- 1 : 2021/09/28(火) 03:41:00.02 ID:nzUw7wWu0
- 僕が、「完全な敗北感」を味わったのは、あるプログラムを見たときです。
パソコンでゲームをすると、数字の「テンキー」で操作することがありますよね。いわゆる「十字キー」というやつで、「4」で「左」、「6」で「右」に動かすやつです。
これをプログラムするときに、普通の人は2行のプログラムを書きます。「4を押したら左に移動せよ」「6を押したら右に移動せよ」と、2つの指示をコンピュータに向けて書き込みます。
しかし、天才は違います。
天才は、1行でその指示を与えることができます。
「押した数字から5を引いた分だけ、操作せよ」という1行を書きます。そうすると、その1行だけで「-1」「+1」の移動をプログラミングできてしまうのです。
どういうこと🤔
9押したら4の操作?? - 2 : 2021/09/28(火) 03:41:40.68 ID:q75keWd60
- 一行だからなんやねん
結局一緒やろ - 3 : 2021/09/28(火) 03:43:07.12 ID:Uq7HUiOe0
- 4と6以外押したらあかんやつやん
- 4 : 2021/09/28(火) 03:43:10.28 ID:V3Sd5mgpd
- 横スクという前提を説明しない無能
- 11 : 2021/09/28(火) 03:46:16.54 ID:nzUw7wWu0
- >>4
ああなるほどなぁ
このバカは横スクロール前提で話してたってことか
ドラクエみたいの想像してたから意味わからんかった - 5 : 2021/09/28(火) 03:43:39.16 ID:BtXx0o4aa
- 6-5で+1(右に動く)
4-5で-1(左に動く)こういうことやろ
- 8 : 2021/09/28(火) 03:44:28.99 ID:nzUw7wWu0
- >>5
1235789押したらどうなるんや? - 10 : 2021/09/28(火) 03:45:43.18 ID:vvyrewyYM
- >>8
移動以外使わないなら無効にするんやろ - 13 : 2021/09/28(火) 03:46:59.30 ID:Uq7HUiOe0
- >>10
無効にするためのコード書くから結局一行じゃないんだよな - 19 : 2021/09/28(火) 03:48:55.26 ID:nzUw7wWu0
- >>13
たし🦀 - 18 : 2021/09/28(火) 03:48:01.22 ID:9ae4SvnDa
- >>8
+1か-1にしか動作指定してないならどうにもならんやろ - 23 : 2021/09/28(火) 03:50:53.02 ID:Uq7HUiOe0
- >>18
それやるのにコード必要で一行やないし
そんなこと書いてないやん - 6 : 2021/09/28(火) 03:43:59.35 ID:QyDtg8hX0
- そんなもん現場が求めてなかったら不要やぞ
- 7 : 2021/09/28(火) 03:44:23.52 ID:c4tE9Q9p0
- 4を押したら5-4=-1で左側(-方向)に1マス戻るってことやろ
6を押した時も同じ - 9 : 2021/09/28(火) 03:45:13.74 ID:EPzUKIqe0
- 拡張性を考えたらナンセンスやけどパッと見たら感動するやつ
- 12 : 2021/09/28(火) 03:46:51.49 ID:nzUw7wWu0
- 16 : 2021/09/28(火) 03:47:35.25 ID:iaiwUHxK0
- >>12
ブラクラ - 14 : 2021/09/28(火) 03:47:27.79 ID:7PJi0ATX0
- 巧妙なひろゆきsageスレ
- 15 : 2021/09/28(火) 03:47:29.33 ID:zQlsSfo+0
- 極限にまで性能を突き詰めなければいけない小規模な個人プログラムと
組織的な大規模開発とはまた違うことも学ぼう
何千人も関わってる開発だと設計段階で修正される - 17 : 2021/09/28(火) 03:47:55.36 ID:yjfK1RKX0
- キーコンフィグとか面倒くさそう
- 20 : 2021/09/28(火) 03:49:15.31 ID:EtBeRERw0
- キーが離されたことを検知できなくて、入力したら移動しっぱなし
止まるには停止用のキーを押さなければならない機種もあった(遠い目 - 21 : 2021/09/28(火) 03:49:56.98 ID:VSfBoLyxd
- 4~6以外の入力弾くためにコード増えるやん
頭悪そう - 22 : 2021/09/28(火) 03:50:33.60 ID:ADig8+R9a
- 例外操作を一切考慮しないクソコードやんけ
- 24 : 2021/09/28(火) 03:51:52.73 ID:/jirQxzT0
- 糞可読性の悪そうなコードになりそう
- 25 : 2021/09/28(火) 03:52:12.24 ID:+EjVq5ZO0
- これ批判してるやつってプログラム組んだことなさそう
- 26 : 2021/09/28(火) 03:52:27.20 ID:nzUw7wWu0
- ちょいと本職の人呼んでスレで聞いたら見る見る理解したけど
20レス程度でガバガバなことが発覚することで
「あいつは天才だ」とかひろゆきほんま……🙄 - 27 : 2021/09/28(火) 03:52:37.15 ID:9GehAObJM
- 縦方向はジャンプボタン別であるからいらんのやろ
- 28 : 2021/09/28(火) 03:52:48.17 ID:RxnAxlBma
- 行数でお金取るんちゃうんか
減らしちゃ駄目やろ - 29 : 2021/09/28(火) 03:54:36.03 ID:vvyrewyYM
- このスレに何人も本職いるか?
- 30 : 2021/09/28(火) 03:54:39.98 ID:EtBeRERw0
- 8bitマイコンなBASICを前提とした話に思える
あの頃は条件分岐減らしてステップ数を少なくしないと
リアルタイムなゲームは目に見える形で速度低下してたからいくらでもCPU資源を無駄遣いしていい今の時代しか知らない子には、ちょっと何言ってるかわからないかも
- 35 : 2021/09/28(火) 03:57:26.63 ID:vvyrewyYM
- >>30
GBとかファミコンの限られた環境でゲーム作ってたクリエイターは凄いと思う - 31 : 2021/09/28(火) 03:55:44.49 ID:ZPUa/JGUM
- ファミコンみたいなクソ制限あるならわかるけど今は可読性重視だろ
- 32 : 2021/09/28(火) 03:56:28.80 ID:PUsRiR310
- 3項演算子で処理分けるってことかと思ったが、x軸の座表に入力値-5を加算してくってことか
- 33 : 2021/09/28(火) 03:56:44.28 ID:EtBeRERw0
- 天才というか変態はコメント行に可読文字をならべて機械語として実行することを企画する
- 34 : 2021/09/28(火) 03:57:18.44 ID:SCghr6nk0
- 組込とかならこの発想現役よな
Web界隈じゃこんなことしてたらあかんやろうけど
コメント