Chromeでμblockが死んだ!アドドンいっぱい死んだ。何使えばええねん彡(●)(●)

記事サムネイル
1 : 2025/03/06(木) 10:34:57.974 ID:cuFRGMaXB
黙祷

μblock
Blacklist
Bookmarks
Scrollbar Customizer

地獄のはじまりやで彡(点)(点)
ヴァニラのクロームまじ使い連れえな
無能かgoogle

2 : 2025/03/06(木) 10:35:19.154 ID:UCppy.JPx
firefoxの時代や
3 : 2025/03/06(木) 10:35:28.590 ID:qm3eyeDoK
ファイフォクくんでええやん
6 : 2025/03/06(木) 10:37:45.564 ID:cuFRGMaXB
>>2>>3
FFは2005年ごろ?にAUTOアップデートし始めたけど、
それが原因で、構築した特殊環境が死んだ時にぶちぎれて投げ捨てた
4 : 2025/03/06(木) 10:36:05.741 ID:cuFRGMaXB
なんで世の中はこんな広告だらけなんやねん
5 : 2025/03/06(木) 10:36:53.566 ID:tVjQOvzGb
ディベロッパーモードにしてoffになってるのをonにすればいいんだって
🦊やからしらんけど
7 : 2025/03/06(木) 10:38:12.225 ID:z54xXLmRJ
ずっと前からFirefoxにしろと言われてたのにまだしてなかったのか
8 : 2025/03/06(木) 10:38:33.007 ID:WvijApjQE
おっちゃんやん
9 : 2025/03/06(木) 10:38:54.434 ID:9HGYADElX
firefoxは翻訳がな
chromeみたいに即時翻訳とかできる拡張機能あるか?
11 : 2025/03/06(木) 10:41:04.314 ID:tVjQOvzGb
>>9
immersive translateいいよ
初期設定が中国語になってるけど
14 : 2025/03/06(木) 10:42:15.753 ID:9HGYADElX
>>10 >>11
はえー試してみるわ
サンガツ
12 : 2025/03/06(木) 10:41:23.825 ID:mNLd1kKf9
uBOまだ使えるやろ
15 : 2025/03/06(木) 10:43:26.172 ID:qDyecE6BO
ワイvivaldi民
内蔵ブロッカーがゴミすぎて咽び泣く
16 : 2025/03/06(木) 10:45:13.455 ID:nMA8enqR4
chromiumで一番マシなのなんや?braveかedge?
17 : 2025/03/06(木) 10:46:54.327 ID:naC1Q21G2
昨日火狐に乗り換えたわ
重いイメージあったけど軽いんやな
18 : 2025/03/06(木) 10:48:17.889 ID:7P08MgOaU
乗り換えたいけどパスワード人質に取られてるんだよなあ
23 : 2025/03/06(木) 10:50:43.579 ID:tVjQOvzGb
>>18
それもexport import いけるで
24 : 2025/03/06(木) 10:50:56.252 ID:Qe6mMuUSh
>>23
横からすまんがどうやるんや?
25 : 2025/03/06(木) 10:54:07.383 ID:tVjQOvzGb
>>24
パスワード管理行けばあるんじゃね昔やったもんで
ググったら山ほど出るやろな
31 : 2025/03/06(木) 10:58:32.573 ID:0erTwMMZI
>>24
一般的には、移行元ブラウザのパスワードをcsvファイルで出す→移行先ブラウザに読み込ませる、みたいな手順のはず
具体的には「Chrome Firefox パスワード移行」とかで調べれば出てくると思う
19 : 2025/03/06(木) 10:48:39.883 ID:UG0WMGtk6
まだ拡張機能の設定で延命できるやろ
20 : 2025/03/06(木) 10:48:53.135 ID:8qxnZk5ti
edgeも使えんくなったら狐に変えるわ
22 : 2025/03/06(木) 10:49:45.347 ID:.30zzPJ2q
まだ猶予はある定期
なお
26 : 2025/03/06(木) 10:54:52.671 ID:jFNFQ7bQC
なぜか知らないけどFirefoxの動作クッソ重いわ
27 : 2025/03/06(木) 10:56:17.199 ID:ynJ4Je5xP
brave・edge・火狐なりで良いわな
28 : 2025/03/06(木) 10:56:56.869 ID:KKcZPyY5G
パスワードはBitwardenで管理や
29 : 2025/03/06(木) 10:57:46.414 ID:sFz51UQp7
firefoxしつこく使ってるけどまさか復権する日が来るとは思わなかった
30 : 2025/03/06(木) 10:58:29.848 ID:z54xXLmRJ
ブックマークのインポートでパスワードとかもインポートできない?
32 : 2025/03/06(木) 10:58:44.158 ID:s7tBcRXcQ
blacklistもあかんの?
33 : 2025/03/06(木) 10:59:50.295 ID:iBDSCQbTw
さらばChromium系ブラウザ
R.I.P Chromium系ブラウザ🙏
34 : 2025/03/06(木) 11:01:20.264 ID:CkFWYNfsN
ワイずっとFireFox民、高みの見物
35 : 2025/03/06(木) 11:01:26.602 ID:2W.XKqIk4
lite入れろってyukiが言ってたぞ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました