サッカー←約二時間 野球←平均3時間(笑)

1 : 2020/05/02(土) 07:19:20.59 ID:0TQuSAkqM
どっちも時間の無駄だな
2 : 2020/05/02(土) 07:19:54.96 ID:gZH34nlK0
毎日3時間はマジで無駄
3 : 2020/05/02(土) 07:20:07.67 ID:0TQuSAkqM
サッカーや野球見てるだけで努力した、頑張った気分でも味わってるの?
4 : 2020/05/02(土) 07:20:45.85 ID:P5GYHmcr0
しかもチンタラ攻守交替
5 : 2020/05/02(土) 07:20:50.85 ID:0TQuSAkqM
頑張ったのは選手であってアホヅラで画面眺めてたカスではないよ😅
6 : 2020/05/02(土) 07:21:00.50 ID:83n4268v0
bgmみたいなもんや
ながら作業にちょうどいい
7 : 2020/05/02(土) 07:21:39.14 ID:et6IXAwp0
野球もっとがんばれよ
無駄が多すぎるわ
8 : 2020/05/02(土) 07:23:05.89 ID:0TQuSAkqM
他人が頑張ってるのを見てさも自分が頑張ったかのように思い込むスポーツ観戦大好きな障碍者(笑)
9 : 2020/05/02(土) 07:23:24.67 ID:4h9y8/E/0
もう変えようがなくね?
10 : 2020/05/02(土) 07:23:29.84 ID:kjsbXWvV0
イッチの趣味は?
11 : 2020/05/02(土) 07:23:38.39 ID:0TQuSAkqM
サカ豚も焼豚も時間を浪費してることにはなんにも変わりがないんだから仲良くしろよ(笑)
12 : 2020/05/02(土) 07:23:55.01 ID:ARgxh/py0
野球は一球一球投げるまでの間が長すぎんだよ甲子園くらいテキパキやってほしい
ピッチャー交代のときとか何分かかんねんいつ交代してもいいように準備しとけカス
13 : 2020/05/02(土) 07:24:06.55 ID:Dl0De2Rjp
6回まででええわ
14 : 2020/05/02(土) 07:24:32.97 ID:PLZ76GPa0
こんなとこで無駄な煽りしてるならもっと有意義に過ごせばええのに
15 : 2020/05/02(土) 07:24:41.03 ID:52hvPhvPr
どっちも短くしようと思えばいくらでもできるのに
16 : 2020/05/02(土) 07:25:36.33 ID:/BHh33Q20
サッカーの2時間も野球の3時間と何ら変わりなく無駄なんだけど、
底辺のサーカススポーツ観戦大好きな連中にはわかんないの?
17 : 2020/05/02(土) 07:26:17.17 ID:c63n933Y0
なんJよりマシでしょ
18 : 2020/05/02(土) 07:26:50.74 ID:12mhX+nT0
毎日テレビで3時間ダラダラ見るのは時間の無駄やな
でも現地観戦でビールや飯ゆっくり飲食しながら3時間は最高
19 : 2020/05/02(土) 07:26:57.53 ID:qnu+xQcld
やっぱアホには無理やろな、野球は
20 : 2020/05/02(土) 07:28:21.96 ID:/BHh33Q20
サッカーだろうが野球だろうが監督でも選手でもない無関係な一般人のくせに試合以外でも采配はどーたらこーたら言ってるのが笑える
そんでファン同士で意見が対立して罵倒し合うというw
21 : 2020/05/02(土) 07:29:43.91 ID:Dx9x4tdm0
武道→平均5分
競馬→平均1分半
22 : 2020/05/02(土) 07:30:04.38 ID:BlneQxipd
野球観戦が趣味の奴ってガチで暇でやることないんやろな
だから年齢層高いんよね
24 : 2020/05/02(土) 07:31:02.40 ID:LLyqKR960
>>22
スポーツ観戦が無駄だろ
サッカーの2時間はきれいな2時間ってかw
23 : 2020/05/02(土) 07:30:27.69 ID:LLyqKR960
試合だけで済むならまだしもネットであーでもないこーでもないファン同士で言い合って更に時間浪費してるからな
25 : 2020/05/02(土) 07:31:15.64 ID:07QWxQCFa
だからいいんだろ
時間潰せる
27 : 2020/05/02(土) 07:31:55.63 ID:uDy7wsaHM
NBA←約150分(試合が動いてるのは48分)

実際に見るとこれが一番酷いわ

30 : 2020/05/02(土) 07:32:32.47 ID:BlneQxipd
>>27
アメフトとかラグビーもぶっちゃけこれよな
34 : 2020/05/02(土) 07:34:55.43 ID:MuUhbnMP0
>>27
アメリカ様の時間浪費はきれいな時間浪費だからな
アメポチなんJ民にとっては
35 : 2020/05/02(土) 07:35:16.48 ID:yRi2ccLM0
>>27
終了間際の意図的ファールがゲームでも再現されてて草生えたわ
28 : 2020/05/02(土) 07:32:17.66 ID:mWryBuU20
その点アニメは30分で終わるもんな😁
29 : 2020/05/02(土) 07:32:23.02 ID:LLyqKR960
観戦で時間を浪費し勝とうが負けようが試合結果でストレスをためネットでファン同士で言い争って更にストレスをためる
31 : 2020/05/02(土) 07:33:17.62 ID:LLyqKR960
やきう煽りスレかと思ってスレを開いた焼豚もサカ豚も困惑してて草
32 : 2020/05/02(土) 07:33:40.34 ID:yRi2ccLM0
サッカーは90分3回にした方がよくない?
33 : 2020/05/02(土) 07:33:54.21 ID:IIXtqbSla
確かに今野球以外の趣味充実してるわw
36 : 2020/05/02(土) 07:35:30.98 ID:SNeJb6Ard
eスポーツ←5時間
37 : 2020/05/02(土) 07:36:08.13 ID:vygTKppX0
野球は5回裏までで良いんじゃね?
38 : 2020/05/02(土) 07:36:26.15 ID:qy3YL22hM
サッカーってまじでハイライトで十分なスポーツだからな 経験者だけどフルタイムも見てられんわつまんなすぎて
39 : 2020/05/02(土) 07:36:43.44 ID:1cRuLsFgd
相撲←早くて数秒
40 : 2020/05/02(土) 07:37:00.84 ID:MuUhbnMP0
贔屓チームが強い→贔屓チームのファンの俺すごい!
↑これはなぜかなんJでは批判されない模様
41 : 2020/05/02(土) 07:37:50.33 ID:5YbbPZsc0
メイウェザーの那須川処理→2分
42 : 2020/05/02(土) 07:38:39.93 ID:HFUsLPTR0
ながらで高校野球みてたらガチで引き込まれる現象
43 : 2020/05/02(土) 07:38:49.63 ID:lVuZ2LLTM
サッカーだろうが野球だろうがバスケだろうが相撲だろうが時間の無駄でしょ
他人の頑張りみて何もやってない、成し遂げてない自分も頑張った気になる惨めな趣味がスポーツ観戦
44 : 2020/05/02(土) 07:39:49.31 ID:Nzt57s2oM
>>43
J趣味のおまえが言うと説得力あるな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました