📚📖📕なんE・読書部📕📖📚

記事サムネイル
1 : 2024/05/26(日) 18:01:19.761 ID:xNChvj.w.
おるか?
2 : 2024/05/26(日) 18:01:34.345 ID:xNChvj.w.
昨日立ってなかったと思うので
3 : 2024/05/26(日) 18:02:00.211 ID:xNChvj.w.
専門書でも小説でもなんでも可や
4 : 2024/05/26(日) 18:02:21.899 ID:xNChvj.w.
もうみんなエアコン使って本読んでるか?
5 : 2024/05/26(日) 18:02:54.394 ID:xNChvj.w.
大河ドラマ見てる人が多いんかな
6 : 2024/05/26(日) 18:03:34.424 ID:xNChvj.w.
今日はどんな本が語られるんかなぁ
7 : 2024/05/26(日) 18:04:09.111 ID:xNChvj.w.
おらんか?
8 : 2024/05/26(日) 18:04:46.894 ID:TtuUCyVnz
昨日は全然集まらんかった気がする
9 : 2024/05/26(日) 18:05:03.053 ID:xNChvj.w.
>>8
昨日立ってたっけ?
11 : 2024/05/26(日) 18:05:30.118 ID:TtuUCyVnz
>>9
2回くらい見たけどすぐ落ちてたわ
12 : 2024/05/26(日) 18:06:30.144 ID:xNChvj.w.
>>11
夜?
15 : 2024/05/26(日) 18:08:35.491 ID:TtuUCyVnz
>>12
過去ログ見たら20,21時やった
18 : 2024/05/26(日) 18:09:18.059 ID:xNChvj.w.
>>15
一番伸びやすい時間やんけ
それでもあかんかったのか
13 : 2024/05/26(日) 18:07:45.221 ID:xNChvj.w.
毎週立ってたらあかんのかね
14 : 2024/05/26(日) 18:08:09.778 ID:xNChvj.w.
語る事はあると思うんやけどなぁ
16 : 2024/05/26(日) 18:09:02.225 ID:sa.lGMsA9
貴志祐介読んだかな
雨物語のやつ
普通に良かった
20 : 2024/05/26(日) 18:10:05.174 ID:xNChvj.w.
>>16
どんな小説やった?
26 : 2024/05/26(日) 18:13:59.121 ID:sa.lGMsA9
>>20
短編集や
それぞれがミステリー小説のやり口で話を牽引してるからページをめくる手が止まらんな
どれもだいたいオチは普通やけど途中の蘊蓄がおもろいから許せる
31 : 2024/05/26(日) 18:15:38.166 ID:xNChvj.w.
>>26
ワイ現代小説あんまり詳しくないんやけどミステリでも短編集ってあるんやね
続き気になるタイプの小説は手が止まらんよな
17 : 2024/05/26(日) 18:09:05.381 ID:IxQsWtzKs
20時にまた立てて
19 : 2024/05/26(日) 18:09:31.147 ID:xNChvj.w.
>>17
残ってるやろ多分
21 : 2024/05/26(日) 18:12:20.671 ID:yOLCZJw7C
さっき5000円の本買った
23 : 2024/05/26(日) 18:12:53.919 ID:xNChvj.w.
>>21
タイトル教えてや
27 : 2024/05/26(日) 18:14:43.101 ID:yOLCZJw7C
>>23
言論の自由全史 
おもしろそうやろ
32 : 2024/05/26(日) 18:16:03.076 ID:xNChvj.w.
>>27
絶対おもろいやん
書いてる人はどんな立場の人なんや
47 : 2024/05/26(日) 18:21:40.179 ID:yOLCZJw7C
>>32
もちろん言論の自由を擁護してるよ
49 : 2024/05/26(日) 18:23:51.950 ID:xNChvj.w.
>>47
調べてみたけど海外の翻訳本なんやな
ちゃんとソクラテスからやってくれるっぽいのええな
22 : 2024/05/26(日) 18:12:51.864 ID:BsKrcaC3k
Kindleってどうなん?
25 : 2024/05/26(日) 18:13:53.412 ID:xNChvj.w.
>>22
ワイは持ってないけど持ってる人からの評判はええよな
あと電子書籍限定の本も密かに増えてきてるからマニアックなジャンルが好きな人は結構電子書籍リーダー持ってるイメージ
29 : 2024/05/26(日) 18:15:21.782 ID:BsKrcaC3k
>>25
サンガツ
ペーパーホワイト有効活用したいンゴねえ
24 : 2024/05/26(日) 18:13:38.526 ID:/OhiuR0qU
ミスエデュケーション読んだ
3部から微妙やった
28 : 2024/05/26(日) 18:14:47.060 ID:aq5EKZirh
ゲームの王国読み終わった
上は面白かったけど下は思ってたのと違ったな
30 : 2024/05/26(日) 18:15:31.090 ID:sa.lGMsA9
>>28
あれ微妙よな
昔トリビュートで発表されてた時はワクワク感半端なかったのに
35 : 2024/05/26(日) 18:16:55.982 ID:ImjYbMd4i
時間帯が悪いわ
まだ試合の反省会しとるとこや
41 : 2024/05/26(日) 18:17:25.811 ID:xNChvj.w.
>>35
毎週こんな時間まで反省会やってたっけ?
36 : 2024/05/26(日) 18:17:00.535 ID:BsKrcaC3k
今更やがハルヒ読もうと思ってる
40 : 2024/05/26(日) 18:17:16.830 ID:QV/uqzdDM
コンラッドええな
44 : 2024/05/26(日) 18:20:14.012 ID:yZhHWsikM
読む手が止まらなかったし面白かったんだけど2度と読みたくない
『葉桜の季節に君を想うということ』
46 : 2024/05/26(日) 18:20:36.413 ID:xNChvj.w.
>>44
なんでもう読みたくないんや
54 : 2024/05/26(日) 18:26:20.039 ID:yZhHWsikM
>>46
ストーリーに関わってくるから詳しくは言えん
ちなタイトルから受け取れるようなオシャレな話やないで
45 : 2024/05/26(日) 18:20:19.834 ID:xNChvj.w.
ふと思ったけど土日の試合が全部ナイターになったら読書絶対集まらんよな
48 : 2024/05/26(日) 18:23:47.687 ID:YgNDQN34j
イッチおすすめの小説教えてくれへんか
ストーリーはどうでもいいから文章上手い、風景描写が綺麗、そういうのが好きや
51 : 2024/05/26(日) 18:25:24.322 ID:xNChvj.w.
>>48
生憎ワイは川端康成的なタイプの文学は好まんくてな
趣味の方向性はちゃうかもしれんわ
ただ、サマセット・モームの「月と六ペンス」(中野訳)はよかったな
翻訳本嫌いやなかったら読んでみてほしい
52 : 2024/05/26(日) 18:25:58.047 ID:YgNDQN34j
>>51
サンガツ
海外の小説はカミュくらいしか読んだことないわ
カミュは好きやで
55 : 2024/05/26(日) 18:27:15.646 ID:xNChvj.w.
>>52
寧ろカミュ読んだ事ないわ
月と六ペンスは前半と後半の違いで感動するタイプや
50 : 2024/05/26(日) 18:24:06.008 ID:TtuUCyVnz
アンリミ入ったけど全然読んでない…
ジュニア向け新書からリハビリする予定や

コメント

タイトルとURLをコピーしました