
- 1 : 2025/05/01(木) 04:17:49.581 ID:xgiIFAT/f
- そろそろ買いたいなあ…→数年経過
- 2 : 2025/05/01(木) 04:17:56.774 ID:xgiIFAT/f
- これの繰り返し
- 3 : 2025/05/01(木) 04:18:06.803 ID:xgiIFAT/f
- そんなことがもう6年以上
- 4 : 2025/05/01(木) 04:18:49.473 ID:9IsEI8dfQ
- 機能とかそういうのはどうでもええけどバッテリーがどうしようもなくならんのか
- 7 : 2025/05/01(木) 04:19:44.178 ID:xgiIFAT/f
- >>4
もちろんストレスやしかしモバイルバッテリーあると粘れてしまうからなぁ
- 5 : 2025/05/01(木) 04:18:49.904 ID:twkDiNb.d
- まだHuaweiとか使ってるやつたまにおるよな
- 9 : 2025/05/01(木) 04:20:23.602 ID:xgiIFAT/f
- >>5
おるやろな友達にアラーム用でまだファーウェイ使ってるやつはおるわ
- 6 : 2025/05/01(木) 04:19:15.393 ID:kjmhzwQSt
- 使える間は使うのが健全やと思う
- 12 : 2025/05/01(木) 04:20:39.854 ID:xgiIFAT/f
- >>6
壊れるまで使うべきか?
でもQOL落ちてきてはいる - 8 : 2025/05/01(木) 04:20:14.785 ID:CDOnlWffs
- このスレもiPhone8plusで見とるが?
- 14 : 2025/05/01(木) 04:21:07.787 ID:xgiIFAT/f
- >>8
ホームボタンがないのに手が出なくてそのまま8年くらい経ってしまった勢力か? - 25 : 2025/05/01(木) 04:23:14.369 ID:CDOnlWffs
- >>14
いやモノには魂が宿っとると思ってるゲェジやから使えるうちは使ってやりたいんや - 10 : 2025/05/01(木) 04:20:34.098 ID:yH.3ZdMiH
- 多分ワイがエッジで1番古いスマホ使ってると思うわ
- 15 : 2025/05/01(木) 04:21:17.788 ID:xgiIFAT/f
- >>10
気になる - 11 : 2025/05/01(木) 04:20:39.804 ID:TF7PHYFYy
- いつまでiphone8plusで粘れるやろか
- 16 : 2025/05/01(木) 04:21:42.013 ID:xgiIFAT/f
- >>11
OSアプデ打ち切りやけどアプリアプデは大丈夫なん? - 26 : 2025/05/01(木) 04:23:22.582 ID:TF7PHYFYy
- >>16
知らんけど今は問題なく動いてる - 13 : 2025/05/01(木) 04:20:50.006 ID:Tbtab3nZb
- 今年のXperiaどんなやろか
期待しとるんやが - 18 : 2025/05/01(木) 04:22:06.080 ID:xgiIFAT/f
- >>13
そんな特別何か変わるかな?
AI機能とか?2chMate 0.8.10.211/Sony/A002SO/11/LR
- 17 : 2025/05/01(木) 04:21:54.871 ID:pxjOPf5eh
- アイホン7からアイホン15にした
- 19 : 2025/05/01(木) 04:22:15.386 ID:xgiIFAT/f
- >>17
さすがに感動したんちゃう? - 20 : 2025/05/01(木) 04:22:19.440 ID:fONecfYpl
- パソコンもタブレットもスマホも壊れるかソフトやアプリが使えなくなるまで行く派や、パソコンなんてまだwin7やぞw
- 28 : 2025/05/01(木) 04:23:43.980 ID:xgiIFAT/f
- >>20
パソコンってかなりストレス溜まらん?
パソコンマニアの友達にお下がりでもらったデスクトップ使ってるけど、イライラすること増えてきた - 45 : 2025/05/01(木) 04:27:20.025 ID:fONecfYpl
- >>28
ネット見るぐらいしかしないから特にだけど流石にソフト対応は終わってるからできる事は多くない、ブラウザも対応終わってるからいつまで見れるのか分からんが - 31 : 2025/05/01(木) 04:24:08.641 ID:sySXtGnlA
- >>20
Steamとか対応しなくなってるやろ - 46 : 2025/05/01(木) 04:27:59.433 ID:fONecfYpl
- >>31
やらないけどできないだろうと思う - 21 : 2025/05/01(木) 04:22:27.362 ID:sySXtGnlA
- ワイは限界感じたからタブレットやけど6年ぐらい使ったの最近買い替えたわ
- 29 : 2025/05/01(木) 04:23:59.529 ID:xgiIFAT/f
- >>21
タブレットか
何から何にしたんや - 38 : 2025/05/01(木) 04:25:26.148 ID:sySXtGnlA
- >>29
Xperiaのz4からpocopadやね
大してゲームしないからツベ見れたらよかったし - 40 : 2025/05/01(木) 04:25:46.628 ID:xgiIFAT/f
- >>38
ペリアのタブレット?
存在を初めて知ったわ - 48 : 2025/05/01(木) 04:28:20.288 ID:sySXtGnlA
- >>40
10.1インチの大画面を搭載しながら、約6.1mm、約389gという持ち運べるコンパクトサイズを実現しました。やで
しかも防水IPX5やったから不満なかったわ - 51 : 2025/05/01(木) 04:28:54.548 ID:xgiIFAT/f
- >>48
ほーん
タブレットってiPad一択やと思ってたけど色々あるんやな - 56 : 2025/05/01(木) 04:29:33.008 ID:twkDiNb.d
- >>48
ちょっと前までAndroidのハイエンドタブレットってこれしかなかったよな - 22 : 2025/05/01(木) 04:22:30.089 ID:yUh4OM8nQ
- iPhone13まだ使っとるワイ
- 23 : 2025/05/01(木) 04:22:31.037 ID:QpQRYIsdH
- もう一生これでいいかもしれん
2chMate 0.8.10.214 dev/samsung/SC-02J/9/GT - 33 : 2025/05/01(木) 04:24:11.052 ID:xgiIFAT/f
- >>23
これみても機種がよくわからねえ - 42 : 2025/05/01(木) 04:27:03.140 ID:QpQRYIsdH
- >>33
簡単に言うとGALAXYの25番ぐらいまで出てるやつの8番目かな - 47 : 2025/05/01(木) 04:28:05.760 ID:xgiIFAT/f
- >>42
S8でええやん
まだいけそうか - 35 : 2025/05/01(木) 04:24:45.507 ID:yH.3ZdMiH
- >>23
おんなじ機種おるやん草 - 44 : 2025/05/01(木) 04:27:14.330 ID:QpQRYIsdH
- >>35
さすがにくさ - 50 : 2025/05/01(木) 04:28:54.522 ID:yH.3ZdMiH
- >>44
マクドナルドのアプリとかもう使えんよな - 57 : 2025/05/01(木) 04:29:45.569 ID:xgiIFAT/f
- >>50
ケチったスマホでケチろうとしてて草 - 24 : 2025/05/01(木) 04:22:42.571 ID:yH.3ZdMiH
- どうやって機種だすんやっけ
- 27 : 2025/05/01(木) 04:23:42.280 ID:SE/VaG1ue
- ワイ12使ってるで
- 34 : 2025/05/01(木) 04:24:21.848 ID:xgiIFAT/f
- >>27
12はまだまだ使える部類やろ? - 52 : 2025/05/01(木) 04:29:01.016 ID:SE/VaG1ue
- >>34
まあ余裕で使えるな
ネットサーフィンとYouTubeだけなら何も困らん - 30 : 2025/05/01(木) 04:24:03.510 ID:yH.3ZdMiH
- どう?
ワイより古いやつおる?2chMate 0.8.10.214/samsung/SC-02H/8.0.0/LR
- 37 : 2025/05/01(木) 04:25:17.219 ID:xgiIFAT/f
- >>30
発売から9年か - 32 : 2025/05/01(木) 04:24:10.598 ID:wobBr2DUg
- iPhone8plusや
バッテリーは3回交換して今は非正規バッテリーや
- 36 : 2025/05/01(木) 04:24:50.544 ID:jiIzWzhFz
- 6年くらい前の機種や
意外と有能で困る2chMate 0.8.10.211/Sony/SO-03K/10/LR
- 39 : 2025/05/01(木) 04:25:34.248 ID:os8mcKNdU
- これ
2chMate 0.8.10.211/OPPO/CPH1851/8.1.0/LR
6、7年使ってるけどバッテリーのもちめっちゃええわ - 41 : 2025/05/01(木) 04:26:54.882 ID:or21oM/Nx
- 2chMate 0.8.10.191 dev/Sony/SO-02K/9/LR
多少重いけどバッテリー持ちは良いしまだ余裕で使える - 49 : 2025/05/01(木) 04:28:50.484 ID:jiIzWzhFz
- >>41
ワイの一世代前の機種やん
ようやっとる - 43 : 2025/05/01(木) 04:27:13.962 ID:quGb1axSw
- ワイ11
発売日みたら六年前やけどバッテリーが劣化してきたくらいでスペック的に何ら不便ない
ていうかスマホって進化止まってるよね - 53 : 2025/05/01(木) 04:29:15.044 ID:riSmkcdBD
- iphone使ってるやつバッテリー状態何%や?
- 54 : 2025/05/01(木) 04:29:20.906 ID:ojyR9uq2g
- redminote8pro使って6年やけどサブならまだ余裕なんよな 自分でバッテリー変えたいけど難しそうで二の足踏んでる
- 55 : 2025/05/01(木) 04:29:31.726 ID:r1tGvHdar
- 使えるうちは使い続けるとかいう健常者の思考
- 58 : 2025/05/01(木) 04:29:54.521 ID:b7.8Q2AIk
- 性能自体はいけてもアプリがOS切ったら終わりだからな
コメント