- 1 : 2021/09/12(日) 18:16:01.463 ID:EQ1cUxOF0
- boolの配列作って自作するしかない?
パイソン使え? - 2 : 2021/09/12(日) 18:17:01.545 ID:Awg2Lwr20
- GMPでも使え
- 4 : 2021/09/12(日) 18:18:55.507 ID:EQ1cUxOF0
- >>2
ありがと! ぐぐってみる - 3 : 2021/09/12(日) 18:17:51.430 ID:1AKTGEj3d
- cってbool型ないやろ
まあ配列で数字表現するのが1番やろな - 5 : 2021/09/12(日) 18:19:15.766 ID:EQ1cUxOF0
- >>3
ないのか
何と勘違いしたんだ - 6 : 2021/09/12(日) 18:20:21.425 ID:1AKTGEj3d
- >>5
c++にはbool型あるけどcにはなかったはず
最小で8bit変数しか作れなかったはず
まあ適当なライブラリ拾ってくれば出来るかもしれないが - 8 : 2021/09/12(日) 18:21:26.980 ID:EQ1cUxOF0
- >>6
あーなるほど!C++とごっちゃになってたのか - 7 : 2021/09/12(日) 18:20:39.999 ID:JCMPDu9x0
- 使ったことないけどboostに多倍長整数っていうのがあるってよ
- 9 : 2021/09/12(日) 18:22:47.684 ID:1AKTGEj3d
- c++なら配列使わなくてもいくらでもやりようがある
- 10 : 2021/09/12(日) 18:23:29.214 ID:SvjilAkA0
- キャリーフラグとオーバーフロー とかで検索してみたら?(´・ω・`)
- 11 : 2021/09/12(日) 18:23:29.483 ID:IoJ3d7SM0
- 普段Python使ってるからそういうの全然考えたことないなぁ
たまにC触るとオーバーフローやら誤差やらに悩まされる - 12 : 2021/09/12(日) 18:25:46.335 ID:JQ/Vruny0
- 配列使えば?
- 13 : 2021/09/12(日) 18:26:26.934 ID:SvjilAkA0
- こういう問題はアセンブリ言語とかのほうがわかりやすいかも(´・ω・`)
パソコンでは桁が足らなくなることなかったからやってないけど
8bitマイコンとかだとこういうのはよく考える(´・ω・`)「
- 15 : 2021/09/12(日) 18:27:49.969 ID:1AKTGEj3d
- >>13
階乗計算とかアルゴリズムの勉強するとわりとぶち当たる壁では
番兵的な話でもよく出てくる話題だし - 16 : 2021/09/12(日) 18:32:44.657 ID:SvjilAkA0
- >>15
longint で1.8446744e+19かぁ(´・ω・`)128bit機とかってどうなの?(´・ω・`)
- 14 : 2021/09/12(日) 18:26:38.297 ID:67XiK92J0
- 最大値とか比較できる最大値とか
気にするようなもの作ったことない - 17 : 2021/09/12(日) 18:34:16.610 ID:SvjilAkA0
- 128bit機なら
3.4028237e+38 いけるかぁ(´・ω・`)
- 18 : 2021/09/12(日) 18:34:20.305 ID:/TTQNQJXr
- んーチェンジ。
- 19 : 2021/09/12(日) 18:36:01.155 ID:SvjilAkA0
- 128bit とか言い始めてるのって銀行とかじゃないの?(´・ω・`)
- 23 : 2021/09/12(日) 18:45:08.479 ID:EQ1cUxOF0
- >>19
ProjectEulerね - 20 : 2021/09/12(日) 18:36:04.039 ID:DNDif1GJ0
- boost::multiprecision::cpp_int
- 22 : 2021/09/12(日) 18:44:33.733 ID:SvjilAkA0
- >>重要なループには高度に最適化したアセンブリ言語コードを使う。当然、CPUによって異なったものになる。
ってかいてあるからキャリーフラグとオーバーフローフラグとか監視巡回してるんかな?(´・ω・`)
- 24 : 2021/09/12(日) 18:51:37.234 ID:DNDif1GJ0
- すまんCか
わかんね - 25 : 2021/09/12(日) 18:51:40.112 ID:SvjilAkA0
- 通常の型の範囲ですらマンデルブロ集合とかの計算結構かかるのに
これつかったら精度はあるけど相当時間かかりそうな気がする(´・ω・`)
- 26 : 2021/09/12(日) 18:51:46.841 ID:wXIm/97Jr
- BとCはレズ
- 27 : 2021/09/12(日) 18:51:57.600 ID:RgaxgzZ6r
- フルサイズ欲しいわ
- 28 : 2021/09/12(日) 19:09:00.813 ID:ZBzb8ReG0
- Cにも_Bool型はあるぞ
stdbool.hをincludeすることでboolにtypedefされたはず - 29 : 2021/09/12(日) 19:09:58.338 ID:ZBzb8ReG0
- typedefじゃなくて#defineかも
- 30 : 2021/09/12(日) 19:18:08.424 ID:BWJbjRPl0
- 多分defineだな
レガシーコードがboolを定義しててもユーザがundefして混ぜ込める - 31 : 2021/09/12(日) 19:27:13.207 ID:oKAlO5q6r
- 不可説不可説転
コメント