JCOMのインターネット1Gコースが無料の賃貸に住んだワイの末裔www

1 : 2025/01/21(火) 11:44:02.428 ID:XGa/vfB06
これでモンハンワイルズのオンラインやるのって無謀か?

レス1番の画像1
2 : 2025/01/21(火) 11:44:26.131 ID:c.AbM93cV
高速ですって出てるし大丈夫やろ
3 : 2025/01/21(火) 11:44:59.687 ID:A/XOBa6c.
今の時間帯でこれなら夜はADSLレベルやろ
7 : 2025/01/21(火) 11:45:35.013 ID:XGa/vfB06
>>3
ひえっ…
5 : 2025/01/21(火) 11:45:24.773 ID:psxfY2K7U
PCゲーはなんもできないよな
6 : 2025/01/21(火) 11:45:27.961 ID:7hgNK1XR8
有線でLANケーブルは50cmにしたか?
8 : 2025/01/21(火) 11:45:36.009 ID:k20O/6D4A
重要なのはpingやろ
9 : 2025/01/21(火) 11:45:56.708 ID:ECDlMJ/Dx
一生オフラインやっててほしい
11 : 2025/01/21(火) 11:46:14.776 ID:f5nDrgtag
J:COMあっ…
12 : 2025/01/21(火) 11:46:32.641 ID:hYYm1C70w
ワイもJCOM1G無料のとこ住んどるけどもっと出るぞ
14 : 2025/01/21(火) 11:47:24.594 ID:EG4WPFlm0
80〜90くらいあれば大丈夫だけどもこれはどうなんやろ
15 : 2025/01/21(火) 11:47:31.936 ID:SedERNemu
JCOMはゴールデンタイムになると絞るから終わるで
学生の頃済んでた賃貸だとガチで1桁しか出なかった
17 : 2025/01/21(火) 11:49:07.592 ID:w6thleAtk
ジェイコムの回線やめたら、テレビは映るん?
18 : 2025/01/21(火) 11:49:30.505 ID:n8OA3gaG9
速度もやけどオンラインならpingとかパケロス
あとdhcp弄れたらワンチャンある
19 : 2025/01/21(火) 11:49:50.323 ID:7itS0C.3Z
ping次第やろ
20 : 2025/01/21(火) 11:49:55.611 ID:IFhPtNxV5
大事なのはpingだろ
22 : 2025/01/21(火) 11:50:33.904 ID:l9AxoLzPr
今の時間でこれならピークタイム10くらいになりそうやな
24 : 2025/01/21(火) 11:51:01.833 ID:5p5BHqOGM
jcom以外のにしたらええちゃう?
25 : 2025/01/21(火) 11:52:01.858 ID:xscN37oqC
jcomって昔からネトゲとの相性悪くてjcomってだけで晒されてたけど今はどうなん?
26 : 2025/01/21(火) 11:52:48.738 ID:UR50YHeqo
結局jcomでもコースや部屋数、設備次第で物件によってまちまちやし
27 : 2025/01/21(火) 11:53:32.521 ID:JuDtXkxs4
ping20以下ならなんとかなるやろ
28 : 2025/01/21(火) 11:54:00.899 ID:MVEx96Szn
大事なのはpingって親父が言ってた
29 : 2025/01/21(火) 11:55:01.665 ID:h7oGUVnCx
jcomとか情弱の向こう側にもほどがあるやろ
ゴミクズ害悪企業やで
30 : 2025/01/21(火) 11:55:59.868 ID:ca7QV/xui
pingしだいやけど余裕すぎる
31 : 2025/01/21(火) 11:56:56.123 ID:XGa/vfB06
確かに夜の速度が恐いな🤮
32 : 2025/01/21(火) 11:56:57.245 ID:F3xsPxwUt
ワイはnuro引いたぞ
36 : 2025/01/21(火) 11:58:10.324 ID:mO7STYTFC
>>32
改悪を重ねたのに加入してる鴨で草
33 : 2025/01/21(火) 11:57:25.065 ID:0ZaISZiwa
jcomネットの賃貸ってケーブルテレビも見られるん?
37 : 2025/01/21(火) 11:59:12.331 ID:XGa/vfB06
>>33
大屋さんがどういう契約してるかによる
例えばワイの住んでる賃貸はネットは一番いい1Gコース無料でケーブルテレビは付いてない
40 : 2025/01/21(火) 11:59:21.696 ID:bTWY0oO8b
>>33
それは別途契約がいるはず
Jcomの地域チャンネルと隣県視聴対象テレビ局は映るはず
43 : 2025/01/21(火) 12:00:48.867 ID:0ZaISZiwa
>>37
>>40
基本的に契約せんとあかんのやね
35 : 2025/01/21(火) 11:57:31.541 ID:bTWY0oO8b
Pingが出ればなんとかなる
38 : 2025/01/21(火) 11:59:13.188 ID:Ixdt5Fkq6
jcom評判悪いのは知ってたが1G物件でもダメなんやな
39 : 2025/01/21(火) 11:59:19.474 ID:sMLcocmxV
同じ回線使ってるのにドコモ光がソフバン光に比べてping安定しないわ
41 : 2025/01/21(火) 11:59:29.396 ID:ejju8Fixu
JCOMの本当に怖い所はデフォの速度より毎日定期的に1Mbpsすら出なくなる事やで
1〜2時間待てば復帰するから大人しく指咥えて待つしかない
42 : 2025/01/21(火) 12:00:16.357 ID:sMLcocmxV
ちなみにJ:COMの無料回線敷いてあるとこはJコムに問い合わせれば上位プランの300MBぐらいを安く契約することもできるで
流石に1Gとかはできないけど
44 : 2025/01/21(火) 12:01:21.963 ID:I28kNN4It
光ファイバーさえ敷設してくれればいいのに誰も得しないよこんなの

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました