808
>>9
円安価格になる前に買ったからやるくらいなら売る
14 : 2022/08/08(月) 18:44:43.89 ID:q9lIioTk00808
動画見るのにええやない
18 : 2022/08/08(月) 18:45:18.01 ID:4Rhvfu3L00808
>>14
10万は高杉
16 : 2022/08/08(月) 18:45:17.51 ID:gLeEwAOx00808
ゲームなり動画なり使い道あるからええやろ気が向いたらまた描けばええ
19 : 2022/08/08(月) 18:45:50.33 ID:4Rhvfu3L00808
>>16
PCでええわ
17 : 2022/08/08(月) 18:45:17.65 ID:ck2tS/yK00808
柴崎さん見習え
20 : 2022/08/08(月) 18:46:17.07 ID:c6LGqxbq00808
ちゃんと12.9買ったか?
クリスタ入ったか?
21 : 2022/08/08(月) 18:46:48.55 ID:4Rhvfu3L00808
>>20
買った
入れた
25 : 2022/08/08(月) 18:48:27.00 ID:4Rhvfu3L00808
>>20
そもそもSAI勢やからクリスタ会わなかった
22 : 2022/08/08(月) 18:47:21.28 ID:k9qDL/7v00808
この後どうするん?
28 : 2022/08/08(月) 18:49:08.19 ID:4Rhvfu3L00808
>>22
友人にあげるかな
33 : 2022/08/08(月) 18:50:07.89 ID:k9qDL/7v00808
>>28
気前ええな😯
39 : 2022/08/08(月) 18:51:32.73 ID:4Rhvfu3L00808
>>33
むだにするよかいいと思ってね
23 : 2022/08/08(月) 18:47:50.27 ID:Hl6eCSkcr0808
ええやん普通にタブとして使ったら
29 : 2022/08/08(月) 18:49:26.85 ID:4Rhvfu3L00808
>>23
持て余す
24 : 2022/08/08(月) 18:48:22.92 ID:sQDWcLQgd0808
そもそも絵を描いてない人間がiPadを買ったからって描くようになるわけないやん
26 : 2022/08/08(月) 18:48:45.91 ID:4Rhvfu3L00808
>>24
歴5年や
27 : 2022/08/08(月) 18:48:57.87 ID:cnfdvYbI00808
デジタル始めるとアナログが恋しくなるわ
30 : 2022/08/08(月) 18:49:45.92 ID:XwHReH9v00808
アイパッドミニで描いてみたけどフィルムが気に入らなくてやめた
31 : 2022/08/08(月) 18:49:47.73 ID:ohOESUHz00808
俺に売ってくれ
35 : 2022/08/08(月) 18:50:42.77 ID:4Rhvfu3L00808
>>31
購入価格で売るぞこのやろう
32 : 2022/08/08(月) 18:50:07.85 ID:mVOUCxHo00808
クリスタが買い切りなら良かったのに
37 : 2022/08/08(月) 18:51:11.91 ID:4Rhvfu3L00808
>>32
ほんこれ
34 : 2022/08/08(月) 18:50:14.51 ID:2zfgvwa200808
漫画家になるとか言って買ったインテュオスを押し入れで10年寝かせてた俺でもipadpro買ったら月1枚くらいは描くようになったは😸
最後にパソコンで絵を描いたのは2012年や
36 : 2022/08/08(月) 18:51:02.39 ID:TlclIb5l00808
結局ノートPCなり持ってるなら3万くらいの中華液タブ買ってみるのが一番よさそうだよね
43 : 2022/08/08(月) 18:53:23.87 ID:4Rhvfu3L00808
>>36
液タブも昔買って速攻売った
今回はipadのほうが書き味良いらしいってので買った
確かに液より全然いい
でも、ワイには根本的に合わんらしいのや
38 : 2022/08/08(月) 18:51:12.32 ID:c6LGqxbq00808
合わん人はprocreateでラフとか落書きに使ってる
42 : 2022/08/08(月) 18:53:08.85 ID:2zfgvwa200808
>>38
変形や回転すると線がめっちゃボケる
どう設定変えても想像していた2倍はボケる

あれなんでやろ?メディバンペイントでもあそこまでボケケにはなボらんのに

45 : 2022/08/08(月) 18:54:37.66 ID:c6LGqxbq00808
>>42
線で変形とかする時はベクターレイヤー使えって公式が言ってるぞ
40 : 2022/08/08(月) 18:52:07.17 ID:/QZPpvSL00808
数日で光るエ口い板になるよな
44 : 2022/08/08(月) 18:54:16.04 ID:4Rhvfu3L00808
>>40
エ口は興味ないんでな
41 : 2022/08/08(月) 18:52:23.65 ID:qNcdV1/R00808
Wordもそうやけど創作系のソフトって大体買い切りじゃないよね
46 : 2022/08/08(月) 18:54:49.03 ID:4Rhvfu3L00808
>>41
MSofficeは買い切りでとるやん
47 : 2022/08/08(月) 18:55:00.08 ID:YSt/e1r300808
ワイは板タブ+kritaや
49 : 2022/08/08(月) 18:55:43.90 ID:4Rhvfu3L00808
>>47
板タブが結局最強なんやなって
48 : 2022/08/08(月) 18:55:21.48 ID:Mm/muBU600808
ワイも同じ現象起きたわ
壊したらどうしようって謎の恐怖で
今は毎日使ってるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました