J( ‘ー`)し「スマホの使い方…」(ヽ°ん°)「使えねぇもん買うなよ!?見せろ、貸せ!!」J( ‘ー`)し「ありがとね…」

サムネイル
1 : 2024/02/20(火) 14:04:13.24 ID:JJSsP7TN0

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b39d1e393af2f02caff5f0fe08cf53989cd3c4
スマホで写真を送る方法は?LINEやメールでサクッと共有するやり方を画像でわかりやすく解説

2 : 2024/02/20(火) 14:04:47.78 ID:ZbrD+fFo0
そんなかーちゃんももういない
泣ける(T_T)
3 : 2024/02/20(火) 14:05:17.54 ID:8M8j4zGw0
やさしい
4 : 2024/02/20(火) 14:05:17.79 ID:1abF2V/S0
ネトウヨJ( 'ー`)し(ヽ°ん°)おもしろ小劇場
5 : 2024/02/20(火) 14:05:24.53 ID:eWR+4uMYd
ガラケー廃止でかんたんフォン的なやつに買い替えないとならない時期なんだよな
それすら使えないからめんどくせえぇ
6 : 2024/02/20(火) 14:05:58.44 ID:8tGzLPjB0
おまえが買ってやれよ…
7 : 2024/02/20(火) 14:06:38.19 ID:Jw5amgsB0
カーチャン将来旦那死んだら都心に1人で住みたいらしい
9 : 2024/02/20(火) 14:07:21.96 ID:4AXTixOE0
わらっちゃたw
やさしいやんw
10 : 2024/02/20(火) 14:07:35.47 ID:5kOowmOn0
スレタイはあるあるだな
だが他にベターな選択肢があるかというと無い
11 : 2024/02/20(火) 14:07:39.92 ID:vu3gN9EY0
まあ年寄りにスマホ渡すの無駄だろ
詐欺やトラブルのリスクだけ増える
13 : 2024/02/20(火) 14:07:47.42 ID:TP0nOU4or
こういうの使えない奴は説明聞くのすら拒否するからな
14 : 2024/02/20(火) 14:09:24.45 ID:31qQhOs20
こうなるかなって思ってたけど今はiphone俺より使いこなしてるわ
15 : 2024/02/20(火) 14:10:38.48 ID:8dJxl0bA0
アカウント作成頼まれた時が一番めんどくさい
16 : 2024/02/20(火) 14:11:25.19 ID:2hGuSnH10
年寄りのためにガラケーつくってやれ
17 : 2024/02/20(火) 14:11:43.92 ID:STb8qP4r0
らくらくフォンとか言う俺が見ても意味不明なUI
18 : 2024/02/20(火) 14:12:18.18 ID:p+Zi7Mcxa
(ヽ°ん^)つJ( 'ー`;)し📱
Welcome to Underground
19 : 2024/02/20(火) 14:12:28.20 ID:L9FXsac30
アマプラ見てる、ネトフリ見てくれない
20 : 2024/02/20(火) 14:12:38.25 ID:JkAC+INb0
眼の前に書いてる文字すら読まないで聞いてくるのまじイライラするよな
21 : 2024/02/20(火) 14:12:42.87 ID:Cvj+uiuXH
そうあいほんならね
22 : 2024/02/20(火) 14:13:25.86 ID:z8NgxN5O0
俺の母親は、セカンドライフとして長年勤めてた介護職を辞め、何を思ったのかパソコン教室に勤めたな
セレロンのゴミパソコンを買おうとしたからThinkpad買ってあげたらエラく喜んでた。
23 : 2024/02/20(火) 14:13:31.61 ID:60Ho+jBZ0
変なとこは押すなとは言ってある
24 : 2024/02/20(火) 14:13:55.70 ID:xQwz3LgKM
死なれちゃってから後悔したり反省しても遅いけど
自分が仕事で受けたパワハラとおんなじ様な酷い言葉がスラスラ出てきたよ
31 : 2024/02/20(火) 14:16:16.59 ID:D13eC/kuM
>>24
暴力のトリクルダウン…
25 : 2024/02/20(火) 14:14:14.72 ID:wuHh/1/z0
あーあ そうやってやってあげるから自分で覚えないんだよ
自分で覚えさせるためには放っとけ
ときには見放す優しさも家族には必要
26 : 2024/02/20(火) 14:14:30.65 ID:zbL8JU1n0
デジカメ話が泣いちゃう
28 : 2024/02/20(火) 14:15:05.85 ID:eWR+4uMYd
多機能なスマホへの対応も大変だけどなにしろタップ以外の操作を理解できない
29 : 2024/02/20(火) 14:15:35.17 ID:cYBHup3I0
ありがとうが言えるだけまし
俺の母親はくず
30 : 2024/02/20(火) 14:15:52.30 ID:Mx7PM9xrH
これオカンエアプだろ
頑なにスマホ嫌いでスマホの使い方教えようとしたらキレるぞ
32 : 2024/02/20(火) 14:17:04.67 ID:bqm7HlnA0
やさしく教えてやれよ
なぜ喧嘩腰
33 : 2024/02/20(火) 14:17:14.58 ID:MLaIphfJ0
情強自認の自分が安い泥スマを使うのはいいが
おかんにはiPhoneを買ってやれよ😅
34 : 2024/02/20(火) 14:18:00.67 ID:MsDMNTx40
少しは試行錯誤してみたら?と叱ったら
わからないことには手を出さないようにしてる、と返してくる
35 : 2024/02/20(火) 14:18:10.89 ID:q0smti/x0
親のスマホにリモート操作のアプリ入れて何かあったらそいつで対応してる
36 : 2024/02/20(火) 14:20:05.72 ID:2ckDcycU0
このURL入力してくれとかアカウントでんでんとか全然覚えないよな
37 : 2024/02/20(火) 14:21:38.61 ID:E1E5Hj+R0
動画音楽プレイヤーになってる
38 : 2024/02/20(火) 14:21:57.66 ID:cwr427Wl0
スマホ本体よりも携帯会社のプランの面倒見てやったほうがいい
高確率で無駄に高いプラン契約させられた上にオプション盛られてるから
41 : 2024/02/20(火) 14:23:01.63 ID:PCJharloa
>>38
契約名義自分にしてプランも管理してる
てか料金払ってる
39 : 2024/02/20(火) 14:22:44.87 ID:ihyZrQBD0
これぼく🥺
40 : 2024/02/20(火) 14:22:50.91 ID:5yKUT0nC0
お母さんがLINEの使い方だけ上手くなってる
スタンプいっぱい持ってる
42 : 2024/02/20(火) 14:23:13.52 ID:XcwcATbu0
ツンデレかよ
44 : 2024/02/20(火) 14:23:26.25 ID:eWR+4uMYd
けんもめんのかーちゃんなんだから当然70才前後やぞ
触ってこなかったものへの対応力の無さだけじゃなく年齢的に新しいことはもう無理
45 : 2024/02/20(火) 14:23:53.54 ID:qk7Sa6qRM
一回やるとやるのが当たり前と対応されるから完全拒否のほうがいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました