Microsoft「お願い!”Edge”使って!”Edge”使ってよおー!」強制表示

1 : 2025/03/08(土) 17:09:00.355 ID:I9ChaPzSA
4ね
2 : 2025/03/08(土) 17:09:19.051 ID:OpgdSNY37
クソみたいな通知やめろや
4 : 2025/03/08(土) 17:09:52.721 ID:eceW1xxLd
Chromeの上位互換だしな
5 : 2025/03/08(土) 17:10:08.780 ID:C6MtswSLz
Edgeは使ってるけど勝手にトップ画面を変えるのは何?
6 : 2025/03/08(土) 17:10:18.865 ID:1O.nZMWQb
Chromeよりは使いやすいとは思う
7 : 2025/03/08(土) 17:10:26.728 ID:q8748U4RD
エッヂなら使ってる
8 : 2025/03/08(土) 17:10:28.590 ID:I9ChaPzSA
なんか気がついたら勝手にメインブラウザにされる
9 : 2025/03/08(土) 17:10:32.190 ID:rLDS8u7gf
ぐうエッヂこれ
10 : 2025/03/08(土) 17:10:37.473 ID:RZoIhnhlc
edge意外といいぞ
11 : 2025/03/08(土) 17:10:54.018 ID:9SGSOMEh9
Chromeインストーラー定期
12 : 2025/03/08(土) 17:11:29.696 ID:tBhHQPXjr
誰も使ってない
13 : 2025/03/08(土) 17:11:35.075 ID:eceW1xxLd
EdgeでGoogleMapとか使ってるとChrome使いませんか?とか出て来てうざいよな
14 : 2025/03/08(土) 17:11:35.894 ID:RUBS4wd/j
edgeとChromeって同じChromiumだしまあええんちゃう
15 : 2025/03/08(土) 17:11:37.536 ID:CUnVn43Vr
edgeは機能結構多いからメインブラウザでも大丈夫なぐらいやろ
16 : 2025/03/08(土) 17:11:41.590 ID:zi9xHGvFi
IEで怒られたのになんでまたedgeで同じことやっとるんやろな
17 : 2025/03/08(土) 17:11:42.610 ID:r3b4/tW.a
Chromeも拡張機能触ると出てくるのやめてほしい
19 : 2025/03/08(土) 17:12:12.883 ID:g7ulgTYWX
縦型タブできる超有能
20 : 2025/03/08(土) 17:12:24.684 ID:BSTVZWwvI
未だにChromeつかってるやつはアホやで
21 : 2025/03/08(土) 17:12:34.925 ID:VeHyc/Lmv
エッヂ民なら使うよね😡
23 : 2025/03/08(土) 17:12:47.729 ID:.CjeW8Kb1
毎月1000円くらいお小遣いくれる有能
24 : 2025/03/08(土) 17:13:04.573 ID:9Y58.TCH3
使ってるで
狐より軽くて良い
25 : 2025/03/08(土) 17:13:44.211 ID:aAt2bnNsk
うんこモリモリの右クリックメニュー見て何も感じへんのか
26 : 2025/03/08(土) 17:13:50.884 ID:taHU6O59c
Googleもなんか使いづらくなっちゃったし…
edgeつかってるよ
27 : 2025/03/08(土) 17:14:07.990 ID:eceW1xxLd
スマホとPCの連携考えたらEdge一択や

スマホChromeがクソゴミうんちすぎやからな

28 : 2025/03/08(土) 17:14:18.332 ID:nUnks8R7o
エッヂは毎日使ってるぞ
29 : 2025/03/08(土) 17:14:23.511 ID:coJuPvEeD
ブラウザはどれもクソ化していくからもうエッジでええわってなった
30 : 2025/03/08(土) 17:14:29.756 ID:AsuVvujow
ブラウザごとで使い分けようと思ってエッヂ開いたらChromeのブックマーク勝手に全同期されててブチギレそうになったわ
スパムブラウザさんけ
31 : 2025/03/08(土) 17:14:31.251 ID:qyo/uzI2I
エッヂラー公式ブラウザやぞ
32 : 2025/03/08(土) 17:14:49.942 ID:HFNQQx6NG
🥺はい、Edgeを既定にブラウザにします(推奨)
33 : 2025/03/08(土) 17:14:58.036 ID:GLD8arYtl
Chromeもうんこ化してない?アドブロ消えた
34 : 2025/03/08(土) 17:15:15.791 ID:nUnks8R7o
>>33
化やなくてもとからうんこや
35 : 2025/03/08(土) 17:15:23.515 ID:IH53A2VVC
酷すぎるIE放置したのが尾を引いてる
普通に使う分には余程の事無いとわざわざブラウザ変えんもん
36 : 2025/03/08(土) 17:15:50.652 ID:za2bIUUop
Windowsなのにアンインストールできなくて驚いた
37 : 2025/03/08(土) 17:16:07.902 ID:GQ9cQEzeM
アドオン実装が本格化すればワンチャン
Firefoxから乗り換えたいんだよなあ
38 : 2025/03/08(土) 17:16:13.902 ID:eceW1xxLd
そもそもChromeがedgeに勝ってる部分ってどこだよ
40 : 2025/03/08(土) 17:17:03.109 ID:1O.nZMWQb
>>38
Chromeにしか対応してないモノがいくつかある
まあedgeで動くんやが
39 : 2025/03/08(土) 17:16:56.169 ID:00i0/HMcO
Chromeおじさんって本当頑なだよな
41 : 2025/03/08(土) 17:17:37.795 ID:LVKUjRw9t
ネットみたり動画しかみんからbraveしかつかわんのやけど
他のブラウザどういう強みがあるのん?素人やからわからんわ🥺
42 : 2025/03/08(土) 17:17:53.385 ID:255DMdT1G
ワイは生きのいいダッダッゴーブラウザや
なお死ぬほど使いにくい模様
43 : 2025/03/08(土) 17:18:02.552 ID:NTsOKyKvI
使ってるで
サンキューublockorigin
44 : 2025/03/08(土) 17:18:02.797 ID:wUWIqkPwN
どっちでも変わらんやろ
45 : 2025/03/08(土) 17:18:20.323 ID:hvP7oiQlY
普通hao使うよね
64 : 2025/03/08(土) 17:21:19.462 ID:I9ChaPzSA
>>45
これワイのオカン
46 : 2025/03/08(土) 17:18:21.068 ID:ux4B2eNMP
ブラウザどうこうじゃなくてbingのサービスをどうにかしろよ
エンジン一緒なのに使われないのってそこが欠点っていつ分かるんや
47 : 2025/03/08(土) 17:18:35.191 ID:ZtGfbmqoM
ずっとChromeだから
48 : 2025/03/08(土) 17:18:37.430 ID:B/GswuWbL
情弱だとエッジを使いこなせないからChromeでええわ
49 : 2025/03/08(土) 17:18:59.201 ID:Ir9A5EsBI
オフィスパソコンで誰も遊んでない不人気ゲームの宣伝してくるのやめろHaloとか
50 : 2025/03/08(土) 17:19:01.546 ID:3G13Nbx2Q
edgeの縦タブ有能だよな
51 : 2025/03/08(土) 17:19:10.411 ID:ZtGfbmqoM
エッヂ民おすすめブラウザは?
56 : 2025/03/08(土) 17:20:02.265 ID:GQ9cQEzeM
>>51
kiwi
なお死んだもよう
52 : 2025/03/08(土) 17:19:16.743 ID:t0ATlYn9e
エッジもChromeベースなんやろ
正直どっちでも良くないか
53 : 2025/03/08(土) 17:19:21.971 ID:zs7xrFMYo
検索するだけで金貰える謎のブラウザ
54 : 2025/03/08(土) 17:19:22.057 ID:oV5QkgA4S
Microsoft「ゲーパス入ってみない?今なら月額150円だよ!(通知)」
Microsoft「嘘やほんまは月額990円な」

あのさぁ…

55 : 2025/03/08(土) 17:19:51.419 ID:1hj42zjLr
エッヂ公認ブラウザー
57 : 2025/03/08(土) 17:20:13.582 ID:h/3cPR.rG
なおエッヂ民がバカにするChromeが圧倒的シェア1位な模様
エッヂ民は本当に逆張りやな
84 : 2025/03/08(土) 17:25:57.493 ID:CEN6HSo1n
>>57
自分に合った最適な物を選ぶ能力が無さそう
97 : 2025/03/08(土) 17:29:24.852 ID:le.ztKlC9
>>57
売り上げとか同接数とか好きそう
58 : 2025/03/08(土) 17:20:27.888 ID:HzW0mQqG8
IEが酷すぎたから絶対に使わん
59 : 2025/03/08(土) 17:20:28.313 ID:jKunrnjt0
Copilotとかいうワイのお仕事の相棒
61 : 2025/03/08(土) 17:20:43.163 ID:Qpi5TAGJ/
edgeってレジストリとかいろいろ弄って強制追放することできないんか?
68 : 2025/03/08(土) 17:21:49.180 ID:255DMdT1G
>>61
何やってもサイレントでアップデートして設定も戻されるから無駄や
62 : 2025/03/08(土) 17:20:56.763 ID:z6eSEd3cm
Chromeと同じでuブロック使えなくなるんやろ
63 : 2025/03/08(土) 17:21:04.221 ID:rS9fM3iE5
IEの時代ならともかく
今はどのブラウザでもたいして変わらんやろ
65 : 2025/03/08(土) 17:21:21.980 ID:E8pjuxKFU
未だにIEの感覚でいる奴おるよな
ホンマにパソコン弄ってるんか?
66 : 2025/03/08(土) 17:21:37.828 ID:xfzNl52/R
自社製品を宣伝するのは当たり前だろ
嫌ならWindows使うな
67 : 2025/03/08(土) 17:21:47.968 ID:jWbxT/Gvt
プライムビデオシェアする時に使ってるわ
69 : 2025/03/08(土) 17:22:02.810 ID:VP7vxvuwQ
AndroidのChromeで「位置情報を使うか?」って定期的に出るの何とかならんのか
Googleアンチになりそうや
70 : 2025/03/08(土) 17:22:21.181 ID:g9o/Q9l2P
エッジ使ってるけど、よくわかんねぇ謎機能をアピールすんのやめて欲しい
お前はまんじりともせずシンプルな機能で横綱相撲取ってろ
71 : 2025/03/08(土) 17:22:22.274 ID:KMo5koElB
イライラするから意地でChrome使ってるわ
72 : 2025/03/08(土) 17:22:46.794 ID:qFfyAcRMV
Windows「更新と再起動しなくちゃやーやーなのっ!」ウルウル

1、今すぐ更新する

2、いぢわるで更新しない(ほんとは後で更新するw)

75 : 2025/03/08(土) 17:23:37.824 ID:jNuXT8fi8
>>72
勝手に再起動しちゃいまち(笑)
78 : 2025/03/08(土) 17:24:06.228 ID:1O.nZMWQb
>>75
シャットダウンするつってんだろ
73 : 2025/03/08(土) 17:22:52.863 ID:K0hqaPuqY
覇権ブラウザIEの正当後継者なのになぜ…
ちなワイフループ
74 : 2025/03/08(土) 17:23:35.364 ID:9rbe0APkm
Bing の掲載基準がナゾなのほんま止めて
まともなスモールビジネスサイトなのにいつになったらインデックス化してくれるんですか
76 : 2025/03/08(土) 17:24:01.960 ID:LCRD4EMui
アップデートしたらアンインストールしてたOneDriveが復活してたんやが😡
82 : 2025/03/08(土) 17:25:25.378 ID:Ir9A5EsBI
>>76
これウイルスだよな
プライベートのエ口画像とかなら最悪笑って許せるけど仕事のファイルも勝手に上がるし
87 : 2025/03/08(土) 17:26:49.447 ID:255DMdT1G
>>76
しかも勝手に環境バックアップがオンになってクラウド容量いっぱいの警告してくるで
94 : 2025/03/08(土) 17:28:12.632 ID:LCRD4EMui
>>87
PC買い替えた時にあいつのせいで外付けHDDに入れてたデータ最初コピー失敗したわ
77 : 2025/03/08(土) 17:24:06.183 ID:5QzIznkqd
会社がシェアポ使ってる関係で
ブラウザはエッジや
79 : 2025/03/08(土) 17:24:33.351 ID:ciQNA8hx4
スクレイピングで使う
80 : 2025/03/08(土) 17:24:54.307 ID:ubX2fhCpz
お前を消す方法
81 : 2025/03/08(土) 17:25:11.923 ID:l99umTiPR
ポイント貯めてアマギフと交換できるからええやん
83 : 2025/03/08(土) 17:25:28.516 ID:le.ztKlC9
マジかよエッヂ最低だな
86 : 2025/03/08(土) 17:26:45.723 ID:4sl6XXBwN
エ口検索が有能なのしかメリットが無い模様
89 : 2025/03/08(土) 17:26:58.937 ID:VAoPxKXg8
edgeはYouTubeがなんかカクカクになるからChromeや
90 : 2025/03/08(土) 17:26:59.497 ID:zbyMASbGa
まじな話で今わざわざChrome入れる人って情弱以外いるんか?
普通にエッヂ使うやろ
91 : 2025/03/08(土) 17:27:17.748 ID:7BCvUCb49
マイクロソフト「天気予報見て!ニュース見て!」←これやめろ
93 : 2025/03/08(土) 17:28:09.828 ID:85Uq155TR
Chromeはもう終わりや
今使ってるアドブロ使えなくなったらエッヂに移動する
95 : 2025/03/08(土) 17:28:16.050 ID:CYemjAsoZ
EdgeやとなんかYouTubeのチャット欄の表示重いねんよな
98 : 2025/03/08(土) 17:29:33.483 ID:e0SjNWa1l
Chrome使ってるとEdge使えって言ってくるし
Edge使ってるとChrome使えって言ってくる
99 : 2025/03/08(土) 17:30:03.772 ID:zRVQA/FeJ
なぜIEは覇権だったのにエッヂは駄目だったのか
100 : 2025/03/08(土) 17:30:30.907 ID:zezG1/H.Y
ワイはChromeイマイチやと思うからエッジ使ってるわ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました