ネカフェ20年で4分の1に減少😲住んでた人どうしてるの

サムネイル
1 : 2025/04/07(月) 17:35:19.25 ID:ReKloJOr0

20年足らずで4分の1にまで店舗数が減少した「ネカフェ」

https://toyokeizai.net/articles/-/867530?display=b

2 : 2025/04/07(月) 17:36:16.31 ID:OHmmiePG0
ネスカフェに見えた
10 : 2025/04/07(月) 17:40:15.56 ID:Sv4j+KY9d
>>2
これ
3 : 2025/04/07(月) 17:36:27.50 ID:tabMvE7uF
野生に帰った
4 : 2025/04/07(月) 17:37:23.36 ID:ljLP9y1kd
少子化だから
5 : 2025/04/07(月) 17:37:47.79 ID:JaERF2rP0
みんなしんだ
6 : 2025/04/07(月) 17:38:06.75 ID:B/cq6mbnd
トコジラミ居そう
7 : 2025/04/07(月) 17:38:17.11 ID:PUJNJdmX0
ホームレスになった
8 : 2025/04/07(月) 17:38:58.41 ID:87+5+2/40
淘汰されてかなり減ったよな
うちの街からネカフェ消えた
9 : 2025/04/07(月) 17:39:19.27 ID:TChhgzgt0
快活とバグース以外消えたよな
11 : 2025/04/07(月) 17:40:16.48 ID:riijuRXt0
生保なり職業訓練なりが受けられるようになったんだろ
12 : 2025/04/07(月) 17:40:53.59 ID:ada+Y8ayd
そんなに減ったんだ
13 : 2025/04/07(月) 17:42:09.67 ID:CyrDmEi80
【朗報】野生の氷河期、ようやく保護され住居を手に入れる
14 : 2025/04/07(月) 17:42:24.53 ID:xOAr2t+T0
個室ビデオの方がコスパ良いって気が付いたんだろう
15 : 2025/04/07(月) 17:42:50.49 ID:4X0HDKOGM
トコジラミマジで嫌だから行かなくなった
ほんと糞南京はよお
16 : 2025/04/07(月) 17:44:00.86 ID:SrbFMZeE0
地元のネカフェは消えたわ
トンキンみたいなネカフェ生活者が居るような地域でなければやっていけないんだろうな
17 : 2025/04/07(月) 17:44:09.25 ID:vYg5/py60
自称パチプロが家に帰るの面倒だからネカフェで寝泊まりしてたな
もう勝てなくなったんだろ
18 : 2025/04/07(月) 17:44:39.23 ID:S81gPa6z0
快活CLUBに集約されて
その他は少ないね
19 : 2025/04/07(月) 17:45:23.29 ID:oE5mYXap0
臭くて汚い
21 : 2025/04/07(月) 17:45:47.57 ID:Kr5O8Lfm0
チェーン店じゃないネカフェいくつかあったけど全滅したな
快活と自遊空間しか残ってない
25 : 2025/04/07(月) 17:50:02.31 ID:245N8Hnm0
>>21
昔はけっこう個人のネカフェもあったよね
今はほぼ生き残ってないけど
22 : 2025/04/07(月) 17:47:44.42 ID:i92NC7510
みんなどこで漫画読んでるの?
23 : 2025/04/07(月) 17:48:05.45 ID:20rjEilz0
自遊空間てやつが無くなったな
26 : 2025/04/07(月) 17:51:42.08 ID:DhLNlx+e0
快活CLUBの一人勝ち
27 : 2025/04/07(月) 17:52:20.56 ID:s5SBpV0F0
ネカフェ人生で一度も利用したことないわ
てかどうやって利用するんや
偏見やけど浮浪者しか利用していないんじゃないかな
28 : 2025/04/07(月) 17:52:52.35 ID:xLR43aed0
別に家賃節約してるだけでその気になりゃ借りるでしょ
29 : 2025/04/07(月) 17:53:12.67 ID:fSkSnD0z0
見守られることも無く
30 : 2025/04/07(月) 17:53:44.11 ID:lSDRnxmH0
地元で3店舗ぐらいのチェーン店が消えた
快活クラブとかいうボッタクリ店が全て悪い
31 : 2025/04/07(月) 17:55:15.08 ID:0XneUzWd0
スパ銭に漫画置くようになったしな
32 : 2025/04/07(月) 17:55:31.43 ID:AtAENCpZ0
そういや無くなってるな
33 : 2025/04/07(月) 17:55:44.56 ID:AChaGXShH
秋葉原のアイ・カフェが
こっそりと復活したけど、

六本木ヒルズで一晩過ごせば
飲食費だけで済むからな。

39 : 2025/04/07(月) 18:02:19.74 ID:TChhgzgt0
>>33
移転してクソになったよ
ボロいし狭いし電車通るたびにビルごと振動する
34 : 2025/04/07(月) 17:55:56.57 ID:9D52oVdT0
ホームレスもネカフェ民も大差ないね
35 : 2025/04/07(月) 17:57:14.19 ID:6C9jSA1S0
トコジラミ最強
36 : 2025/04/07(月) 17:59:34.68 ID:h1UjELH40
マジで消えたな
家の近所に2件あったけどコロナ後に潰れてた
37 : 2025/04/07(月) 18:00:19.33 ID:anfOT0l8H
難民収容所になってるネカフェは臭い
結局家にゲーミングPC置いて好きなもの飲み食いした方がコスパいい
38 : 2025/04/07(月) 18:01:30.17 ID:AtAENCpZ0
数回行ったら飽きるよな
40 : 2025/04/07(月) 18:05:39.49 ID:oH8DTwtz0
地元の快活もタオル撤去 
ソフトクリーム撤去
どんどんサービス悪化してる
41 : 2025/04/07(月) 18:06:34.65 ID:YtKfeMoo0
昔ネカフェで塹壕熱を発症した患者が見つかった
第一次大戦で多発した汚染された環境下で長期間過ごすと罹る病気だ
ネカフェは泥だらけの塹壕に近い環境ってことだわ
42 : 2025/04/07(月) 18:08:15.19 ID:Tm+EBcEK0
努力が足りんよ
43 : 2025/04/07(月) 18:08:38.59 ID:lx3ZHkMm0
スマホの普及だけで壊滅状態やな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました