なんJ民、つけ麺をすこらないwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrr

1 : 2021/06/22(火) 02:23:06.27 ID:WzJiUWo3d
おかしい
2 : 2021/06/22(火) 02:23:18.81 ID:WzJiUWo3d
ラーメンより美味しいやろ
3 : 2021/06/22(火) 02:23:19.22 ID:9i4OfEYWd
[Sad news] What J people do not squeeze tsukemen wrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrr
4 : 2021/06/22(火) 02:23:22.53 ID:IAFYCuCep
【悲しいニュース】Jの人がつけ麺を絞らないことwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrwrrr
5 : 2021/06/22(火) 02:23:25.67 ID:3R+y86vc0
どこが美味いのか分からん
6 : 2021/06/22(火) 02:23:31.60 ID:9P6IA3eF0
J-people don't like tsukemen
7 : 2021/06/22(火) 02:23:52.64 ID:6ztvAmCK0
ワイのばあちゃん家の近くに塩つけ麺の旨いところあるで..
8 : 2021/06/22(火) 02:23:59.58 ID:BLlDl09Ga
広島風つけ麺をすこれ
9 : 2021/06/22(火) 02:24:04.96 ID:SA6BDf6sd
味が一緒定期
10 : 2021/06/22(火) 02:24:24.80 ID:6JRP97xn0
ラーメンと比べて何がええんや>
11 : 2021/06/22(火) 02:24:29.13 ID:5XQznN150
あんなのレトルトレベルだろ
ラーメン食った方がマシ
12 : 2021/06/22(火) 02:24:33.55 ID:jqYCWRuVd
米と合わない麺類に価値は無いんや…
13 : 2021/06/22(火) 02:24:41.86 ID:SYK7Uryvd
ワイはすこ😋
14 : 2021/06/22(火) 02:24:55.33 ID:RnjgmQuJa
柚子と魚粉禁止しろ
21 : 2021/06/22(火) 02:25:55.84 ID:SYK7Uryvd
>>14
必須アイテムやろ❗😡
28 : 2021/06/22(火) 02:27:10.27 ID:RnjgmQuJa
>>21
つけ麺でもラーメンでも魚粉入ると一気に味が安っぽくなるから嫌やわ
40 : 2021/06/22(火) 02:29:43.93 ID:SYK7Uryvd
>>28
じゃあ君は隠し味に何が入ってたら満足なん?
15 : 2021/06/22(火) 02:24:59.73 ID:qZHDFZsGp
最近業務スーパーの120円のつけ汁と29円の生麺でつけ麺するのハマってるわ
80円の魚粉入れれば本格的な味になる
16 : 2021/06/22(火) 02:25:24.96 ID:zfG7jBTt0
ワイもすこやで
ラーメンの麺伸びるの嫌いだから
17 : 2021/06/22(火) 02:25:27.07 ID:kHwAzgG7d
ぬるい・味が同じ・高い

こんなん誰が好きなんやwwwww

18 : 2021/06/22(火) 02:25:28.59 ID:xk8rhVpBd
くこけ?
19 : 2021/06/22(火) 02:25:49.07 ID:emv225go0
とびきり美味いわけじゃないけど
比較的ハズレは少ない
20 : 2021/06/22(火) 02:25:53.32 ID:Rq2KjMFad
一時期はまったけど、最近は麺がツルツルしすぎて、あんまスープと絡まないから食べてないわ
22 : 2021/06/22(火) 02:25:57.29 ID:RGjn7KOtx
野猿の二郎のつけ麺うまいで
23 : 2021/06/22(火) 02:26:06.01 ID:vdDnA0Am0
広島つけ麺すこ
24 : 2021/06/22(火) 02:26:20.53 ID:vJYpA6atd
魚介豚骨より醤油ベースの安っちいつけ汁がええんやけどあんま見かけない
29 : 2021/06/22(火) 02:27:14.62 ID:E8Ib5lr80
>>24
大勝軒系?
37 : 2021/06/22(火) 02:29:08.90 ID:KJ0oFW8K0
>>24
それ系やったら目白の丸長が美味いで
25 : 2021/06/22(火) 02:26:32.58 ID:CNuIeU9c0
魚介類すきやないねん
26 : 2021/06/22(火) 02:26:47.24 ID:SYK7Uryvd
つけ麺にも行者にんにくたっぷりからめて食うのが最高なんじゃ~😋
27 : 2021/06/22(火) 02:27:05.44 ID:L5u6mf3g0
乾燥してくると麺がだまになるから油膜で対策すると汁に絡まないというお悩み
30 : 2021/06/22(火) 02:27:16.71 ID:6ztvAmCK0
ワイ天才なんやかまハナからスープ冷たくすれば流行るやろざるそば感覚や
31 : 2021/06/22(火) 02:27:18.19 ID:vqPP6osN0
スーパーで売ってるやつが店と遜色ないからあんま店で頼む気にならんわ
33 : 2021/06/22(火) 02:28:01.83 ID:v5tcxSuNa
魚介つけ麺はどこで食っても似たような味するし味が濃すぎるわ
34 : 2021/06/22(火) 02:28:32.02 ID:KJ0oFW8K0
全部同じ味定期
36 : 2021/06/22(火) 02:28:57.86 ID:dWOWwdJT0
大阪でラーメン人生jetより美味いつけめんある?
38 : 2021/06/22(火) 02:29:15.99 ID:eZm+Jt/fa
ラーメンも全部同じ味定期
39 : 2021/06/22(火) 02:29:29.82 ID:EnluECJC0
ワイは三ツ矢製麺や
44 : 2021/06/22(火) 02:30:52.39 ID:qZHDFZsGp
>>39
近所の三ツ矢堂製麺、大盛りも金取るようになって悲しい
41 : 2021/06/22(火) 02:30:08.91 ID:0PqvrAZI0
幸楽苑の和風つけ麺ええやん
42 : 2021/06/22(火) 02:30:12.14 ID:c+JPnsME0
冷めるとまずい
43 : 2021/06/22(火) 02:30:31.60 ID:0mgNvnEba
煮干しラーメン好きやけど魚粉ごってりのは嫌なんやなあ淡麗がええんやハゲの言う通り
45 : 2021/06/22(火) 02:30:58.73 ID:myXaUce2r
つけ麺食うくらいならラーメン食う

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました