【画像】スーパーで角煮用に豚バラブロックを買った結果wwwwwwwwwwwww

1 : 2022/04/13(水) 13:37:42.77


レス1番の画像サムネイル

3 : NG NG
これを売る店って…
4 : 2022/04/13(水) 13:38:19.73 ID:Uy7fW7qkd
スタミナ太郎のカルビ禁止
5 : NG NG
さすがに返品できんの?
7 : 2022/04/13(水) 13:38:53.91 ID:Wjf6ufGO0
当たりだろ
8 : 2022/04/13(水) 13:39:01.06 ID:J61zsMfRr
ええやん
脂身好きだから満足できるわ
9 : 2022/04/13(水) 13:39:04.83 ID:PvYtEgvBa
ラード煮て食ってるのと同じやん
10 : 2022/04/13(水) 13:39:08.59 ID:xXtiokuQ0
角煮なんだからそんなもんだろ
11 : 2022/04/13(水) 13:39:21.09 ID:IfsV8aZt0
嫌なら赤身買えよ
12 : 2022/04/13(水) 13:39:33.65 ID:V49slANU0
ステーキ焼く時使えるじゃん
13 : 2022/04/13(水) 13:39:46.05 ID:jWjsP95+0
ちゃんと見て買え
14 : 2022/04/13(水) 13:39:58.51 ID:WESyfDSa0
ハムかな
15 : 2022/04/13(水) 13:40:01.17 ID:ke0sftk/M
大トロやろ
16 : 2022/04/13(水) 13:40:04.18 ID:B6Mv0gzvM
買う前に角煮んしろ
17 : 2022/04/13(水) 13:40:05.77 ID:DqgN1ceyM
これ外から見えそうだしわかってて買っただろ
18 : 2022/04/13(水) 13:40:15.32 ID:1yx34FIFF
スクリプトはやくきてくれー
19 : 2022/04/13(水) 13:40:17.66 ID:w/wOcx5B0
見た目で分かるやろ
20 : 2022/04/13(水) 13:40:29.44 ID:DHlNIiks0
何故それを選んだんだよ
29 : 2022/04/13(水) 13:43:01.97 ID:izakrYq30
>>20
ネットで買ったんだろ
80 : 2022/04/13(水) 13:52:18.20 ID:G5C8ddlwd
>>29
スレタイ見ろよメクラ
21 : 2022/04/13(水) 13:41:00.04 ID:kUOoCQQ20
これが逆に美味いんだよ、トロトロになってご飯の上に載せるとアブラお粥みたいになって最高
58 : 2022/04/13(水) 13:48:47.89 ID:+zxZqTSx0
>>21
想像してゲロ吐いた
23 : 2022/04/13(水) 13:41:46.54 ID:BP4ZjuKWa
角煮んしてから買え!
57 : 2022/04/13(水) 13:48:31.59 ID:qguGRQBCa
>>23
レスまでパクリがクソハゲ野郎
24 : 2022/04/13(水) 13:41:50.88 ID:kkHF/cP40
側面見て買わない自分が悪い
25 : 2022/04/13(水) 13:42:11.04 ID:6mngBgVJM
当たりじゃん
26 : 2022/04/13(水) 13:42:37.58 ID:9EDF7MEeM
豚は油が少ないから、むしろ当たりってどこかで聞いたぞ
27 : 2022/04/13(水) 13:42:42.67 ID:uu3ufvLA0
こういうのが好きな人もいんのかな
32 : 2022/04/13(水) 13:43:46.89 ID:J61zsMfRr
>>27
焼くならともかく角煮なら脂身多いほうが美味いよ
28 : 2022/04/13(水) 13:42:54.09 ID:nWPPxL7p0
買うときに分かるよね?
30 : 2022/04/13(水) 13:43:37.16 ID:fH2zbJwKr
多分三枚肉が良かったんだなって
中華街行ってこい
31 : 2022/04/13(水) 13:43:44.83 ID:N0WEJCiz0
ラードかな?
でも前見ないで買ったらこんなのに当たったことあるわ
33 : 2022/04/13(水) 13:44:00.83 ID:3/SsCFXo0
ちゃんと確認しないからだろ角煮だけに
34 : 2022/04/13(水) 13:44:10.77 ID:SwlbtLin0
>>1
豚の角煮みたいな面しやがって
35 : 2022/04/13(水) 13:44:12.54 ID:BqKOo/Ij0
安物買いの銭失い
36 : 2022/04/13(水) 13:44:17.50 ID:u9UY1PZ20
ラードやろ
脂多い方が当たり言ってるやつはどうかしてる
限度がある
37 : 2022/04/13(水) 13:44:20.97 ID:g0ulK6uWa
多少は切り口見て選んで買うだろ。まあコレは酷すぎるけど
38 : 2022/04/13(水) 13:44:24.59 ID:jUjlLj9Y0
こんなに脂だらけの部位ってあるんか??
見たことないけど、普段はどこで消費されているんだろう
65 : 2022/04/13(水) 13:49:36.09 ID:zLVRWSla0
>>38
普段はラードとして油になってるよ
70 : 2022/04/13(水) 13:50:24.35 ID:jUjlLj9Y0
>>65
ありがとう
39 : 2022/04/13(水) 13:44:48.84 ID:39DkpgQf0
うまいだろうけどタンパク質目的ならちょっとイラッとするな
40 : 2022/04/13(水) 13:44:52.53 ID:sgUzfyE50
学生の頃なら喜んで食ってた
41 : 2022/04/13(水) 13:44:56.39 ID:mGlmVZfd0
すたみな太郎とかで使ってそうな肉だな
42 : 2022/04/13(水) 13:45:08.11 ID:f01ZEcTf0
これもう半分ラードだろ
43 : 2022/04/13(水) 13:45:27.96 ID:Mdk05XkO0
安かったんだろうな
44 : 2022/04/13(水) 13:45:40.72 ID:7NHQCS8+0
同じ用な肉にあたって、自分は返品しにいったわ
45 : 2022/04/13(水) 13:45:45.39 ID:gaw5CS1e0
半額シールが貼られたら売れる商品やね
47 : 2022/04/13(水) 13:46:13.73 ID:veybvHnP0
ふるさと納税かよ
48 : 2022/04/13(水) 13:46:21.21 ID:IfnMdkKia
血管つまりそう
49 : 2022/04/13(水) 13:46:59.56 ID:jUjlLj9Y0
見て買えと書いているヤツおるけど、こんなひどいのが売っているとは全く想像せんわ
50 : 2022/04/13(水) 13:47:00.06 ID:TuRYSUIEa
これ、脂身として売って脂身をわざわざ買ってきて
「こうやって書いて投稿したらバズるだろなぁ(ニチャァ」
って投稿してるんだよね
55 : 2022/04/13(水) 13:47:39.92 ID:oFW5JA88d
>>50
豚の脂身って売ってるか??
74 : 2022/04/13(水) 13:51:07.83 ID:yVSy0X8C0
>>55
肉屋でふつうに買える
51 : 2022/04/13(水) 13:47:14.96 ID:zcD3LZyo0
これはひどい
52 : 2022/04/13(水) 13:47:21.74 ID:u9UY1PZ20
たまにしゃぶしゃぶ用のスライスに近いのあるんだよな
軽く湯通しして食うからまだ食えるけど

煮込み用だと何も残らん

53 : 2022/04/13(水) 13:47:23.45 ID:UN5dPdIE0
ブロックなら横から見えるんじゃないの?
54 : 2022/04/13(水) 13:47:32.75 ID:uEoL2zVg0
煮たら残らなさそう
56 : 2022/04/13(水) 13:47:52.67 ID:a8N36TO90
ラーメン二郎で見た!
59 : 2022/04/13(水) 13:48:58.43 ID:5q+tYLrp0
これ致死量だろ
太りすぎて死ぬ
60 : 2022/04/13(水) 13:49:13.73 ID:gY6E8P8C0
バラの脂身は旨いだろ
腹脂はラードにしかならんけど
61 : 2022/04/13(水) 13:49:18.00 ID:2rWWYTBia
>>1
これはさすがに何かわけがあるだろw
62 : 2022/04/13(水) 13:49:29.94 ID:1M/oOmCpd
角煮用なら有りかな
63 : 2022/04/13(水) 13:49:32.59 ID:Ok+48vq20
これもう固形燃料だろ
64 : 2022/04/13(水) 13:49:33.68 ID:qDmSpiHI0
ここまでひどくはないけど実際にロピアで買った肉でほとんど脂だったって
記事は見たことある
66 : 2022/04/13(水) 13:50:00.15 ID:RnBETC5m0
とろとろ角煮できるやん
67 : 2022/04/13(水) 13:50:11.20 ID:qDmSpiHI0
自炊して料理するやつならわかると思うけどデンマークのバラ肉とかも酷いよ
脂が8割位とかある
68 : 2022/04/13(水) 13:50:14.82 ID:X+leXBNya
底辺スーパーで生鮮食品買うヤツどうかと思う
69 : 2022/04/13(水) 13:50:18.42 ID:v10iP8D10
煮たらなくなりそう
71 : 2022/04/13(水) 13:50:27.21 ID:E4uDIi+A0
二郎の豚じゃん
72 : 2022/04/13(水) 13:50:34.68 ID:2rWWYTBia
でも人間はこういう油が本来大好き
食いすぎると体がもういらんってなるからそれまでは食っていい
73 : 2022/04/13(水) 13:50:59.30 ID:uZBxgs1OM
これは酷い
店名晒されても文句言えないレベル
77 : 2022/04/13(水) 13:51:46.06 ID:q5ZYNoNXa
魚肉ソーセージ
78 : 2022/04/13(水) 13:51:53.73 ID:vlyjbSwRM
血液サラサラ飲んどけよ
79 : 2022/04/13(水) 13:52:17.50 ID:pHo3Wb2FM
当たりじゃん
大トロ
81 : 2022/04/13(水) 13:52:28.37 ID:5RSGMePor
う粗末
83 : 2022/04/13(水) 13:53:06.54 ID:T754uJAb0
脂に見えるけど茹でればそうでもないちゃんと肉もある
84 : 2022/04/13(水) 13:53:35.38 ID:jLuK5W2s0
これ、煮たら1/10くらいになるんじゃないの?w
ギっとりとしたラーメンスープでも作ろうと思ってるのなら良いかもしれんけど。
86 : 2022/04/13(水) 13:53:38.08 ID:GZb686Qo0
普通なら成形の時に捨てるとこだろこれ
87 : 2022/04/13(水) 13:53:52.27 ID:jHCfutPK0
買う前にわかるやろ?
完全に包装されてる店なんかあるのか?
88 : 2022/04/13(水) 13:54:03.69 ID:8dvI9dUda
見た目でわかるやん
89 : 2022/04/13(水) 13:54:36.32 ID:dhCiOVVFD
煮たら溶けて無くなりそう
90 : 2022/04/13(水) 13:54:48.85 ID:GZb686Qo0
二郎の脂ってこれひいたものなのか
91 : 2022/04/13(水) 13:55:05.40 ID:tdSBdf3q0
いいラードができそうだな
92 : 2022/04/13(水) 13:55:27.43 ID:fwPIgxMl0
表面見たらわかるじゃん

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました