【菅首相】ホテル朝食自粛 緊急事態宣言発令で

1 : 2021/01/13(水) 04:55:33.71 ID:PrXCeGyq9

※時事通信

 菅義偉首相は12日、ホテルで朝食をともにしながらの有識者らとの意見交換はせず、首相官邸に入った。

 新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言発令を受け自粛したとみられ、宣言決定翌日の8日もホテルには寄らずに官邸入りしていた。

 首相は就任以来、平日の朝は官邸の敷地内を散歩した後に近くのホテルで、有識者や国会議員と意見交換することが多かった。首相は昨年末、政府が国民に感染防止のために大人数での会食自粛を呼び掛ける中、二階俊博自民党幹事長らとの忘年会に出席して批判を浴び、夜の会食を控えている。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b826785c2f88b545966cfe386a3aea409b43340

2 : 2021/01/13(水) 04:56:32.16 ID:dAYaAmqI0
でも昼の会食はしてるんでしょ
政治家の仕事は会食らしいからなw
3 : 2021/01/13(水) 04:57:33.16 ID:3q0n/DyJ0
ネットで叩かれたから?ガースーここ見てる?
4 : 2021/01/13(水) 04:57:56.93 ID:Fzy5D65q0
仕事が会食w
つまり仕事してねえw
5 : 2021/01/13(水) 04:57:58.49 ID:3q0n/DyJ0
4000円の朝食はしばらくお預けね
6 : 2021/01/13(水) 05:00:32.42 ID:rMQgQPJl0
出前菅かな
11 : 2021/01/13(水) 05:06:52.79 ID:sDxq6ElB0
>>6
出前スガ
7 : 2021/01/13(水) 05:02:12.73 ID:uf3RtaKj0
俺はするよ
8 : 2021/01/13(水) 05:02:23.80 ID:a07FFuHM0
誰かリモート会食、セッティングしてやれよ
9 : 2021/01/13(水) 05:04:36.08 ID:3D9vt5+P0
奥さん作ってくれないんだろうな
10 : 2021/01/13(水) 05:04:55.04 ID:Aw9n5S7R0
二階が禁止したからだろ
12 : 2021/01/13(水) 05:07:29.86 ID:OajhUZxF0
緩急事態宣言発令中
締めるときは締め 緩めるときは緩める
政府有力者に限る的なにか
みたいな感じ
13 : 2021/01/13(水) 05:09:13.42 ID:rf/+z7ZU0
褒める必要はない
当たり前のことを今更しただけで
もっと叩かれるべき
14 : 2021/01/13(水) 05:10:30.26 ID:dAYaAmqI0
朝食は自粛します
でも間食はします
15 : 2021/01/13(水) 05:10:57.56 ID:RF5eVO2K0
朝からウーバーイーツでパンケーキ食ってるのか
16 : 2021/01/13(水) 05:11:32.25 ID:OeF89WUT0
二階様のご指示どおりに
17 : 2021/01/13(水) 05:15:18.12 ID:rIiRdcAn0
ほんとこいつおにぎりでも食ってろよ
18 : 2021/01/13(水) 05:15:44.98 ID:Cco3jR/I0
二階や小池の傀儡とか哀れな奴や
何1つ自主性がない
19 : 2021/01/13(水) 05:18:08.43 ID:7KpBAfIS0
食うことばっか考えてんなホントにw
20 : 2021/01/13(水) 05:25:07.68 ID:+lqRUUrf0
卒中で4ねや
21 : 2021/01/13(水) 05:26:24.26 ID:0+d1Qemo0
お台場のホテルで2,500円の朝食食べたけど、四千円って何処だよw
22 : 2021/01/13(水) 05:27:03.78 ID:+1Vn0m5b0
昼と夜は自粛しませんけど
23 : 2021/01/13(水) 05:27:04.69 ID:0+d1Qemo0
会食がお仕事
24 : 2021/01/13(水) 05:28:45.07 ID:5VclTqOc0
メシぐらい食えよ
やましいことがあったなら一生食うな
25 : 2021/01/13(水) 05:33:07.52 ID:Oo/OuZ580
お好きにどうぞ
ガストのパンケーキ美味しいよ
26 : 2021/01/13(水) 05:35:47.99 ID:Ps48WQaw0
>>1
髪洗うとき相当気を遣うよね
27 : 2021/01/13(水) 05:38:24.52 ID:Vpbz88Kx0
偉い人たちが自宅でスーパーの弁当食いながら
スマホを立ててビデオ通話で意見交換してたら
庶民も考えるさ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました