- 1 : 2021/06/23(水) 10:42:14.173 ID:A9WkfjJH0
- 教えて
- 2 : 2021/06/23(水) 10:42:31.838 ID:ASGxNEvF0
- そうだよ
- 3 : 2021/06/23(水) 10:43:05.549 ID:A9WkfjJH0
- >>2
ほんと? - 4 : 2021/06/23(水) 10:43:11.978 ID:itgVL5dH0
- 卒業しなくてもできるよ
- 5 : 2021/06/23(水) 10:43:41.298 ID:Xg1//19ma
- 情報工学修士持ちだけどならないよ
原理に詳しくなるばかり - 11 : 2021/06/23(水) 10:48:25.567 ID:A9WkfjJH0
- >>5
やぱり、座学と実際の現場での仕事は違うよねてことは逆にいうと情報出てなくてもプログラミングやらはできるようになるってことだね
- 6 : 2021/06/23(水) 10:44:30.867 ID:EC3tY0vG0
- 学校のプログラミングで身につくやつってほとんどいないイメージ
たった数ヶ月のOJTの方がよっぽど身につくよ - 7 : 2021/06/23(水) 10:44:40.754 ID:h7730YYud
- そうだよ(便乗)
- 8 : 2021/06/23(水) 10:45:12.642 ID:Ew9cOEVzd
- 商学部を卒業すれば誰でも社長になれるし
法学部を卒業すれば誰でも弁護士になれるから
もちろん情報学科を卒業すれば誰でも開発できるようになるよ - 9 : 2021/06/23(水) 10:45:55.360 ID:f8kiSk220
- 一般教養+αくらい
実務は会社に入ってから。 情報に限らず専門教育って何でもそう - 10 : 2021/06/23(水) 10:48:07.344 ID:zvy97a4l0
- なんなら卒業してなくても出来るし…
- 12 : 2021/06/23(水) 10:49:13.630 ID:A9WkfjJH0
- ありが、ありがとう、ありが!!!!!
- 13 : 2021/06/23(水) 10:55:02.761 ID:cXYsnN3gM
- 学部はそこまでスキル身につかないけど情報系の研究室行ったら無双できるようになるぞ
- 14 : 2021/06/23(水) 10:55:41.998 ID:yMK5fXNga
- 卒業しなくてもできる
ピタゴラスイッチが好きな奴なら出来る
- 15 : 2021/06/23(水) 11:10:51.193 ID:04IgGhF1d
- ワイ高卒でプログラマーだけどアプリ開発するぐらいなら大学なんて必要ないぞ。
今まで経験のない分野のライブラリとかフレームワークを作ったり論文を読むレベルになると高卒じゃキツイが。
- 16 : 2021/06/23(水) 11:18:37.644 ID:pRnGXNAB0
- ダメなヤツは何やってもダメ。
今できないなら今後もできないから肉体労働でもしてろ。 - 17 : 2021/06/23(水) 11:52:46.398 ID:A9WkfjJH0
- >>16
まさにお前に相応しい労働だな - 18 : 2021/06/23(水) 12:29:36.980 ID:UJDf+BLv0
- 情報系学科より機械工学系学科のほうがプログラミングできるとかざら
- 19 : 2021/06/23(水) 12:30:31.139 ID:zB8uvrLsM
- 大学による
- 21 : 2021/06/23(水) 12:42:44.187 ID:RhI1gjYy0
- 情報系の研究って速度命じゃないの
- 24 : 2021/06/23(水) 12:45:22.552 ID:Xg1//19ma
- >>21
テーマによるな - 25 : 2021/06/23(水) 12:51:21.825 ID:UJDf+BLv0
- >>21
「今まで総当たり以外にアルゴリズムが存在しなかった問題に対して、より高速なアルゴリズムを発見した」
みたいな明らかに速度命の研究であっても、
アルゴリズムの本質とは無関係なところでリストから重複を除くところでArrayListを線形検索して追加してたりするのが情報系の研究 - 22 : 2021/06/23(水) 12:43:29.900 ID:+KrGwFC80
- 情報系ってあんまガリガリプログラム書いてる印象はない
- 23 : 2021/06/23(水) 12:44:41.065 ID:6CMDt5P2M
- 解析は工学の基本
- 27 : 2021/06/23(水) 12:53:15.514 ID:JA33UE0e0
- 出来ない奴は卒業できないからな
- 28 : 2021/06/23(水) 12:58:20.541 ID:Xg1//19ma
- 別にテーマ以外の部分でなにしてようとどうでもよくね?
結果エクセルに貼り付けて手作業とか普通にあるぞ - 29 : 2021/06/23(水) 13:01:45.645 ID:UJDf+BLv0
- >>28
もちろん、それまで何時間もかかってただろうものが10分で済むようになるのは間違いなく素晴らしい研究だ
ただ、プログラマーに期待される能力はそれじゃなくて、その10分かかるプログラムの問題を見つけて10秒にすることだよ、って話 - 30 : 2021/06/23(水) 13:12:18.914 ID:Xg1//19ma
- プログラマーを神格化しすぎじゃないかなあ
業務システムだって制限時間変わって初めて改善点に目が向けられることもザラだし
結局目的に十分かどうかなんじゃないかな - 31 : 2021/06/23(水) 13:16:58.915 ID:UJDf+BLv0
- >>30
10分とか明らかに不十分じゃん - 32 : 2021/06/23(水) 13:18:17.036 ID:fAqcIfd8d
- >>31
目的による - 33 : 2021/06/23(水) 13:21:50.420 ID:Xg1//19ma
- >>31
目的にもよるしなぜ10分なのかにもよる
というのが正しい
10分で結果が得られれば十分ならOKだし1秒で結果が出ないと話にならないなら10秒でも不十分
オーダーが改善されてるならそもそも10分って数字は重要ではないしね - 34 : 2021/06/23(水) 13:24:32.496 ID:UJDf+BLv0
- いや10分であることは問題ないか
HashSetを使えばどんな目的であるのかが一目瞭然のところを、
線形検索と追加というわかりにくい処理を、関数分けもせずに使っているところが問題 - 36 : 2021/06/23(水) 13:26:31.791 ID:fAqcIfd8d
- >>34
場合による - 35 : 2021/06/23(水) 13:24:35.865 ID:Xg1//19ma
- いや後半は業務から見たらちょっとズレてるか
- 37 : 2021/06/23(水) 13:27:31.355 ID:jSvyBzxw0
- マジレスすると日本のプログラマーは文系の方がいい
- 38 : 2021/06/23(水) 13:28:22.149 ID:fAqcIfd8d
- >>37
何を作るかによる - 39 : 2021/06/23(水) 13:29:57.242 ID:6AFRG67v0
- 大学で何も学ばなかったせいで今苦労してる
コメント