東京大学が開発した量子コンピュータ装置、めちゃくちゃ凄い

1 : 2025/02/10(月) 21:06:30.098 ID:OG12gUASh
東京大学のアサバナント・ワリット助教と古沢明教授らはNTTなどと共同で、光を使う量子コンピューターを高性能化する技術を開発した。量子コンピューターの計算に使う「量子もつれ」という状態を従来の1000倍以上速く作れるようになった。装置の大規模化や計算の高速化につながる可能性がある。

レス1番の画像1
2 : 2025/02/10(月) 21:07:02.749 ID:YcsoLXNX.
もっといい写真あるだろ😅
3 : 2025/02/10(月) 21:07:02.811 ID:s5qhhITIe
全然もつれてないやん
4 : 2025/02/10(月) 21:07:04.808 ID:OG12gUASh
東大とNTT、量子もつれ1000倍速く生成 光量子計算向け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG296170Z20C25A1000000/?utm_source=newsshowcase&utm_medium=discover&utm_campaign=CCwQtpGxuaqO6domGMXqoaOT1JSolQEqQwgwEOeTta7V5NyCGBidzO7s8KyCi6QBKioIACIQux70lvxu4FGD-5PeOmBqhSoUCAoiELse9Jb8buBRg_uT3jpgaoU&utm_content=related
7 : 2025/02/10(月) 21:07:25.244 ID:cZTHcpGYS
ワイの頭皮か?
8 : 2025/02/10(月) 21:07:42.588 ID:Xm2Y5qUUu
ビットコインおわったぁぁぁぁぁ!!
10 : 2025/02/10(月) 21:08:14.538 ID:ZAHuoRxps
コンピューターの画面も薄いやん
11 : 2025/02/10(月) 21:08:29.009 ID:A49wBJQWL
ようわからんけど量子コンピュータでゲームできるん?
14 : 2025/02/10(月) 21:09:23.678 ID:JRf5l9AkT
カメラ目線やん
15 : 2025/02/10(月) 21:09:29.737 ID:wNNYeEjTe
イエスズ会の方やん
16 : 2025/02/10(月) 21:10:09.960 ID:g5mbTUtzZ
ITは進歩の一途を辿ってるのに育毛はなぜ🥺
17 : 2025/02/10(月) 21:10:12.897 ID:b57tOFvnY

18 : 2025/02/10(月) 21:10:22.144 ID:MgeVJP6sz
画像が観測されるまでハゲてるかどうかわからないらしい
19 : 2025/02/10(月) 21:10:36.873 ID:Oa.uKSMwp
輝かしい功績✨�
20 : 2025/02/10(月) 21:11:13.777 ID:qMawet3Xu
光量子ってまだやってんのか
とっくに中性原子以外滅んだと思ってたわ
23 : 2025/02/10(月) 21:12:59.774 ID:AV8Py4YCn
光量子ってすごいんちゃうの
24 : 2025/02/10(月) 21:13:02.274 ID:GRCsSyqdI
なんだワイか…
25 : 2025/02/10(月) 21:13:11.207 ID:cWA5juFvc
ニキら東大教授様にハゲ煽りとかやってて悲しくならんの?
26 : 2025/02/10(月) 21:13:33.683 ID:cpRGWO/Rw
NG回避すんな糞
27 : 2025/02/10(月) 21:13:36.438 ID:SLUat2P1N
その量子コンピュータでハゲの隠し方を計算しろよ🤣🤣🤣🤣
28 : 2025/02/10(月) 21:14:09.553 ID:F9KKJ/sqi
こんなスカスカで大丈夫なん?
29 : 2025/02/10(月) 21:14:45.130 ID:JSxPx1sJS
|髪>=a|ハゲ>+b|フサ>
30 : 2025/02/10(月) 21:15:24.451 ID:Kl5o2/oqS
どこがとは言わんが2つの状態が重なっている
31 : 2025/02/10(月) 21:15:35.073 ID:7KxCOByyD
毛根がもつれてこんなんなっちゃったらしいな
32 : 2025/02/10(月) 21:16:23.940 ID:6wCyYb5qY
科学者馬鹿にすんな
33 : 2025/02/10(月) 21:17:28.455 ID:KJbxujZNw
仮想通貨いきましたー
34 : 2025/02/10(月) 21:17:35.665 ID:yt5tdS/7K
頭皮の状態は確定してるだろ!
35 : 2025/02/10(月) 21:17:57.225 ID:8FAmnW2.G
↑↓と↓↑半分ずつで量子もつれだね〜とか言ってたけど何がおもろいのか分からんかったな
36 : 2025/02/10(月) 21:18:06.436 ID:p65oXWXK2
コンピューターは早くなって越した事は無いけど頭は遅い方がいいよね
37 : 2025/02/10(月) 21:18:21.643 ID:aRhpv5Zfb
ご自慢のハゲ
38 : 2025/02/10(月) 21:19:17.264 ID:BolVt3usN
東京大学(ハ)
39 : 2025/02/10(月) 21:19:27.669 ID:NLpsqVSSg
この人ガチですごい人やろ?
40 : 2025/02/10(月) 21:20:14.146 ID:ZmuscuNaR
なんかレス飛びまくってんな
47 : 2025/02/10(月) 21:22:10.331 ID:7KxCOByyD
>>40
エイチエージーイー
41 : 2025/02/10(月) 21:20:32.516 ID:jKWtC01gg
光を使います
42 : 2025/02/10(月) 21:20:50.495 ID:cZTHcpGYS
おい!量子もつれの話や!
ハゲスレにすんな!
43 : 2025/02/10(月) 21:21:03.612 ID:FdOiN15p8
確かに光には困らないからな
44 : 2025/02/10(月) 21:21:17.842 ID:svsR089ri
波形もハゲみたいや
46 : 2025/02/10(月) 21:21:30.784 ID:b65/Hst3D
バーゲンコンピューターって実現不可能って言われて無かった?
48 : 2025/02/10(月) 21:23:43.841 ID:MH.h2OVXX
シール買い時か?
50 : 2025/02/10(月) 21:24:16.300 ID:N1ZiA20js
何故優秀な人はハゲなのか
52 : 2025/02/10(月) 21:25:12.354 ID:cZTHcpGYS
はい!ストップ!ハゲの話終わり!
量子もつれの話をしてね!!
54 : 2025/02/10(月) 21:26:13.334 ID:2nfwTWyR0
あったりなかったりするらしいな
55 : 2025/02/10(月) 21:29:03.214 ID:v6GANZE.8
パソコンに映ってるのは頭皮のデータか?
56 : 2025/02/10(月) 21:29:43.756 ID:psgHE/E3S
そこにしか目がいかなかった
57 : 2025/02/10(月) 21:30:29.152 ID:e1lNRQw9J
これマジ?最先端?
58 : 2025/02/10(月) 21:31:03.914 ID:yELT68a7Z
お前ら過敏すぎるやろ
59 : 2025/02/10(月) 21:31:35.884 ID:5DltBBG26
光方式って上手くいってたんか
60 : 2025/02/10(月) 21:31:40.249 ID:0XURL6CgF
薄すぎない?モニター

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました