- 1 : 2025/02/28(金) 21:46:04.50 ID:CdSlAeRD0
Pixel 8aが上昇! 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2025/2/28
実売データ
2025/02/28 07:35
スマートフォン
Android「BCNランキング」2025年2月17日~23日の日次集計データによると、Androidスマートフォン(機種別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 AQUOS wish4 SH-52E(シャープ)
2位 Pixel 8a(au)(Google)
3位 arrows We2 F-52E(FCNT)
4位 arrows We2 FCG02(FCNT)
5位 Galaxy S25(SoftBank)(SAMSUNG)
6位 Redmi 12 5G XIG03(Xiaomi)
7位 nubia S 5G(Y!mobile)(ZTE)
8位 Pixel 8a(NTT docomo)(Google)
9位 POCO X7 Pro 256GB(Xiaomi)
10位 POCO X7 Pro 512GB(Xiaomi)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20250228_496798.html
- 2 : 2025/02/28(金) 21:46:40.98 ID:otQvFjUl0
- vivoってケンモ的にはどうよ
- 40 : 2025/02/28(金) 21:56:23.72 ID:0zFQUjdq0
- >>2
カメラ強いけどOSはvivoも結構クセ強いかな
OPPOのほうが使いやすい感じ
2chMate 0.8.10.187/vivo/V2366GA/15/DR - 3 : 2025/02/28(金) 21:46:58.83 ID:bHoFg7qp0
- f6 pro とどっちがええの?
- 4 : 2025/02/28(金) 21:47:02.97 ID:KxbbLXpC0
- FeliCaないゴミ
6万円のiPhone15の方が良い - 12 : 2025/02/28(金) 21:50:18.70 ID:a2RwqYyY0
- >>4
フェリカとか使ったことないわ - 17 : 2025/02/28(金) 21:51:53.93 ID:+0VfSjTB0
- >>12
電車よく乗る人はモバイルSuicaでその場でグリーン席買ったりできるから、結構必要かも - 45 : 2025/02/28(金) 21:58:01.89 ID:a2RwqYyY0
- >>17
車通勤だから使わないのかもね。たまに出かけるときも未だにスイカの現物ですわ。 - 18 : 2025/02/28(金) 21:51:54.80 ID:gZKQv93/0
- >>12
さすがに逆張りが過ぎる - 36 : 2025/02/28(金) 21:55:48.08 ID:/U7wg9Vi0
- >>18
交通系いらないならいらないだろ - 5 : 2025/02/28(金) 21:47:37.98 ID:wSRlX3yv0
- iqooのほうがカメラ綺麗でいいぞ
- 6 : 2025/02/28(金) 21:47:45.27 ID:KwWCiZZZM
- スペック的に15万円くらいのを5万円で売ってるから売れまくる
- 7 : 2025/02/28(金) 21:47:51.26 ID:b++kg58T0
- Xiaomiに限らんけど文鎮に注意
- 8 : 2025/02/28(金) 21:48:19.31 ID:7N58gBn30
- Xiaomiはやめておけ
- 9 : 2025/02/28(金) 21:48:26.68 ID:UW6etKoEH
- 未だにカメラの素子名をスペック表に載せないとか、どうなのそれ
- 10 : 2025/02/28(金) 21:48:47.05 ID:b5r+iJaM0
- redmi neo7 SEのほうが凄いらしい
同じdimensity8400で37000円 - 11 : 2025/02/28(金) 21:50:08.76 ID:bhzf7of+0
- カメラも悪くないよ
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2412DPC0AG/15/LR - 13 : 2025/02/28(金) 21:50:46.20 ID:zN/zyVRu0
- ちょうど一昨日買った
12GB版
今泣きながら移行作業してる😢
土日潰れそう - 16 : 2025/02/28(金) 21:51:45.14 ID:b++kg58T0
- >>13
何をそんなに移してるの…? - 14 : 2025/02/28(金) 21:50:59.67 ID:+0VfSjTB0
- 買おうと思ったけど、ようつべのレビュー動画みたら動画撮影性能がイマイチなのと、eSIMなくて見送ったわ
動画撮るならやっぱり型落ちでもiPhoneなのかなぁ
- 15 : 2025/02/28(金) 21:51:28.35 ID:4i7ByS7Ca
- サイドボタン指紋認証に戻してくれ
画面下部クソ押しにくい - 20 : 2025/02/28(金) 21:52:59.22 ID:myo/2RDaH
- pixelセール全く話題になってなくて草公式やる気ないだろ
- 21 : 2025/02/28(金) 21:53:06.23 ID:zRtm0Pcm0
- AnTuTu 150万
1.5Kの高精細な有機ELディスプレイ
90Wの超急速充電
最高水準の防塵防水規格 IP68これで5万しないとかマジで狂ってる
- 100 : 2025/02/28(金) 22:32:47.84 ID:+NlS8WuE0
- >>21
カメラいらないならT14より性能いいの? - 111 : 2025/02/28(金) 22:41:31.17 ID:zmNif4y1M
- >>100
14TはAntutu130万だからこっちでもだいぶ性能は高いし機能的には優れてる - 114 : 2025/02/28(金) 22:43:36.05 ID:+NlS8WuE0
- >>111
ならPOCOにするわ ありがとう - 22 : 2025/02/28(金) 21:53:13.11 ID:npMKO6LJ0
- 共産党フォン増えたな
お前ら大陸にやっと帰ってくれるんだな - 23 : 2025/02/28(金) 21:53:57.09 ID:wacj5GHnd
- x7発表のちょっと前x6pro買った
背面イエ口ー可愛い - 26 : 2025/02/28(金) 21:54:27.82 ID:Hi2r5D+U0
- 地面師にLYT600とシリコンカーボンバッテリー載せるの中華スマホのトレンドだよな
めちゃくちゃバランス良いけどオタクにしか理解されない - 27 : 2025/02/28(金) 21:54:38.80 ID:i8FtTzIo0
- ゲームしないからXiaomiはもうちょい安いやつ頼むわ
- 28 : 2025/02/28(金) 21:54:42.78 ID:QCXmEqFU0
- OSがだめ
- 29 : 2025/02/28(金) 21:54:52.14 ID:PmYCTcjI0
- X6 proはガッカリだったけど改善されたのかな
バッテリー減るの早いし電源ボタン押しても中々反応しないしで残念な所が多かった - 30 : 2025/02/28(金) 21:55:06.16 ID:GvRSd+XF0
- カメラ最低限で小型の機種出してくれ
昔のHuaweiみたいなやつ - 31 : 2025/02/28(金) 21:55:09.64 ID:7aoWrz9x0
- なんで金のない中小の社用スマホはAQUOSなのか
- 33 : 2025/02/28(金) 21:55:23.61 ID:Q4JSYq3+0
- FeliCa欲しい奴は14T
いらねー奴はPOCOでいい - 35 : 2025/02/28(金) 21:55:30.44 ID:1IdyWuJi0
- 3万でmoto edge 50s proでも買え
- 37 : 2025/02/28(金) 21:56:13.13 ID:AS2HGEzV0
- アローズ強いな
- 39 : 2025/02/28(金) 21:56:18.99 ID:EYkIFWPhM
- スマホスレには必ず日本未発売の中華スマホ推すオタクが現れるけどそんなもん余程のスマホオタクしか買わねえよ
一般ユーザーはpocoとかでも清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ってるだろ - 41 : 2025/02/28(金) 21:56:38.02 ID:HLYNBsOfM
- eSIMとFeliCaどっちもないのはなぁ
- 42 : 2025/02/28(金) 21:56:43.94 ID:IAsJpukQ0
- ふーん
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/23127PN0CG/15/DR
- 43 : 2025/02/28(金) 21:56:55.67 ID:PmYCTcjI0
- ベンチマーク高いけど最適化されてないから思ったよりサクサク動かないのがな
- 44 : 2025/02/28(金) 21:57:26.89 ID:n7Tk6rTv0
- 去年X6Pを3万くらいで買ったのにX7Pで5万もしないのかよ
- 47 : 2025/02/28(金) 21:59:13.48 ID:xCRBgE3JM
- アップデート5,6年使えるならほしい🦆
- 48 : 2025/02/28(金) 21:59:35.02 ID:8MEY9ItM0
- 大体みんなアリエクで買ってんじゃないのこの端末
- 52 : 2025/02/28(金) 22:01:01.06 ID:bhzf7of+0
- >>48
アリで買って関税入ったら日本版のがいい感じになるかと - 49 : 2025/02/28(金) 22:00:21.50 ID:EM5g/djK0
- この時代にesimもFeliCaも無いとか化石かよw
- 50 : 2025/02/28(金) 22:00:27.90 ID:fMDX7aif0
- FeliCaなし?今時?
おい日本人舐めるな!😠😠😠 - 51 : 2025/02/28(金) 22:00:38.26 ID:3/2cWZCV0
- ポコチンとかよく分からんスマホいらんわ
- 54 : 2025/02/28(金) 22:01:46.14 ID:zN/zyVRu0
- ちなみに僕がこのスマホを買った一番の理由が
「シャオミが悪いんだよ」ってセリフを思い出したから - 55 : 2025/02/28(金) 22:01:51.18 ID:ozN31m4Q0
- こんなもんメインに使うやつ居ねえだろうしFelica要らねえだろ
- 57 : 2025/02/28(金) 22:02:16.24 ID:IbTV0jpC0
- OPPOもだけど名前が気に入らない
- 58 : 2025/02/28(金) 22:02:24.05 ID:mvobo1st0
- デカくて重い時点で対象外なんだわ
- 59 : 2025/02/28(金) 22:02:44.41 ID:qXFGS3QD0
- 2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/A301XM/15/LR
これより良いの?
- 60 : 2025/02/28(金) 22:02:45.72 ID:53+3BPbr0
- F7待った方がいいのかね
- 61 : 2025/02/28(金) 22:05:04.70 ID:k30RQgyZ0
- 50000ならこの前のドコモS24のほうがいいな
- 63 : 2025/02/28(金) 22:06:16.19 ID:a2RwqYyY0
- >>61
あれ買いそびれたわ。
3月にまたやってくれよ! - 62 : 2025/02/28(金) 22:05:50.89 ID:nmfS+mkGM
- 5年前にpoco x3使ってたけど
ケンモに書き込んだらポコってwwwと馬鹿にされたわ - 67 : 2025/02/28(金) 22:08:04.97 ID:sdgXsW740
- >>62
今でもバカにするわ - 64 : 2025/02/28(金) 22:06:19.13 ID:bhzf7of+0
- K40proを発売から今まで使って久々の買い替え
満足してる - 65 : 2025/02/28(金) 22:07:26.69 ID:DizNmpDSr
- 悩んだけど14t買った
esimとFelica無しは無理だ - 66 : 2025/02/28(金) 22:07:41.67 ID:sdgXsW740
- どこで買ってんのこのゴミ?
キャリアで扱ってる? - 68 : 2025/02/28(金) 22:08:12.70 ID:q8HwiNNH0
- オーバースペック
安いと言ってもセキュリティアップデート2年とかだろ
同価格帯ならSE3かPixel8a買うわ - 78 : 2025/02/28(金) 22:12:37.19 ID:bhzf7of+0
- >>68
Xiaomiはアップデート長いよ - 88 : 2025/02/28(金) 22:21:12.91 ID:zN/zyVRu0
- >>68
OS3年、セキュリティ4年
まぁぼくは8年は使うけどね😤 - 69 : 2025/02/28(金) 22:08:17.60 ID:Q0lNsuzj0
- スマホに1円以上かけるやつ馬鹿やろ
- 70 : 2025/02/28(金) 22:08:19.97 ID:07d+yY3K0
- IP68防水なのにおサイフは無い珍しい端末
- 71 : 2025/02/28(金) 22:09:09.07 ID:kFNreXQj0
- 去年redmi note 13 pro+買ったけどエッジはやっぱりクソだったし
マイナンバーのが対応するならこれの方がいいだろうな
type a/bのみで対応してるのってあるんかな - 72 : 2025/02/28(金) 22:09:11.37 ID:e/5vjeQX0
- 広告が勝手に出てきそう
- 73 : 2025/02/28(金) 22:09:21.65 ID:HFD8xpBR0
- (@´ん`) ポコポコポコポコ
₍₍✊⁾⁾₍₍✊⁾⁾ - 74 : 2025/02/28(金) 22:09:46.26 ID:vjY/LTRp0
- m6pro使いだけどf7proが来たら変える予定
- 75 : 2025/02/28(金) 22:11:46.75 ID:5ZrS18Ff0
- カメラが大したことなさそうだな
- 76 : 2025/02/28(金) 22:11:51.41 ID:CFCE12lx0
- マジでこういうのでいいんだよ
Samsungは反省しろ - 77 : 2025/02/28(金) 22:12:08.33 ID:eSbSjqv20
- 16e ゴミじゃん
- 79 : 2025/02/28(金) 22:13:16.02 ID:u2jsF7qi0
- WISH4に比べたら完成度低いぞ
- 81 : 2025/02/28(金) 22:16:55.68 ID:bhzf7of+0
- >>79
ゴミやん - 80 : 2025/02/28(金) 22:16:22.05 ID:uMnZqtl70
- これ国内正規版なんだっけ?
- 82 : 2025/02/28(金) 22:17:37.66 ID:zmNif4y1M
- 正直めちゃくちゃコスパ良い
車移動だからFeliCaなんていらんし - 91 : 2025/02/28(金) 22:23:28.96 ID:fqRZGpQZM
- >>82
知らんがな - 101 : 2025/02/28(金) 22:33:40.24 ID:zmNif4y1M
- >>91
マジでどういう意図でわざわざそのレスつけたのか理解に苦しむ - 83 : 2025/02/28(金) 22:18:18.83 ID:SHDSvv7/0
- おサイフないから要らん
- 84 : 2025/02/28(金) 22:19:32.66 ID:5JD4KBch0
- 6でいいだろ
12gb512gbが安く買えるし - 85 : 2025/02/28(金) 22:19:41.30 ID:CFCE12lx0
- 今のスマホ業界、Xiaomiだけ容量ケチってないから強すぎる
他メーカーは12GBに付加価値掛けすぎ - 86 : 2025/02/28(金) 22:20:12.42 ID:QzKjxKhK0
- 明日iPhone14からx7proに移行させるわ
iPhone14が128GBでパンパンだからiPhone16eかiPad mini7の256GBでも買おうかと思ってたんだが
ストレージの高いiPhoneからストレージの安いAndroidに乗り換えるのが根本的な解決だと今さらながらに気がついたわ
もうiPhone買う理由がなくなってしまった
このままiPhone卒業かもしれん - 90 : 2025/02/28(金) 22:22:34.70 ID:zN/zyVRu0
- >>86
何でストレージパンパンなのかはわからないが
写真なのだとしたらやめとけ
あまりカメラの性能は良くない - 87 : 2025/02/28(金) 22:20:24.93 ID:5CpJ7juw0
- LINE通知がまともに来るようになったら出直してきて
- 103 : 2025/02/28(金) 22:35:36.76 ID:d4cqyqx8r
- >>87
設定→アプリ→LINEのバッテリーセーバーを制限なし
セキュリティ→スピードブースト→アプリをロック→LINEを選択この2つやればちゃんとくるよ
Xiaomiはタスクキル強い上に設定箇所が埋もれてる、uiのバージョンによって場所が稀に良く変わったりするが難点 - 105 : 2025/02/28(金) 22:37:40.39 ID:sfFGNv4D0
- >>103
まともに教えてあげるとは5chにもまだまともな人いるんやな - 89 : 2025/02/28(金) 22:21:59.32 ID:IIYxRNHE0
- 丁度スマホを変えようと思ってて話題になってたから調べてみたけどデザインはF6proの方が好みだった
ガワだけF6proにしてくれんか? - 92 : 2025/02/28(金) 22:24:17.48 ID:vcQz8RVl0
- POCOってもともとXiaomiの後進国向け低価格ブランドじゃなかったっけ
- 94 : 2025/02/28(金) 22:25:25.99 ID:bhzf7of+0
- >>92
日本はもうフラグシップ売れるような国じゃねーんだわ - 98 : 2025/02/28(金) 22:30:00.49 ID:YCqp2uE8M
- >>94
ハイエンドはiPhone一強だったのにチー泥とかいつ売れてたんだよ草 - 99 : 2025/02/28(金) 22:31:09.84 ID:xQOs9TbC0
- >>98
認知が歪んでるぞ? - 93 : 2025/02/28(金) 22:24:55.37 ID:6NPhqjcJ0
- 国家情報法とか狂った法律があるシナチャイナのしかもスマホとか買う奴ってIQあるんか?w
- 95 : 2025/02/28(金) 22:25:32.31 ID:df2RqT0/0
- FeliCaとesimほしいから14Tにしたけどどっちもコスパは最強だと思う
- 96 : 2025/02/28(金) 22:28:24.79 ID:ESK6BOke0
- 手が小せえ自分には無理だ
ホントはGalaxy欲しかったが高杉 8aで妥協したわ
zenfone10の後継って出ないのかなあ - 97 : 2025/02/28(金) 22:29:06.67 ID:CFCE12lx0
- ちんぽこより14Tのほうがバランスが良いし安い
ちんぽこはガジェオタ向け - 102 : 2025/02/28(金) 22:34:39.97 ID:fOk8g8zeM
- おサイフ付けてよー😭
- 104 : 2025/02/28(金) 22:35:53.75 ID:ClcBZXVC0
- おサイフとか確定申告のマイナンバー読み込みにしか使ってねえわ
そんなに必要な奴多いのか - 108 : 2025/02/28(金) 22:39:17.06 ID:e0ZPTo/C0
- >>104
コンビニとかスーパーとか行かないの?
地方の個人経営の店にすらパナソニックのFeliCa端末がレジに置いてあったりする時代だよ? - 110 : 2025/02/28(金) 22:41:16.29 ID:ClcBZXVC0
- >>108
買い物はペイペイとかのQRじゃないの - 107 : 2025/02/28(金) 22:38:45.71 ID:+t+R7ajBM
- 父の国よ!
お財布を忘れてはいかーん☝😫💦 - 112 : 2025/02/28(金) 22:42:32.05 ID:QzKjxKhK0
- 年々増えていく写真
年々増えていくゲーム
年々ストレージが足りなくなっていく
この状況でストレージ商法やってるiPhoneがAndroidに勝てるわけないんだよ
スマホを使う人ほどiPhoneは割高になっていく
スマホを使いこなすお得意様を邪険にするiPhoneという製品はこの矛盾に殺されるだろう - 113 : 2025/02/28(金) 22:43:23.65 ID:LeFm3oD30
- >>112
写真なんてアマプラ入ってたら無限にクラウドに移せるじゃんw - 115 : 2025/02/28(金) 22:44:08.88 ID:qNcEDsSA0
- スナドラ8エリート+Android15の機種は更新サポート8年になるらしいからハイエンド買って長く使う時代が来る
- 116 : 2025/02/28(金) 22:45:07.25 ID:ELR+lm5T0
- こんな安さ一点突破の端末でお財布付けろって言ってるやつ馬鹿だろ
- 119 : 2025/02/28(金) 22:45:49.66 ID:CFCE12lx0
- >>116
おサイフほしいなら14T買えばええだけや
おサイフ厨は頭おかしい - 117 : 2025/02/28(金) 22:45:34.56 ID:0A3bnpV30
- だから、Qi充電は?😡
- 118 : 2025/02/28(金) 22:45:37.80 ID:4koAD+s50
- ぽこぽこ
【スマホ】「POCO X7 Pro」が売れてるらしいけどそんなええの?

コメント