【画像アリ】ワイ、Amazonで注目のミニPCに注目!!👀

1 : 2025/04/14(月) 14:03:09.959 ID:wedEY99Vf
レス1番の画像1
レス1番の画像2
レス1番の画像3

こういうのでええんよなホンマ🥰

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DRY23ZDW&ved=2ahUKEwj7tfWi39aMAxXgna8BHT8LIWIQFnoECB8QAQ&usg=AOvVaw1-r0PGt1KLtmu-7AkHQGg_

2 : 2025/04/14(月) 14:03:47.542 ID:xmYTB9MtR
よくねーよ
Ryzen5あたり買え
3 : 2025/04/14(月) 14:03:53.289 ID:sTsH90VJV
何ができるレベル?
4 : 2025/04/14(月) 14:04:02.465 ID:Ufi19DTUN
リビングのテレビに貼り付けたいな
6 : 2025/04/14(月) 14:04:28.387 ID:DfuAcG0m6
マックミニみたいやな
7 : 2025/04/14(月) 14:04:49.595 ID:ZAtl9qKDY
LoL出来るぐらい?
8 : 2025/04/14(月) 14:05:27.712 ID:4R2XDXdLs
M4Proの性能超えてくれないとミニPC使う理由ねえんだが?
16 : 2025/04/14(月) 14:09:38.506 ID:wedEY99Vf
>>8
https://www.amazon.co.jp/GEEKOM-GT1-Mega-24MB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A6-lceBlast%E5%86%B7%E5%8D%B4%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A04%E7%94%BB%E9%9D%A2%E5%90%8C%E5%87%BA%E5%8A%9B%E6%9C%80%E5%A4%A78K/dp/B0DQNRBQ3B
9 : 2025/04/14(月) 14:06:04.218 ID:mc4.KaI9v
中華ミニPCに正解なんてないで
買ってみて試すしかない
レビューは業者かステマや
10 : 2025/04/14(月) 14:06:46.221 ID:u2p8LD4TT
エアプで批判はアレやからちょっと使ってみたいんだよな
排熱性というか夏場でも乗り切れるかとかにも興味あるし
13 : 2025/04/14(月) 14:07:59.422 ID:TcSP7w07.
>>10
のってるCPU的に余裕やろ
排熱いくらクソでもノートよりはマシやろうし
11 : 2025/04/14(月) 14:07:46.168 ID:AVcNDAkUj
MACでも買っとけw
12 : 2025/04/14(月) 14:07:53.339 ID:YxG0B0gRB
テレビに繋いでスチームリンク専用機にしてるけど悪くはないで
14 : 2025/04/14(月) 14:07:59.650 ID:.DgWhVsbe
いまN150とかあるんや
N100と何が違うん?
15 : 2025/04/14(月) 14:08:24.571 ID:hXbX.81/C
ファンが回ると高めの音が鳴るから煩いよ
17 : 2025/04/14(月) 14:09:46.605 ID:eXCIihsyg
まじでなんなんだろうな
その小ささって何が大事なんこいつらに
18 : 2025/04/14(月) 14:11:09.074 ID:lcw9aZqow
n100シリーズ(省電力CPUの中では)ほんま凄いからな
19 : 2025/04/14(月) 14:11:19.569 ID:spnb7yKk/
ミニPCはコスパ第一やからな
買うなら2万前後のN100系がマストや
グラボ積んでるのは止めとけ
20 : 2025/04/14(月) 14:12:24.322 ID:1z3/IDP3.
クリーンインストールだるい
21 : 2025/04/14(月) 14:14:34.543 ID:bGB8w/qH5
16GBの方ならありやな
マイクラぐらいは余裕でできるぞ
26 : 2025/04/14(月) 14:16:54.827 ID:M/8LpRR7j
>>21
ほんまか?
わいのやつn100より性能良いけどマイクラはアチアチでカックカクになるで
3dゲームは無理やろ 2dは余裕屋が
22 : 2025/04/14(月) 14:15:11.414 ID:Iywa7ySFk
昔に比べて値上がりしてるの?
29 : 2025/04/14(月) 14:17:48.065 ID:spnb7yKk/
>>22
いうても2〜3000円くらいかな
23 : 2025/04/14(月) 14:15:32.692 ID:M/8LpRR7j
ワイも中華ミニPC使ってるけど普段遣いしとるわ
ゲームはメインのゲームパソコンでやるけどそれ以外の用途は全部ミニPCで賄えるし気に入ってるで
CPUは5625Uとかいうやつや
24 : 2025/04/14(月) 14:15:56.092 ID:wuA.uFbKG
Intel買いたくないだろ
25 : 2025/04/14(月) 14:16:47.893 ID:1lfcMsoAg
NASかサーバー用途か
27 : 2025/04/14(月) 14:17:13.450 ID:lcw9aZqow
省電力化おじさんって数万円出して数円/h節約して楽しいの?

楽しいよ

28 : 2025/04/14(月) 14:17:33.923 ID:4P7wYkiVS
普段使いだけならこれで十分よな
つけっぱなしで使うPCとして欲しいわ
30 : 2025/04/14(月) 14:18:25.929 ID:ZAtl9qKDY
LoLが出来るくらいのはどれや
31 : 2025/04/14(月) 14:20:56.287 ID:ylAwimj66
mini-iTXのケースで自作したほうが楽しいぞグラボも載るし
32 : 2025/04/14(月) 14:21:26.728 ID:CicKVqaBg
これモニター裏に貼り付けたら逆に熱でやばくないか?
34 : 2025/04/14(月) 14:26:37.520 ID:QpM7QqjsB
PUBG lite出来そう
35 : 2025/04/14(月) 14:29:59.183 ID:twS4b8mSd
こういうのでいいだよ
36 : 2025/04/14(月) 14:30:14.184 ID:1Doi/hWoT
実はこういうのでいい人は意外にたくさんいると思う

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました