【IT】アメリカの顔をした中国企業 Zoomとクラブハウスの問題 出身国によって差別することは戒められているため、対処が難しく

1 : 2021/02/23(火) 11:56:19.85 ID:pdQLb8Zb9

日本ではあまり注目されなかったZoom問題

2020年12月にオンライン会議サービスで有名なZoom社の元幹部が逮捕された。中国当局の指示を受けてZoomの会議の内容を検閲し、会議を中断したり、利用者のIDを利用停止にしたというものだ。日本でも報道されたが、あまり注目されなかったようだ。

実は逮捕の半年以上前に、すでにZoomの危険性は指摘されていた。2020年4月カナダ、トロント大学のCitizenLabは、レポートを公開し、Zoomの会議の内容が中国当局に漏れている可能性を指摘していた。このレポートはアメリカでも深刻に受け止められ、TIME、ロイター、The Intercept_など各誌で取り上げられた。

さらにその後、国土安全保障省からのZoomの安全性の警告、深刻な脆弱性の発見、50万件の利用者の個人情報が販売されていたことの暴露、グーグルが従業員にZoomの使用をやめるよう通知など、さまざまな出来事が続いた。もちろんいち早く台湾政府はZoomを禁止した。

こうした一連の問題の後での逮捕だったので、ある程度予想された結末だったとも言える。しかし、Zoom事件の問題は根が深い。最初にZoomの問題を発見したCitizenLabはそのレポートの中でZoomを「A US Company with a Chinese Heart」と呼んでいた。Zoomはアメリカのシリコンバレーの企業であるが、開発拠点を中国に置き、従業員も中国人が多いため、こういう呼び方をした。

ちなみに日本のサイバーセキュリティ関係者の多くは、この逮捕までZoomの危険性に気づいておらず、のんきにZoom呑み会開いており、筆者が危険性を指摘しても冷笑的だった。同様のことはIoT機器に感染するマルウエアMiraiでも起きた。2016年に世界的な被害を起こし、日本国内でも感染が広がった。先立つ2013年3月27日にたったひとりの人物が約42万の機器をハッキングし、420億のIPアドレスを調査した事実を紹介し、今後IoT機器への攻撃が深刻な脅威になることを警告したが、当時は耳を傾ける者はいなかった。今回は同様の展開にならないことを祈りたい。

Zoomより深刻なクラブハウス問題

最近、注目されているクラブハウス(Clubhouse:開発会社はAlpha Exploration)でも「A US Company with a Chinese Heart」の影がある。クラブハウスは音声通話でAgoraというシリコンバレーの企業のシステムを利用している。

Agoraは音声通話処理に特化したサービスを提供しており、クラブハウス以外にもいくつもの企業が同社のサービスを利用している。Agoraのサービスを利用することで、中核となる音声通話処理を自前で開発したり、そのためのインフラを維持したりする必要がなくなる。これまでもAgoraとクラブハウスの関係については取り沙汰されていたが、検証されたレポートが最近公開された。

2021年2月12日にスタンフォード大学の Internet Observatory(SIO)は、「clubhouse in China: Is the data safe?」というレポートを公開した。

今後も増え続ける「アメリカの顔をした中国企業」

この背景には、世界の高等教育の中国寡占化が進んでいることがあげられる。すでに昨年のコラム「中国と一帯一路が引き起こす世界の教育の変容」でご紹介したが、中国は世界でもっとも多くの留学生を送り出しており、その多くは卒業後相手国の研究機関や民間企業に残る。

たとえば世界のAI人材の流れを追跡している「The Global AI Talent Tracker」(によれば、アメリカで働くAI研究者の出身国でもっとも多いのはアメリカの31%だが、2位は中国の27%なのだ。同様なことは他の分野でも起きている可能性が高い。もちろん、日本でも起こり得るし、すでに起きていると考えた方がよいだろう。

知的財産(IP)の中国への流出が問題となっているが、「地元企業の顔をした中国企業」あるいは研究機関も同じかそれ以上の脅威なのである。特にアメリカはよいターゲットになっている。今後、Zoomのような「アメリカの顔をした中国企業」=「A US Company with a Chinese Heart」の増加は避けられない。そして民主主義を標榜する国では、出身国によって差別することは戒められているため、その対処には時間と手間がかかるのである。
https://www.newsweekjapan.jp/ichida/2021/02/zoom_2.php

2 : 2021/02/23(火) 11:56:48.47 ID:JkNvRaKF0
韓国男性に抱かれたいの
3 : 2021/02/23(火) 11:57:46.31 ID:rWmc175d0
また中共ゴキブリの工作かよ
早く世界中の国で攻撃すれよ
10 : 2021/02/23(火) 12:02:15.41 ID:YVj1kaul0
>>3
その内、別の国から同じ方法でやり返されるよ
21 : 2021/02/23(火) 12:12:25.00 ID:TNY1M94V0
>>10
足の伸ばせる風呂が良いな
4 : 2021/02/23(火) 11:57:56.78 ID:fm6rN8510
ゴリ押しして被害者を大量発生させたマスゴミの責任は重い
6 : 2021/02/23(火) 12:00:02.43 ID:9G5bmwTV0
竹田がBANされてるしな
共産党に全部データ送られてる
12 : 2021/02/23(火) 12:03:01.15 ID:Y9t7jB5a0
>>6
速攻検閲喰らったのは笑えるw
7 : 2021/02/23(火) 12:00:33.92 ID:9TipMdPR0
FacebookやTwitterが営業出来ないのは歪だな
8 : 2021/02/23(火) 12:00:41.11 ID:B2/m0ZEQ0
だからテレビがこぞって紹介しだしたんだな
11 : 2021/02/23(火) 12:02:35.68 ID:SumdmmjI0
ト「気に入らないやつは殴るルールで
13 : 2021/02/23(火) 12:03:13.15 ID:1qsjoIYd0
差別禁止に付け込んでいく手口ですわ
14 : 2021/02/23(火) 12:03:59.17 ID:YtLYumf30
ヨーロッパでもけっこうある。完全にあっち系の名前名乗ってるけど実態は中国。
ほんと無理
15 : 2021/02/23(火) 12:04:01.21 ID:NRjFphdu0
中国でなくても危険性は同じだろ
16 : 2021/02/23(火) 12:06:02.16 ID:/h65FYHM0
昨年春、在宅勤務が言われ始めた頃からzoomは中国の関係で危ないってネットに情報あったじゃん。
17 : 2021/02/23(火) 12:08:11.92 ID:YtLYumf30
自分達が嫌われてるの知ってるからあえて白人社会の会社になりすます。
ますます無理。
18 : 2021/02/23(火) 12:08:14.39 ID:iO1Aoocl0
愛国精神という指標を持ち出さない限り取り締まれんだろうね
お前はどの国に貢献しているのかと
19 : 2021/02/23(火) 12:08:24.59 ID:0bUy65Z10
よくZoomでミーティングしたいと言われるんだけど
他にまともに使えるのないんかね
26 : 2021/02/23(火) 12:17:00.87 ID:lqvW1Jl/0
>>19
webexが随分zoomに寄せてきてるけど、イマイチ使いづらいし音声も映像もあまり良くない。
改めてzoom良く出来ていると思ったので会社で社内はまだまだ有料会員で行こうかなと。
webexの有料も安いけど。
20 : 2021/02/23(火) 12:11:00.62 ID:/s9jnyZo0
ずぅむは カネかけたくない企業が使いたがるイメージしかないわw
22 : 2021/02/23(火) 12:14:18.08 ID:Jh37sIZo0
差別というか、侵略への抵抗だろな。
トランプが嫌中だったのもそうだろ?
24 : 2021/02/23(火) 12:15:03.81 ID:3YqEcGqr0
日本は国をあげてLINE活用で、韓国に情報駄々洩れ状態だろ
25 : 2021/02/23(火) 12:15:45.50 ID:WiYjCNSL0
またくそパヨメディアが報道しなかったのか
27 : 2021/02/23(火) 12:17:29.18 ID:ICrY1LvS0
お前ら招待されなかったのか?
28 : 2021/02/23(火) 12:17:57.95 ID:ZR66cxii0
今までのやり口から中共が接触してると考えるのが自然だしそうでないことがあり得ない
29 : 2021/02/23(火) 12:18:11.10 ID:x2xPaafy0
アメリカなら一声で潰せるやろ
チャンコロにデカイ顔させるな。
30 : 2021/02/23(火) 12:19:44.12 ID:8tcNkWBY0
やばいのはチャイナ国籍。
チャイナ人ではない
31 : 2021/02/23(火) 12:20:15.49 ID:weBcdByy0
Teamsでええやん
32 : 2021/02/23(火) 12:20:45.55 ID:ndli1Gwr0
どうぞいらっしゃいとアメリカが言ってるのに、悪いのは中国なの?
33 : 2021/02/23(火) 12:21:10.47 ID:KN8QoAmo0
Google PlayもApple Storeもリリース・開発国表記しろよksが
34 : 2021/02/23(火) 12:21:25.91 ID:Oh7CIxui0
ラインとズームの代替は税金使ってでも作るべきと思うけどね
パソナに中抜きされてる金一回分で作れるんじゃね?
35 : 2021/02/23(火) 12:22:07.46 ID:jE/XQeZU0
出身国によって差別することは戒められているため、対処が難しく
  

   _ノ乙(、ン、)_これ、LINEとかいうキムチアプリ批判ニダね!w  日本人になりすますニダw

36 : 2021/02/23(火) 12:22:58.67 ID:Vi5BxCAF0
しかし国が主体となってzoomを進めてるからどうしょうもない
東京23区の水道局の仕事受けてるんだが、zoomを指定されたわ
しかもうちが契約して主催する側なれて言われた
teamsは当然のように拒否されたし

コメント

タイトルとURLをコピーしました