ノートパソコン届いたけど何すればいいの🥺

記事サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 17:58:27.685 ID:B/MxdP4G5
ずっとネットサーフィンしてる🥺
3 : 2025/03/28(金) 17:58:55.766 ID:Jr15dxs8C
自分でそれくらい考えたら?
4 : 2025/03/28(金) 17:59:21.492 ID:ysFtNrzfR
何するために買ったんや
6 : 2025/03/28(金) 17:59:28.455 ID:wcJNvztia
おちんちん挟む
7 : 2025/03/28(金) 18:00:07.691 ID:B/MxdP4G5
ちなAsusのVivobookとかいうの🥺
8 : 2025/03/28(金) 18:00:10.956 ID:yveYnu4eh
すること無いならもう売れや
9 : 2025/03/28(金) 18:00:44.878 ID:h1mbDt88U
なにしたくて買ったのさ
14 : 2025/03/28(金) 18:02:43.035 ID:B/MxdP4G5
>>9
前使ってたやつが壊れたから🥺
18 : 2025/03/28(金) 18:03:30.272 ID:h1mbDt88U
>>14
なにもしたくなくても壊れたら買うの?
23 : 2025/03/28(金) 18:09:29.350 ID:B/MxdP4G5
>>18
無いよりはあった方がいいぢゃん🥺
28 : 2025/03/28(金) 18:11:17.197 ID:h1mbDt88U
>>23
ばかじゃないの
10 : 2025/03/28(金) 18:00:47.401 ID:R5oYLuuyA
キーボードクラッシャー😀
12 : 2025/03/28(金) 18:01:26.740 ID:nzJ0ufget
来たる夏に向けて冷却対策グッズをAmazonで調達するんや
15 : 2025/03/28(金) 18:02:48.812 ID:YeQPkbZsa
タクヤさんの動画とか見たらいいぢゃん🥳
16 : 2025/03/28(金) 18:02:54.806 ID:EG2mcMyjQ
正座してエ口動画見るんや
19 : 2025/03/28(金) 18:03:35.335 ID:B/MxdP4G5
>>16
デスクトップで見てるよ🥺
17 : 2025/03/28(金) 18:03:14.151 ID:FMc0BsYvN
Core i5 1235Uと出たが
20 : 2025/03/28(金) 18:04:41.912 ID:B/MxdP4G5
3月頭に出たA16チップ搭載で256GBで7万円ちょっとのiPadとすごい迷ったけどOfficeそこそこ使うからノートPCにした🥺
21 : 2025/03/28(金) 18:06:32.971 ID:Z3PwqmVo3
まずOneDriveをアンインストールします。
22 : 2025/03/28(金) 18:07:20.624 ID:B/MxdP4G5
>>21
これムカつく🥺
デスクトップに勝手にアイコンどんどん置いてきやがった🥺
24 : 2025/03/28(金) 18:09:45.892 ID:MfWBsoMzB
>>22
外付グラボ買えばゲームできるぞ
27 : 2025/03/28(金) 18:10:37.601 ID:B/MxdP4G5
>>24
デスクトップに入ってるRadeon RX570っていう化石グラボに鞭打ってゲームしてるよ🥺
25 : 2025/03/28(金) 18:10:17.801 ID:aEVbV0EOq
専用ブラウザのsiki入れる
デスクトップで使ってるならADHDでモニターに繋げる
29 : 2025/03/28(金) 18:11:44.910 ID:B/MxdP4G5
>>25
人前で使う予定あるPCに専ブラ入れるのはちょっと…🥺
26 : 2025/03/28(金) 18:10:31.578 ID:t.hEWPizg
まあまあスタンダード
30 : 2025/03/28(金) 18:12:15.504 ID:OcW686n5f
カメラをガムテとかで塞ぐ
本当なら開封したと同時にやるべきこと
31 : 2025/03/28(金) 18:13:16.287 ID:B/MxdP4G5
>>30
今どきのノートPCはプライバシーシャッターがもとから付いてるよおじいちゃん…🥺
34 : 2025/03/28(金) 18:16:00.258 ID:OcW686n5f
>>31
そうなんか
それでもガムテ必須やわ
32 : 2025/03/28(金) 18:14:15.129 ID:LxcE4suer
ASUSは高確率で電源ボタン壊れるから覚悟しとけよ
33 : 2025/03/28(金) 18:15:22.266 ID:B/MxdP4G5
>>32
deleteの真横にあるタイプ🥺
正直苦手🥺
35 : 2025/03/28(金) 18:16:04.596 ID:rV2LI/AXb
ゴミ買うくらい余裕あるんやから誇っていけ
36 : 2025/03/28(金) 18:19:29.264 ID:B/MxdP4G5
>>35
製品自体には満足はしてるよ🥺
37 : 2025/03/28(金) 18:20:43.223 ID:FMc0BsYvN
バッテリーの持ちよ気になるのは
40 : 2025/03/28(金) 18:24:12.509 ID:B/MxdP4G5
>>37
公称値が11.5h
43 : 2025/03/28(金) 18:26:15.640 ID:FMc0BsYvN
>>40
11.5hの半分ありゃええわな
46 : 2025/03/28(金) 18:27:51.442 ID:B/MxdP4G5
>>43
末尾UのCPUだから電池持ちくらいは良くあってほしいよ🥺
38 : 2025/03/28(金) 18:23:13.962 ID:unkTLFTrW
窓から投げ捨てろ
39 : 2025/03/28(金) 18:23:34.973 ID:ARg7PD12K
ゲーム作ろ🤗
41 : 2025/03/28(金) 18:24:15.026 ID:u2uraiiXQ
まずは使うものインストールしまくってフルバックアップや コレしとくとほんと後で助かるから
42 : 2025/03/28(金) 18:25:20.989 ID:B/MxdP4G5
>>41
バックアップはデスクトップPCの外付けHDDにしてるからへーき🥺
44 : 2025/03/28(金) 18:26:19.416 ID:u2uraiiXQ
あとはプロダクトキー Bitlockerキーを記録しておくことやな
わかりやすいとこに保管しとけ
45 : 2025/03/28(金) 18:27:04.814 ID:B/MxdP4G5
>>44
こういう情報ありがたい🥺
47 : 2025/03/28(金) 18:28:23.274 ID:LmqOaHgnT
bypassしないとMSアカウント要求されるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました