YouTuberやりたいが、動画編集が面倒くさそうなので二の足を踏んでる部

1 : 2022/03/13(日) 19:04:30.61 ID:X8V2Bl+za

でか美ちゃん 批判コメ届くロシア人YouTuber思いやる「傷つかないでいてほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/992ca696560e0687c5c01e7823c2b8af3469a420

2 : 2022/03/13(日) 19:04:50.08 ID:iu413mi50
配信すりゃいいじゃん
3 : 2022/03/13(日) 19:05:13.31 ID:D+NaF0m60
まず動画撮ることが面倒くさい
俺には無理
4 : 2022/03/13(日) 19:05:36.80 ID:zu2Vzl3S0
なんかあてはあるの動画の
5 : 2022/03/13(日) 19:06:08.18 ID:RS8MsPMS0
ケンモメンの1日ルーティン
6 : 2022/03/13(日) 19:06:24.10 ID:zu2Vzl3S0
いろいろ権利関係も面倒らしいし
7 : 2022/03/13(日) 19:06:30.07 ID:CxqykuxQM
雇ってくれる??…🥺
8 : 2022/03/13(日) 19:07:23.92 ID:1FJuhTo3M
メディアから取材殺到しそうで悩む
9 : 2022/03/13(日) 19:07:33.04 ID:dW5+XxzIa
You Tubeショートから始めてみな、飛ぶぞ?
10 : 2022/03/13(日) 19:08:15.46 ID:i2fvsACm0
動画取る所が面倒くさそう
編集ってツクールの技エフェクト作るの苦じゃないなら多分応用効くよな?
11 : 2022/03/13(日) 19:08:24.84 ID:rc5Rlule0
再生数0で震えるぞ
12 : 2022/03/13(日) 19:08:51.90 ID:w084WxMu0
毎日やると慣れる
13 : 2022/03/13(日) 19:09:10.44 ID:wEWwCX100
手間かけて誰も見ない
14 : 2022/03/13(日) 19:09:16.81 ID:8kssQm4R0
/⌒ヽ 
( ・∀・) やろうやろう
15 : 2022/03/13(日) 19:11:38.46 ID:cbQXHBgM0
カメラ何にしようか迷ってたんだけどこの前SE2貰ったからこれで行くわ
16 : 2022/03/13(日) 19:12:28.06 ID:8dpQZxTM0
音合わせと、カット編集と、テロップ
それ以上のことをしないなら
誰でも2ヶ月でバリバリちゃうの?
18 : 2022/03/13(日) 19:14:45.87 ID:EMbeBtfs0
動画編集どころかYoutubeのチャンネル用意するのが面倒
imgurみたいにアカウントの紐づけ無しでアップさせてくれたらいいのに
19 : 2022/03/13(日) 19:15:49.65 ID:f0ylnRn/0
昔のテレビ撮ったVHS捨てるのもなんだしつべに上げようかなとボンヤリ考えるも面倒くさくて結局捨てる事になるんだろうな
20 : 2022/03/13(日) 19:15:56.63 ID:be20Z15y0
底辺チューバーが編集なんて無駄な作業をするなよ
垂れ流しとけ
21 : 2022/03/13(日) 19:16:02.93 ID:UgTHd3BH0
動画作成が金になると聞いたから立てたスレ
22 : 2022/03/13(日) 19:17:04.77 ID:+DuoS1lya
どいつもこいつも『激辛ペヤング食べてみた!』みたいなコピーばっかりだからな
何か一石投じてくれ
23 : 2022/03/13(日) 19:17:22.21 ID:RC0Kpgcw0
顔出しで自分で喋るなら簡単やろ
変な人形にゆっくりボイス付けたりしないなら
24 : 2022/03/13(日) 19:19:31.26 ID:NJV678WA0
めんどくさいのは、何やるか決めることでしょ
3つ条件満たすことじゃないと収益的に成功しない
①自分が好きで続けられること
②自分の特技か真似しくい環境があること
③需要があって、まだやってる人が少ないこと
これが見つからん
25 : 2022/03/13(日) 19:19:48.75 ID:tOnulWSZ0
チャンネル登録者数が1万人でも月に数万円入るかどうかだぞ
ごく一部の成功者を除けば、時給は100円にも満たないだろう
成功者ってのは一本の動画を上げて1ヶ月後には5万回再生されてるような人のことな
26 : 2022/03/13(日) 19:19:51.71 ID:gXOWRj4V0
たれ流しのほうがいいんじゃないの?
景色きれいなとこ住んでたらベランダにカメラ固定してそれ配信してるだけでいいじゃん
30 : 2022/03/13(日) 19:22:36.27 ID:tOnulWSZ0
>>26
景色なんて動かないから駄目だよ
写真見てるのと変わらないもん
最近は動物園が檻の近くにライブカメラ置いたりしてるからそっち見に行っちゃう
27 : 2022/03/13(日) 19:20:51.35 ID:nMvW+kIFd
とりあえずTikTokから始めてみたら?
28 : 2022/03/13(日) 19:21:28.08 ID:CzIwr3BX0
編集は大変だけど楽しいぞ
モメンはむしろ企画立案撮影で躓くタイプだろう
29 : 2022/03/13(日) 19:21:51.22 ID:l1QyRMnX0
俺は顔出しがちょっとな。やるなら顔出ししたいけど、ご近所さんに知れたら恥ずかしいからな。
それに途中で止めたとしてもネットタトゥー的なものが残るかも知れないし

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました