騙されたと思って3万円くらいでPCオーディオ揃えてみろ。各楽器がクッキリと浮かび上がってきて今までいかに雑音を聞いてたか気づくぞ

1 : 2022/02/05(土) 20:35:18.35 ID:/Z4Xxmqd0

楽彼、DACチップを強化した“ガチ”USB DAC「W2-131」

サイラスは、楽彼(LUXURY&PRECISION)ブランドから、Cirrus Logic製フラッグシップDACチップを2基搭載したポータブルUSB DAC「W2-131」を2月15日に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は42,900円前後。カラーはプロシアンブルー。

https://news.yahoo.co.jp/articles/089ffe65b24dc8a756361f5831d6f3f1a9745db1

2 : 2022/02/05(土) 20:35:50.86 ID:wOBnYCob0
疑ってるから金かけてないわけじゃくて金ない定期
3 : 2022/02/05(土) 20:36:08.09 ID:C9UnGOPh0
>>2
これですわ
4 : 2022/02/05(土) 20:37:39.59 ID:/Z4Xxmqd0
>>2
ひとつの機材が3万円じゃなくて全部合わせて3万円で揃うんだぞ?
いや下手したら2万円でも十分なものが揃う。それでかつてない音楽体験ができるなら安いものだろ
5 : 2022/02/05(土) 20:38:47.78 ID:oeH2DtDD0
>>4
どれ買えばいいの?
14 : 2022/02/05(土) 20:43:10.54 ID:wOBnYCob0
>>4
ANKERとか好きそう
6 : 2022/02/05(土) 20:39:40.62 ID:I32aYLGm0
3万円もかける必要も無いかもね。
1万円もだせば十分じゃね?
7 : 2022/02/05(土) 20:39:41.63 ID:BBlTfZTp0
70万円くらい掛けてるわ
けどHD800の方が全然正確な音が鳴るぞ
ヘッドホン鬱陶しいから年に一回使うかだけど
13 : 2022/02/05(土) 20:43:01.42 ID:6BEgKgFJ0
>>7
HD800とm901/onkyoのバランス対応dapっていにしえの組み合わせを持ってるけど
LS50を入手してから数年使ってないわ
19 : 2022/02/05(土) 20:45:34.67 ID:BBlTfZTp0
>>13
LS50を持ってたら基本HD800は要らないね
サブウーファでも買った方が良い
(HD800は細かい音まで聞きたいときしか使わない)
17 : 2022/02/05(土) 20:44:18.40 ID:wOBnYCob0
>>7
電力会社のコピペめっちゃすきだから貼って
8 : 2022/02/05(土) 20:40:00.27 ID:xnGgqBgfH
3万もいらない。1万のパワーのあるスピーカー(例えばオラソニックTW-S7)
と音を響かせられる部屋があればいい。アパートやマンションだとキツイ。
9 : 2022/02/05(土) 20:40:13.80 ID:eCmpWUzv0
一回それ以上の揃えたけどでかくて邪魔だしそこまで音質を気にしてない事に気付いた
10 : 2022/02/05(土) 20:40:43.52 ID:gBgwSGPx0
具体的には何よ
スピーカーはブックオフやハードオフのジャンク品で買ってる程度で良いでしょ
ONKYOとかでも三百円とかでも有るのよ
三万とか何処に使うお金よ
11 : 2022/02/05(土) 20:41:15.45 ID:F6/u1jEQ0
syamuさんが、PCに挿すだけで録音がきれいになる
サウンドブラスターってのおすすめしてた
12 : 2022/02/05(土) 20:42:30.81 ID:wrBCYR0b0
HP-A3使ってるけど直挿しと違いが分からん
15 : 2022/02/05(土) 20:43:47.63 ID:P17ErKVdH
ヘッドホンは3万ぐらいが一番コスパいいかな
16 : 2022/02/05(土) 20:44:05.31 ID:TySsoFyb0
ミュージシャンよりいい機材揃えたらミュージシャンが意図してない音が聴こえてしまうやん、それはあかん、あかんで
27 : 2022/02/05(土) 20:50:36.32 ID:SVXWdLbV0
>>16
竹内まりや乙
18 : 2022/02/05(土) 20:44:23.35 ID:HwVBu0N+0
HS7置いてるけどスイッチが裏にあるからめんどくさくて使ってねえ
20 : 2022/02/05(土) 20:46:38.78 ID:Lg0uPoQc0
ドアストッパー置かれそう
21 : 2022/02/05(土) 20:47:11.51 ID:HOz3y0rq0
中古の草臥れたUSBアンプくらいはあってもいいかも
22 : 2022/02/05(土) 20:47:26.92 ID:g2yhBU1A0
どうせmp3聴くし
24 : 2022/02/05(土) 20:48:31.67 ID:LdDC16k90
いや隣人に申し訳ないしスピーカーなんて自分側に指向性向けるための物なんだが…
29 : 2022/02/05(土) 20:52:21.15 ID:1VCsYLSD0
まじかよ、って音がする。
31 : 2022/02/05(土) 20:53:02.20 ID:puqtc4f+d
QC20買ったらおしまいやん
32 : 2022/02/05(土) 20:53:45.69 ID:IVTRWo9N0
頭に電極埋めるしかないよな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました