エッヂ週末の子持ち既婚男性の部

記事サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 08:15:29.382 ID:XvthoEoRw
明日娘の誕生日やけどプレゼント用意してない
2 : 2025/02/23(日) 08:15:52.406 ID:YN0se5IJW
来週お食い初めなんやけどこれ旦那はスーツでいくもんなんか
4 : 2025/02/23(日) 08:16:49.981 ID:XvthoEoRw
>>2
ワイはスーツで行ったわ
8 : 2025/02/23(日) 08:17:25.533 ID:YN0se5IJW
>>4
そんときもう首座ってた?
9 : 2025/02/23(日) 08:19:30.426 ID:XvthoEoRw
>>8
座ってた
13 : 2025/02/23(日) 08:20:45.183 ID:qdOww7qxv
>>2
スーツやったわ
3 : 2025/02/23(日) 08:16:38.287 ID:ug/1ETF6f
なんか上の2レスだけで空想上の会話に見える
6 : 2025/02/23(日) 08:17:10.571 ID:YN0se5IJW
てかまだ首座らなくて焦ってる
10 : 2025/02/23(日) 08:19:55.670 ID:P7v3NbN5k
うちはもう大きいからな
来月娘の卒業式だわ
12 : 2025/02/23(日) 08:20:29.863 ID:XvthoEoRw
>>10
ええな
ワイの一番上はまだ小3や
11 : 2025/02/23(日) 08:19:56.005 ID:XvthoEoRw
でも結構個人差あるみたいやな
14 : 2025/02/23(日) 08:20:50.651 ID:P7v3NbN5k
首が座るの4ヶ月ぐらいだっけもう忘れたわ
15 : 2025/02/23(日) 08:20:56.994 ID:YN0se5IJW
お食い初めまでには首座ってほしいけどある日いきなりバコーンって座るもんなんかな
18 : 2025/02/23(日) 08:22:56.947 ID:qdOww7qxv
>>15
なんか徐々に首が据わってくるイメージ
26 : 2025/02/23(日) 08:25:30.739 ID:YN0se5IJW
>>18
やっぱ徐々になんか うつぶせトレーニングさせ始めたの二ヶ月目からだから周りより座るの遅くなりそうで嫌や
28 : 2025/02/23(日) 08:26:51.667 ID:qdOww7qxv
>>26
個体差やからその辺は気にする必要ないで
気にしすぎると病んでしまう
16 : 2025/02/23(日) 08:21:50.451 ID:1OswS1cl8
みんな家族サービスとかしてるん?
ワイの娘幼稚園児だけど
休日はワイ1人だけ外出してパチ●コやら映画やら行ってるけど
19 : 2025/02/23(日) 08:23:12.904 ID:XvthoEoRw
>>16
毎週は無理やけどたまにはイオンとかに連れていってる
17 : 2025/02/23(日) 08:22:50.143 ID:HzOif9vWR
息子もう高2やから混ざれん
子持ちスレって実質子育てスレみたいなとこあるしな
22 : 2025/02/23(日) 08:23:55.001 ID:qdOww7qxv
>>17
高2やと受験とか大変そう
24 : 2025/02/23(日) 08:24:29.824 ID:XvthoEoRw
>>17
思春期真っ只中やから大変そうやね
20 : 2025/02/23(日) 08:23:25.180 ID:hfn1tsdMe
指しゃぶりやめさせたい
21 : 2025/02/23(日) 08:23:45.191 ID:XvthoEoRw
>>20
何ヵ月?
23 : 2025/02/23(日) 08:24:26.300 ID:/QuiMDMt6
金ないんやが幼児2人どこ連れてけばいい?
公園飽きてきたけどしゃあないんかな
25 : 2025/02/23(日) 08:25:12.793 ID:qdOww7qxv
>>23
年パス買って隙あらば水族館
27 : 2025/02/23(日) 08:26:16.250 ID:/QuiMDMt6
>>25
4000円で入ったやつ定期的に行ってるわ
親しかかからんし今ありがたい
30 : 2025/02/23(日) 08:27:40.980 ID:XvthoEoRw
>>25
ええな
ウチのところやと近くに水族館無いから羨ましいわ
31 : 2025/02/23(日) 08:27:42.339 ID:bP4roFp2f
>>23
子供二人連れて先週アンパンマンミュージアム行ったけど楽しそうだったぞ
俺は退屈だったけど
水族館とか遊園地なら自分もまだ楽しめるけど
32 : 2025/02/23(日) 08:28:24.762 ID:qdOww7qxv
マイホームとマイカー買わないとあかんからもう終わりや
子どもの保育料もかかるしどうせえ言うねん
33 : 2025/02/23(日) 08:28:47.958 ID:Hw/1NNbQn
息子が今日も早起きしてポケポケやっとるわ
35 : 2025/02/23(日) 08:29:12.393 ID:IzersWrVz
キャンプ見学という名目で沖縄旅行中や
キッチン付きホテルありがたい
36 : 2025/02/23(日) 08:29:45.507 ID:dt/zOe/jz
嫁と子供がお出かけやから久しぶりの一人の時間や
シコりまくるぞ
38 : 2025/02/23(日) 08:30:20.037 ID:/QuiMDMt6
>>36
自分の部屋無い人は辛いやろな
37 : 2025/02/23(日) 08:30:07.813 ID:DVm0IdbAP
近々産まれる予定なんだが親戚の子の悪影響与えたくなくて早くもストレスや リアルでは言えない悩み
39 : 2025/02/23(日) 08:30:56.309 ID:sj92I7ouh
なんだ食い初めて
地域文化か?

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました