
- 1 : 2025/06/03(火) 22:57:07.957 ID:0jgPyReW0
- 少しでも元気があるとゲームをしてしまうし疲れ果てて何もできなくなるまでやる
- 2 : 2025/06/03(火) 22:58:11.524 ID:k+uoN9ix0
- 楽しそうでよかった
- 3 : 2025/06/03(火) 22:58:43.287 ID:0jgPyReW0
- >>2
楽しいのはお前の母親の顔だよ - 4 : 2025/06/03(火) 22:59:49.779 ID:WVv5XL7Cd
- >>3
幸せで笑顔になってるのか? - 5 : 2025/06/03(火) 23:00:21.312 ID:NrR4omGG0
- プログラミングなんかAIにこんなの書いてって言えば一発だよ
- 6 : 2025/06/03(火) 23:02:23.039 ID:0jgPyReW0
- はあ
- 7 : 2025/06/03(火) 23:02:31.156 ID:0jgPyReW0
- んなわけねえだろ
- 8 : 2025/06/03(火) 23:02:37.656 ID:0jgPyReW0
- しね
- 9 : 2025/06/03(火) 23:05:49.022 ID:32NmNymu0
- こりゃダメそう
- 13 : 2025/06/03(火) 23:08:21.872 ID:0jgPyReW0
- >>9
髪とかなさそう - 10 : 2025/06/03(火) 23:06:22.781 ID:YzE07IIP0
- プログラミングなんてAIに聞いて言われたまま打ち込むだけだぞ
- 11 : 2025/06/03(火) 23:07:07.162 ID:WVv5XL7Cd
- 職業訓練校行ってこい
- 15 : 2025/06/03(火) 23:09:45.098 ID:0jgPyReW0
- >>11
そんなもん通えるなら働いてるわしね - 12 : 2025/06/03(火) 23:08:09.964 ID:NFxgXTb40
- ニートはなぜプログラミングに興味を持つのか
- 14 : 2025/06/03(火) 23:09:04.593 ID:0jgPyReW0
- >>12
プログラムとしか対話してないんだから興味のひとつやふたつ持つだろ
これだからニートエアプは - 16 : 2025/06/03(火) 23:09:45.982 ID:QYaKm1Xt0
- 俺たちが普段使ってるようなものならほとんどAIで自作できるやるだけ無駄
- 20 : 2025/06/03(火) 23:13:38.943 ID:0jgPyReW0
- >>16
できそう感あるけどまだできてないし
まあ一から探すよりマシだけど - 17 : 2025/06/03(火) 23:10:50.291 ID:YzE07IIP0
- ゲームが趣味ならそれと繋げてゲームのmodとかハックのようなのをやってみたら?
- 19 : 2025/06/03(火) 23:11:45.938 ID:0jgPyReW0
- >>17
うんこだんす - 18 : 2025/06/03(火) 23:11:00.943 ID:0jgPyReW0
- AIの書いたプログラム糞だろ
- 21 : 2025/06/03(火) 23:13:52.317 ID:QYaKm1Xt0
- 一度も書いたことないくせによく言えるな
- 22 : 2025/06/03(火) 23:14:16.092 ID:0jgPyReW0
- >>21
あるしゲームも作ったことあるけど忘れたから今できるとは言わない - 23 : 2025/06/03(火) 23:15:40.592 ID:0jgPyReW0
- AIの方の話なら最初に60点くらいのものを出してきて感心はするんだけど改善しても65点くらいにしかならんから期待させといてなんなんだよと言う感覚
- 26 : 2025/06/03(火) 23:17:23.451 ID:YzE07IIP0
- >>23
すごくよくわかる
そこから100点には何度繰り返させても難しい全体見えないんだろうな - 30 : 2025/06/03(火) 23:21:46.620 ID:0jgPyReW0
- >>26
表現を変えて別チャットで何度か投げてもダメだし、推論のデータに何かしらの偏りがあるんだろうな
んでそのデータの方をユーザーから変えることはできないという - 24 : 2025/06/03(火) 23:16:02.531 ID:WVv5XL7Cd
- なんか特技は?
- 27 : 2025/06/03(火) 23:18:23.412 ID:0jgPyReW0
- >>24
旧帝大落ちのプライドの高い知恵遅れが狂ってるのを観測すること - 25 : 2025/06/03(火) 23:17:15.289 ID:QYaKm1Xt0
- コンバーター作ってもらったけど出回ってるソフトやアプリより遥かに出来良かったぞ
- 28 : 2025/06/03(火) 23:19:30.358 ID:0jgPyReW0
- >>25
まじ?でもやっぱ再現性欲しいから書けるようになりたいな - 29 : 2025/06/03(火) 23:21:16.002 ID:QYaKm1Xt0
- 今後は少し学んだ程度じゃ即淘汰されると俺は確信してるだからAIを使いこなす方針を勧めとく
- 31 : 2025/06/03(火) 23:28:47.868 ID:vFC2xW4Xd
- 今どき小学生ですらみんな書けるのに
コメント