ヘッドホンアンプって意味あんの? イヤホンジャック直挿しと何も音変わらないんだが

サムネイル
1 : 2024/02/13(火) 18:48:04.70 ID:Uf4olWhtH

冬のヘッドフォン祭 mini 2024で気になった新製品 by佐々木喜洋
https://news.yahoo.co.jp/articles/67429e69d7ddc941aba1cfc7c59281e0abf39143

2 : 2024/02/13(火) 18:48:34.90 ID:V3b2jD9/H
プラシーボ
信じるものは救われる
3 : 2024/02/13(火) 18:48:49.41 ID:tH97yH5w0
逆にノイズが聞こえるようになる
4 : 2024/02/13(火) 18:49:26.23 ID:uxNnWGcS0
音質あげるもんじゃなし音圧上げるもんだぞ
5 : 2024/02/13(火) 18:50:36.64 ID:F/ZAMuGj0
意味ないことはないが
こんのもん持ち歩いて使ってるやつは
もれなく気狂い
6 : 2024/02/13(火) 18:51:04.96 ID:BkGdmrID0
HD650スカスカモコモコになるじゃん
7 : 2024/02/13(火) 18:51:14.73 ID:FdoQ9CPN0
あるよトランスがあるだけでも違う
8 : 2024/02/13(火) 18:52:29.25 ID:Q9a9A1lf0
まずは発電所
13 : 2024/02/13(火) 18:56:22.63 ID:wUfZBdFE0
>>8
それ

原子力発電所を担ぎだすんだろうな
オタクはいつか

9 : 2024/02/13(火) 18:53:21.02 ID:akIkxYDC0
アンプなしとかイヤホンかよ
10 : 2024/02/13(火) 18:53:48.90 ID:WJ+SfaEj0
DJの必需品
11 : 2024/02/13(火) 18:54:38.98 ID:Q9a9A1lf0
アンプなんて出力が足りないときに仕方なく付けるものであって、全く必要ない。
ヘッドフォンと組み合わせて増幅率を調整する用途もあるかもしれないがはっきり言って邪道。
12 : 2024/02/13(火) 18:55:56.67 ID:WeUuYVzF0
マジでプラシーボだよな
なんの音も変わんねえよアンプなんて マザボ変えろ
14 : 2024/02/13(火) 18:57:32.92 ID:yAHtcdM10
ぶっちゃけΩが高い奴に使うだけでいいよ
15 : 2024/02/13(火) 18:57:37.17 ID:pGjtQRjv0
エンジン添加剤くらいには意味はある
16 : 2024/02/13(火) 18:57:55.79 ID:+NEbzV620
インピーダンス高かったり能率の悪いヘッドホンは音量が取れる様になるから意味ある
それ以外は余計なアンプで歪率上がるだろうし余計な物を見付ける事になる

一応音も変る事はあるだろうが高いヘッドホン買った方が効果を実感するぞ

17 : 2024/02/13(火) 18:58:39.11 ID:+ZZSRqTRa
耳悪くなんねーか?
18 : 2024/02/13(火) 18:59:33.77 ID:Tan8JB/S0
PCとかの劣悪パーツを使わないようにするためなら
十分意味がある
19 : 2024/02/13(火) 19:05:55.31 ID:WeUuYVzF0
最近のマザボは直挿しでもなんの問題もないぐらい高性能だゾ
もう情弱ツールだよサウンドボードとかアンプなんて
20 : 2024/02/13(火) 19:06:14.85 ID:1yd5/mu5M
平面駆動はアンプ無いと音量すらまともに取れないけ
あと音量は取れるのに低音が出ない機器はある
21 : 2024/02/13(火) 19:26:39.22 ID:5kq0g3So0
スパシーバだぞ
22 : 2024/02/13(火) 19:28:30.02 ID:kdqyGoHY0
>>21
スポブラな
25 : 2024/02/13(火) 19:37:27.83 ID:hgQoKnjSd
>>22
スマッシュブラザーズな
23 : 2024/02/13(火) 19:30:46.40 ID:ipFvOnja0
nobsoundのd6でいいよdacもついてるしね
乗り換え先が未だに見当たらない位コスパいい
24 : 2024/02/13(火) 19:36:01.48 ID:Mvh6O2EDd
音に厚みが出てMAXにすると爆ぜるような音になるが絶対耳が悪くなるだろな
26 : 2024/02/13(火) 19:44:59.84 ID:bFRM+gYb0
あるよ44.1から196になるんだから
音の芯が違う
27 : 2024/02/13(火) 19:48:04.34 ID:ZKhtAQst0
アンプいれてわかったのが
音量でてる=鳴らせてるじゃないってことだな
28 : 2024/02/13(火) 20:11:58.91 ID:ycm2nwm70
アンプは音質を好みの音質に変えるためのものだと思ってる
29 : 2024/02/13(火) 20:29:55.80 ID:9nPv6YK60
ヘッドホンorDACアンプが安モンだと意味無い
音源自体の音質がゴミだと意味無い
30 : 2024/02/13(火) 22:03:44.84 ID:SCTcFB1f0
かわいそうに
本物のヘッドホンアンプで聴いたことがないんだな
31 : 2024/02/13(火) 22:24:43.88 ID:Ejmn2PEQ0
いろんな機器があるのがウザイからDAPとヘッドフォンだけでいいわ
どうせたいして変わらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました