鬼滅の刃のせいで感染者爆増?戦犯『鬼滅の刃』 「クソッあんなアニメさえなければ…」怨嗟の声多数

1 : 2020/11/24(火) 16:48:47.15 ID:K0L0a/U50


レス1番の画像サムネイル

「勘弁して!」 鬼滅ブームに〝コロナ第3波戦犯説〟
東スポWeb

超人気映画がコロナ第3波の戦犯!? 23日に全国で1519人の新型コロナウイルス新規感染者が確認され、
東京都では報告数が比較的少ない月曜日にもかかわらず314人を数えた。「GoToキャンペーン」の見直しが迫られている中、
連日の感染者激増に反応したのがネット民だ。先月16日に公開され大ヒットし、コロナ禍に苦しむ映画館の救世主となった
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が一転、第3波感染拡大の“戦犯”ではないかというのだ――。

 もはや1日あたり4桁は珍しくない全国の新型コロナ新規感染者数。人口の多い東京では19日から
3日連続で500人を超え、19日に感染状況の指標が最も深刻な「感染が拡大している」に引き上げられた。
札幌をはじめ各主要都市でも感染再拡大が顕著となっている。

 ある芸能プロ関係者は「ライブやイベントなどは第2波以降、観客数を制限して実施してきました。
少しずつ制限緩和に向けて模索していた矢先だったんですが…。すぐに落ち着くとは考えにくいので、
再び中止が相次ぐでしょう。もたない制作会社が続出すると思う」とため息を漏らす。

 そんな危機の中、批判のヤリ玉に挙げられているのが「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」だ。

 先月16日に公開されて31日間で興行収入233億円、観客動員1750万人という途方もない数字をたたき出した同映画は、
コロナで閉塞感漂う列島を沸かせた功労者。関連グッズも軒並み売り上げを伸ばし“鬼滅特需”の経済効果は莫大だ。

 ところが、ネット上では「鬼滅の大ヒットのせいで感染が拡大している」との書き込みがあふれているという。

「SNS上ではさながら“戦犯”の様相です。まったく根拠がないわけではありません。新型コロナの潜伏期間はおよそ2週間とされます。
『鬼滅』が先月公開されて2週間後、新規感染者の数は確かに上昇トレンドをたどっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c734ab87dd6f0d17a39d5caac068936afed8f8f

2 : 2020/11/24(火) 16:49:01.98 ID:K0L0a/U50

 同映画は、公開から10日後の10月26日に歴代最速で興行収入100億円を突破し、11月8日までに200億円を突破している。
一方、東京都が発表した新規感染者数は、10月28日までの約10日間はおおむね100人台で推移していたが、
10月29日から3日連続で200人台となった。その後200人台がほぼ常態化し、11月11日以降300人台が目立ち始めているのだ。
その後は激増の一途で、数字だけ見ると、両者が連動しているように見えるのも無理はない。

 全国の新規感染者も5日に約2か月半ぶりに1000人を超えると、18日には2000人を上回った。
大阪府でも10日に約3か月ぶりに200人を超え、以後も高止まりしている。
「映画公開後、メディアでは鬼滅ネタが花盛りでした。興味がなくても口コミで足を運んだ人も多かったはず」(同)
 とはいえ、各映画館では感染防止策がとられている。満員電車と同様、会話をしないため、飛沫感染はしにくいとみられるが…。ある医療関係者はこう指摘する。

「上映中は会話をしなくても、上映後に映画館のロビーなどで飛沫感染した可能性は捨てきれません。
同映画はスクリーン数をかなり増やして対応したため、観客も相当数いたはず。また、映画の性質上、家族連れが多かったのでは? 
映画を見てすぐ帰宅するとは考えにくく、飲食店に寄ったりもしているでしょう。

ブームの立役者が一転してこのような騒動になるとは同情を禁じ得ない。映画関係者も困惑するばかりだ。

「正直、勘弁してほしいです。コロナで劇場は瀕死の状態でした。『鬼滅』の大入りで何とか息を吹き返したんです。
我々にとっては、映画文化を途絶えさせなかった救世主ですよ。もちろん、最大限の感染対策を講じて上映するのは
当然ですが“戦犯”にされては、たまったもんではありません」
 繁華街を中心に感染が目立った今夏の流行時と比べ、第3波は家庭内感染に特徴があるという。
この3連休も映画館は盛況だったが、果たしてどうなるのだろうか。

37 : 2020/11/24(火) 16:57:08.70 ID:MRNsumxf0
>>2
きめつが悪いんやない
映画館がわるいんや
3 : 2020/11/24(火) 16:49:35.15 ID:d3OVMV6J0
よもやよもや
120 : 2020/11/24(火) 17:20:43.18 ID:BznTlhTk0
>>3
ν速として不甲斐ない
穴があったらいーれたいー
4 : 2020/11/24(火) 16:49:50.85 ID:MqpWB9U50
鬼詰なら許されたの?
222 : 2020/11/24(火) 19:06:36.33 ID:EYLf6oz40
>>4
個室で観るからな
5 : 2020/11/24(火) 16:49:59.72 ID:mqwvi6w90
柱として不甲斐なし!
6 : 2020/11/24(火) 16:50:07.16 ID:hkljRTJ/0
そもそもどこも同じ料金の映画館とかもういらない
8 : 2020/11/24(火) 16:50:34.31 ID:/o2yIkzN0
必死やね
9 : 2020/11/24(火) 16:50:34.81 ID:mqwvi6w90
穴があったら入りたい
11 : 2020/11/24(火) 16:50:49.92 ID:1vTJ4QsO0
これからは鬼滅ウィルスと呼ばないとな
14 : 2020/11/24(火) 16:51:34.02 ID:CzTEyEp90
>>11
いや、それはない
普通に武漢ウイルスだから
22 : 2020/11/24(火) 16:53:16.63 ID:bBBVgiwt0
>>11
中国ウイルスアルヨ?
32 : 2020/11/24(火) 16:56:51.27 ID:pzw6Ajik0
>>11
五毛工作員乙
104 : 2020/11/24(火) 17:15:25.99 ID:Wi4bY5qD0
>>11
すげー強そう
12 : 2020/11/24(火) 16:51:02.46 ID:stP/1Hsr0
意味がわからん
毀滅の何がそんなに憎いんだろうか
43 : 2020/11/24(火) 16:58:01.90 ID:5g1AvAQQ0
>>12
単純にアニメだと叩きやすいからだろ
75 : 2020/11/24(火) 17:07:54.51 ID:xF1exPfZ0
>>43
アニメというか大手絡んでないからかね
ジブリやディズニーだと叩かない連中が叩いてる印象
絡んでない電通が裏でやってるのかというくらい無理やりな叩きが目立つ
91 : 2020/11/24(火) 17:11:47.34 ID:vqSZWl+/0
>>12
コロナに便乗して気に入らない奴を叩きたいだけだよ。
対象は、別に鬼滅でなくてもいいんだよ。
95 : 2020/11/24(火) 17:12:55.82 ID:c1a0huEp0
>>91
サンドバッグになってた安倍さん辞任で矛先が散らばってるのかな
196 : 2020/11/24(火) 18:17:43.39 ID:W3mM6Xus0
>>12
自分が乗っかれなかった儲け話だから
13 : 2020/11/24(火) 16:51:11.81 ID:I9Wu4IFK0
それが成り立つなら全国同時多発的に感染爆発しないとおかしいじゃん

最近この手の何とかして鬼滅ブームを終わらせたい勢力がなりふり構わない妄言垂れ流してるが、何処の業界の差し金だよ。電通か?

15 : 2020/11/24(火) 16:51:41.10 ID:FGpQPI140
またジャップがセルフ経済制裁を始めるのか?
16 : 2020/11/24(火) 16:52:18.33 ID:rHb3Wu1a0
ほとんど映画見てるのリピーターだろ
増えるんだろうけど知れてるわw
gotoと、気の緩みと冬だからよw
152 : 2020/11/24(火) 17:37:29.21 ID:6Xl6h2az0
>>16
リピーターあんまいないぞこの映画。
見たらわかると思うが多くても2回みたら十分という内容だ。
だから今もこれだけ勢いがあるのが謎なんだが
157 : 2020/11/24(火) 17:39:00.34 ID:WHMG2GMn0
>>152
家族連れは基本1回だろうね
子供が見たいからって何回も連れて行くのは教育上もクソだし
ヤバいのは若い独身女とかね
何回も通ってる奴らがゴロゴロいる
17 : 2020/11/24(火) 16:52:54.95 ID:JiNETZHR0
クラスターが発生したってならともかく
クラスターも出てないのに鬼滅のせいとか何故そこまで目の敵にするのかわからない
18 : 2020/11/24(火) 16:53:01.31 ID:ppcVaJTr0
入国規制緩和には触れてほしくないから、ちょうどいいサンドバッグが鬼滅ってわけ
42 : 2020/11/24(火) 16:57:53.61 ID:7p4xw0Sx0
>>18
当然だな。自民の考えそうな事だ
19 : 2020/11/24(火) 16:53:03.11 ID:7e5cKzHZ0
欧米でも鬼滅上映してたのかぁ
20 : 2020/11/24(火) 16:53:10.22 ID:twFbeGXu0
カルチャーって何でもそうだけど芸術的尺度で語られるべきだよな。
どういうわけかソレが往々にして忘れられるよね。
24 : 2020/11/24(火) 16:54:32.74 ID:twFbeGXu0
ドラゴンボールとか展覧会開いても結構サマになるよな。
一方でコイツはどうなんだろうね。
俺はモチベ低くて読む気しないけど。
25 : 2020/11/24(火) 16:55:37.34 ID:WcHtLXRY0
そう煽ってアンチの心暖まる話を求めてるんだなスレ主は哀れな生き物
26 : 2020/11/24(火) 16:55:48.62 ID:t5nNcZzl0
わざわざ映画館みにいかんでも数ヶ月待てばブルーレイで観られるんだから良いじゃんと思う
31 : 2020/11/24(火) 16:56:31.38 ID:WHMG2GMn0
>>26
所詮はアニメだからな
拡大されても粗が目立つだけだわ
マーベル映画やSWなら映画館で見たい気持ちも分かるけどさ
27 : 2020/11/24(火) 16:55:49.22 ID:JxgHuoPN0
無残さまが鬼を増やす話だからな。
28 : 2020/11/24(火) 16:55:52.55 ID:WHMG2GMn0
GoToが悪いなら、飲食を伴う映画鑑賞外出も同罪に決まってるわなw
29 : 2020/11/24(火) 16:56:00.81 ID:6S3yVNhb0
感染者が鬼滅の刃を見たかどうか聞けばいいんじゃね?
30 : 2020/11/24(火) 16:56:18.32 ID:5fLYz+eI0
外人を狂ったように入れてるせいだろ
41 : 2020/11/24(火) 16:57:43.14 ID:WHMG2GMn0
>>30
外国人は検査の上の入国だからその辺の雑魚日本人よりクリーンだぞ
159 : 2020/11/24(火) 17:40:21.06 ID:4cVsHSZu0
>>41
いや、中韓からの入国者が無検査になった。それから激増
33 : 2020/11/24(火) 16:56:59.20 ID:dhZnVURa0
大阪と北海道はリピーター続出なのか?
34 : 2020/11/24(火) 16:57:00.68 ID:kXDt52ZC0
また電通によるネガキャンか
35 : 2020/11/24(火) 16:57:04.65 ID:r9pLL6bM0
単なるひがみ、飲食店は閑古鳥だし
ホテルも芸能もアウト
36 : 2020/11/24(火) 16:57:05.89 ID:l2MuOqIY0
作品に罪はないってこういう時にこそ言われるべきだと思うんだよな
38 : 2020/11/24(火) 16:57:14.73 ID:loK+Y/Ai0
やはりドラ泣き
鬼滅クラスターを駆逐するのはドラ泣きしかない!!!
39 : 2020/11/24(火) 16:57:21.33 ID:nYA+dX1E0
>>1
お、かわいいじゃん
40 : 2020/11/24(火) 16:57:24.47 ID:/3uqy7cw0
映画なんて席固定で黙って見るもんだろ

満員電車や飲み会の方がよほどやばいよ

47 : 2020/11/24(火) 16:58:43.66 ID:WHMG2GMn0
>>40
でもほぼ全メガネユーザーはマスクずらしてるけどねー
金払って見てるのにメガネ曇るとかバカらしいもんな
51 : 2020/11/24(火) 17:00:29.96 ID:7mZrJzzS0
>>47
>でもほぼ全メガネユーザーはマスクずらしてるけどねー

ソースあんの

56 : 2020/11/24(火) 17:01:34.68 ID:WHMG2GMn0
>>51
2000円近く払ってメガネ曇らせながら映画見るとかバカ丸出しやん
59 : 2020/11/24(火) 17:02:39.14 ID:7mZrJzzS0
>>56
そうだけどソースあんのかって
あと曇止めの存在知らんの?
62 : 2020/11/24(火) 17:03:18.09 ID:IUlefFD20
>>47
ソースまだ?
71 : 2020/11/24(火) 17:07:07.15 ID:7mZrJzzS0
>>62
ソース探しに行ってくれてると信じて風呂行ってくる
あとは頼んだw
100 : 2020/11/24(火) 17:14:29.02 ID:5Ymf33AP0
>>47
まーたネットde真実かよw
119 : 2020/11/24(火) 17:20:39.19 ID:vqSZWl+/0
>>100
>ネットde真実

対義語は、オールドメディアdeファクトチェックですかねw

124 : 2020/11/24(火) 17:24:45.41 ID:KaINHgft0
>>40
飲食禁止らしいけどニュース映像で普通に
ポップコーンとか持って入ってたけどな
142 : 2020/11/24(火) 17:31:13.33 ID:/3uqy7cw0
>>124
平日は間の席を開ける市松模様座席で飲食可能
土日祝日は全席解放でドリンクのみ

ニュースは平日映像だったのかもね

44 : 2020/11/24(火) 16:58:31.64 ID:4viA8D7M0
くだらねぇ
疫学的エビデンスを出せよw
54 : 2020/11/24(火) 17:01:05.92 ID:WHMG2GMn0
>>44
ドヤ顔で「観賞後、カフェで感想を長時間語り合いました!・・・・あ、すいません帰宅後でした(嘘丸出し)」みたいな放送事故直前の生放送のラジオやテレビを何件も見たり聞いたりしたけどね
鬼滅ファンの脇の甘さは異常
45 : 2020/11/24(火) 16:58:36.42 ID:K0L0a/U50
キモイ腐女子が体液まき散らしてるからな
密閉されたシネマで
46 : 2020/11/24(火) 16:58:36.77 ID:Hs6UKcOu0
責任転嫁かw
移動距離からしてgotoのがよりコロナウィルスの拡散に貢献しているだろうに
48 : 2020/11/24(火) 16:59:19.65 ID:fPbboIty0
鬼滅がだめなら先に満員電車な
49 : 2020/11/24(火) 16:59:26.54 ID:IcN66YqO0
まだまだ危険度高いのに見に行く奴が悪かっただけの話w
52 : 2020/11/24(火) 17:00:52.48 ID:+odlC8AV0
密室に数十人の人間が2時間もいて感染しないほうがおかしい
65 : 2020/11/24(火) 17:04:29.41 ID:eNBQyauY0
>>52
公開から28日で200億突破した2週間前の時点で大して影響出てなかったんだからあんまり関係無いだろ
53 : 2020/11/24(火) 17:01:04.77 ID:twFbeGXu0
ワンピースは何か緩くていい加減な雰囲気だし。
進撃の巨人は巨人がキモスギさんだし。

俺みたいな素人目線でも拒否反応起こしちゃうよね。
チョット前にアニメでやってたベルセルクとかサイコーだけど。

122 : 2020/11/24(火) 17:22:53.99 ID:7ViX7z1HO
>>53鬼滅も絵があれやし ヒロアカもグダグダやしやな
55 : 2020/11/24(火) 17:01:13.09 ID:pzw6Ajik0
流行り物は何でも憎いらしい。
57 : 2020/11/24(火) 17:02:25.04 ID:K0L0a/U50
鬼滅ヲタ必死だな

こんなクソアニメ信奉して人生に何か得になるのか

58 : 2020/11/24(火) 17:02:34.08 ID:WHMG2GMn0
エレベーターとかがガチでヤバいわ
しかも映画館って構造上エレベーター使わないと動線崩壊する施設だらけだからなぁ
60 : 2020/11/24(火) 17:03:04.41 ID:7I7kjT5q0
マスコミ鬼滅の刃の話急にしなくなったな
61 : 2020/11/24(火) 17:03:12.29 ID:XEXkuXRH0
禰豆子以外誰もマスクしてなかったのが敗因
64 : 2020/11/24(火) 17:04:04.19 ID:tpTK5NYR0
GoToは良くて鬼滅はアウトなのか
おもしれー
68 : 2020/11/24(火) 17:06:18.66 ID:WHMG2GMn0
>>64
だよな、これが全て
他に何も論じる必要が無いw
GoToを有害視するのなら映画館もアウトだし、GoTo推進論者であれば映画館擁護でもおかしくはない
66 : 2020/11/24(火) 17:04:41.72 ID:AfE1IGPF0
キツメのコロナ
67 : 2020/11/24(火) 17:04:48.91 ID:NtoilslR0
ココアに聞けよ。わかるんだろ。
69 : 2020/11/24(火) 17:06:52.26 ID:GyLjmhHA0
>>1
人を食わない鬼のはずなのに肉棒食っとるやないかw
70 : 2020/11/24(火) 17:06:53.47 ID:JUVXtZr60
すげえな金儲けできる時には総理まで人気に肖ってたのに
今度は叩きまくりか
節操がねえなぁ
72 : 2020/11/24(火) 17:07:19.45 ID:Ynw/a/zt0
子供がウイルス撒き散らすんだろ?
早く円盤発売すればいいのよ
73 : 2020/11/24(火) 17:07:24.84 ID:Tg6pVbDZ0
どう見ても外国からの入国緩和のせいです
82 : 2020/11/24(火) 17:08:41.06 ID:WHMG2GMn0
>>73
彼らは入国時に一人残らず検査済みなので、鬼滅ファンよりもクリーンですが?
94 : 2020/11/24(火) 17:12:27.12 ID:eNBQyauY0
>>82
陰性証明持ってきたインドネシア人が大量に陽性で引っかかってたぞ?
97 : 2020/11/24(火) 17:13:25.09 ID:dyxm1BcZ0
>>94
じゃあ引っかかってるんじゃん
102 : 2020/11/24(火) 17:15:14.15 ID:eNBQyauY0
>>97
擦り抜けた奴らがいないとは断言出来なくね?
105 : 2020/11/24(火) 17:15:41.63 ID:WHMG2GMn0
>>94
自分で答え書いててワロタ
ちゃんと入国時に引っかかったじゃんw

今国内でウロウロしてるのはその検査をちゃんと通った人達だぞ?
その陽性出た奴らは帰国するか療養施設で2週間以上隔離して、再検査で陰性が出るまで日本の市中をウロウロできないんだぞ?

110 : 2020/11/24(火) 17:17:48.61 ID:eNBQyauY0
>>105
いつから判定率100%になったんだ?
111 : 2020/11/24(火) 17:17:58.68 ID:b8o0s4kz0
>>105
PCRなんて3割は偽陰性ですり抜けだぞ。
103 : 2020/11/24(火) 17:15:16.03 ID:dla65geb0
>>82
中国人なんてバックレて勝手に入国してるんだが?
74 : 2020/11/24(火) 17:07:43.96 ID:JUVXtZr60
経済回してんだわ
76 : 2020/11/24(火) 17:08:12.62 ID:K0L0a/U50
今年の1月に犬鳴村観に行って以来映画館には足を運んでないわ
77 : 2020/11/24(火) 17:08:17.17 ID:b8o0s4kz0
もはや、コロナをだしにして気に入らないものを叩いてるだけ。
79 : 2020/11/24(火) 17:08:27.38 ID:ljShasW20
東スポか
しかしこんな記事をYahooが配信していいのかね
89 : 2020/11/24(火) 17:11:10.87 ID:dyxm1BcZ0
>>79
肥溜めのコメント欄を野放しにしてるくらいですし
80 : 2020/11/24(火) 17:08:32.61 ID:2AM7HTnA0
とんかつのやっかみ
81 : 2020/11/24(火) 17:08:32.63 ID:egDCG7Hk0
その割にはジジババの感染増えてるじゃん?
83 : 2020/11/24(火) 17:09:06.78 ID:JUVXtZr60
>>81
たしかに
今回は若者メインでもないんだよな
84 : 2020/11/24(火) 17:09:08.33 ID:dJEDsc0a0
満員電車なんとかしろ
86 : 2020/11/24(火) 17:10:04.81 ID:b8o0s4kz0
>>84
混雑緩和のために、新たな路線をどんどん作るべきだよね。
85 : 2020/11/24(火) 17:09:44.98 ID:0Dfgtnk50
入国規制緩和
87 : 2020/11/24(火) 17:10:13.34 ID:xF1exPfZ0
そもそも先月公開でコロナ増えたの最近なのに不自然すぎ
88 : 2020/11/24(火) 17:10:50.55 ID:/IDDmncC0
これはさすがにムリがある飛ばし記事W
92 : 2020/11/24(火) 17:12:13.42 ID:9smyEU9/0
ノー検査で外国人を受け入れたらこうなるの誰でも分かってたことだろ
114 : 2020/11/24(火) 17:18:46.25 ID:vqSZWl+/0
>>92
いや、入国検査を緩めた国はコロナ感染爆発してないから。
第三波の原因をそれに求めるのは、GOTOのせいにするのと同じくらいありえないと思うよ。
93 : 2020/11/24(火) 17:12:19.50 ID:FqMlq4rJ0
自粛警察やマスク警察、後遺症警察やってるお前らが
鬼滅警察だけ、任務放棄してて鬼はえたw
96 : 2020/11/24(火) 17:12:57.81 ID:OjLtIKmC0
阪急のコロナロワイヤル。菌を撒き散らし遭って日本国民は殺し合いをしてもらいます。
98 : 2020/11/24(火) 17:13:48.61 ID:eyAWmIjm0
俺の刃はキツメの刃
どんなマンでもがばがばでも俺にかかればキツメキツメ
それくらい俺の刃はでっけぇーぞ
99 : 2020/11/24(火) 17:14:06.99 ID:TH4MqYND0
さすが電通阿漕だなあ
106 : 2020/11/24(火) 17:15:46.29 ID:E9rsbRnz0
日本の映画館ってすし詰めにしてもまだ稼ぎ足りないというが、どこで無駄遣いしているの
4人で食べ物飲み物含めると8千円ぐらいするけど
107 : 2020/11/24(火) 17:15:49.57 ID:lz3qyAU10
映画館の席数制限取り払ったのは国だろ
108 : 2020/11/24(火) 17:17:08.09 ID:9gkyloR+0
はい電通
109 : 2020/11/24(火) 17:17:42.01 ID:Gy0AS0Zf0
鬼滅そのものはなんも悪くないのに風評被害ワロタ
そうしたい誰かがいるのか
112 : 2020/11/24(火) 17:18:28.02 ID:pzw6Ajik0
また電通か。
113 : 2020/11/24(火) 17:18:45.45 ID:Sfn4YKXl0
気温のせいじゃないの?
115 : 2020/11/24(火) 17:19:50.62 ID:/VDLAdzv0
お前が出歩かなきゃうつらないんだが
116 : 2020/11/24(火) 17:19:59.51 ID:lkCC7frN0
人柱ご苦労さまw

人気作だろうが何だろうがこんな蔓延してる状態で箱物に観に行くなんて馬鹿なんだよ。

117 : 2020/11/24(火) 17:20:15.26 ID:BznTlhTk0
>>1
鬼滅あと3回は見に行かないと
カード揃わんし
118 : 2020/11/24(火) 17:20:26.29 ID:oXT2TVl20
まーた天狗やパヤオ煽りみたいなクソ記事書いてる
126 : 2020/11/24(火) 17:25:14.65 ID:c5nVsm1Z0
もう観に行っちゃったからな。わかった。もう、どの映画にもしばらくいかないよ。安心してくれ。
127 : 2020/11/24(火) 17:25:24.95 ID:0gUoL66I0
鬼詰のコロナ無限感染編
129 : 2020/11/24(火) 17:26:55.84 ID:Pgc21FO10
鬼滅の映画観ながら観客が叫んだりしてんのかね?
132 : 2020/11/24(火) 17:28:23.01 ID:CjkBo1u40
タンジロウならコロナ流行ってる時に映画館なんて行かない😡

見たことないから知らんけども

133 : 2020/11/24(火) 17:29:08.16 ID:VI057tUZ0
しかし、こんな儲けてる映画に対して根拠ない営業妨害する奴って、すげー勇気あるよな
138 : 2020/11/24(火) 17:30:09.73 ID:WHMG2GMn0
>>133
それ、「儲けてる映画」を「高級ホテル」に言い換えても成り立つよね
134 : 2020/11/24(火) 17:29:24.47 ID:BsFV8FH10
呼吸するなよ
135 : 2020/11/24(火) 17:29:56.33 ID:zbaRYgEr0
行く行かないは個人の自由な
136 : 2020/11/24(火) 17:30:00.54 ID:Kz96SGq40
あの三密の中で咳をしてたのいると思うぞ
137 : 2020/11/24(火) 17:30:09.59 ID:q+skaZlx0
鬼滅のせいなら感染者はもっと桁違いに多いはず
140 : 2020/11/24(火) 17:30:45.95 ID:0gUoL66I0
映画館では感染しないかもしれないが集まった客がその後何してるかが問題である
143 : 2020/11/24(火) 17:31:24.26 ID:WHMG2GMn0
>>140
発券機とかロビーも終わってるぞ
ラッシュ時の駅より全然酷い
141 : 2020/11/24(火) 17:31:04.06 ID:P5LdooYK0
(´・ω・`)見に行きたいんだけどさ
(´・ω・`)コロナ怖くて行けない
144 : 2020/11/24(火) 17:31:24.91 ID:TH4MqYND0
陽性者が往来をうろついてるのが根本的な問題なのに
人が集まることが悪いかのようなすり替えに必死なやつの身元は割れてるよ
149 : 2020/11/24(火) 17:34:10.32 ID:WHMG2GMn0
>>144
無症状感染者がどうやって陽性に気付けばいいんだい?
145 : 2020/11/24(火) 17:32:11.80 ID:HlW+K2oz0
屋外でやってるサッカーや野球なんかでも規制緩んで50%ぐらいなのに密室に同じ条件で映画見せてたのかよ
147 : 2020/11/24(火) 17:32:38.74 ID:twhbtvCd0
ほんま匿名の世界は無責任極まりないな
ネラーズにはもってこいの場である
148 : 2020/11/24(火) 17:32:41.71 ID:bMqxSXnA0
ガキは感染しても無症状だが、ブームに乗ったアホなオッサンやBBAが感染拡大させたんやろw
流行りに乗るのは気の緩んだカスってのが証明されただけやんwww
150 : 2020/11/24(火) 17:34:33.07 ID:HlW+K2oz0
歌手のライブですら未だにオンラインでやってるのに
映画はお構いなしに密度高い密室に客入れてやってたんかよ
151 : 2020/11/24(火) 17:37:12.20 ID:vqSZWl+/0
やっぱり、これだね。

コロナに便乗して気に入らない奴を叩きたいだけだよ。
対象は、別に鬼滅でなくてもいいんだよ。

153 : 2020/11/24(火) 17:37:35.61 ID:NvkCEILk0
はぁ?

バカシャネーノ?( ´,_ゝ`)プッ

154 : 2020/11/24(火) 17:37:36.49 ID:XI/Xxfat0
何この記事、腹立つー
155 : 2020/11/24(火) 17:38:37.63 ID:2HxfI5+t0
グラブルの鬼滅コラボ楽しみっす(´・ω・`)
156 : 2020/11/24(火) 17:38:42.66 ID:EmZMVwjj0
いくら東スポでも新型コロナ関連でこんなクソ記事書くとは思わんかったな
158 : 2020/11/24(火) 17:40:07.44 ID:a3JPfeXJ0
気温が下がる秋冬が本番だとしょっぱなから言われてる事じゃん
春夏以上にシビアな防疫をしないと簡単に感染するぞ
160 : 2020/11/24(火) 17:41:48.38 ID:uA7fPuQh0
鬼滅という作品が悪いわけじゃない
ただチケット売り場で並びながら、ホールやエレベーターでぺちゃくちゃ喋ったり
最近では飲食も解禁されてる始末
これでは言われても仕方ない
167 : 2020/11/24(火) 17:47:32.44 ID:a3JPfeXJ0
>>160
がっつり防疫の徹底をウリにしてる所ばっかりだし
今時油断してる客もいない
お前さん、営業妨害で訴えられても知らんよ?(´・ω・`)
161 : 2020/11/24(火) 17:41:52.58 ID:/KTpZ1Ms0
>>1
ネトウヨ爺はガースーゴーツー庇う為に鬼滅のオメ]無限発射編の性にしてるのか?
162 : 2020/11/24(火) 17:44:55.07 ID:n/hz4Qi/0
キメツブームもコロナブームもくだらん
なんですぐ踊らされてしまうのか
163 : 2020/11/24(火) 17:46:23.62 ID:OAUHp8DF0
ビリビリで見ようぜ
164 : 2020/11/24(火) 17:46:42.53 ID:Ej1QZKSI0
ドラえもんが爆死して発狂してるスレはここですか
165 : 2020/11/24(火) 17:47:04.54 ID:ZGoS6LGR0
コロナの呼吸!てか
166 : 2020/11/24(火) 17:47:27.24 ID:0GChS08l0
日本分断の為なら朝鮮人とネトウヨって無駄に手を組むよな
168 : 2020/11/24(火) 17:47:46.88 ID:csaFCr8X0
エヴァ死亡のお知らせ
169 : 2020/11/24(火) 17:48:14.06 ID:bar8SD5y0
1㎜も噛めなかったメディアがイライラw
170 : 2020/11/24(火) 17:49:19.81 ID:fb4Yko3N0
酒を出す居酒屋とかは関係ないし!鬼滅のせいだし!

こうですか🤓

173 : 2020/11/24(火) 17:51:00.95 ID:1RbcrBEV0
鬼滅で広まるならもっと小中学校でクラスター発生してるはずだよね
176 : 2020/11/24(火) 17:52:55.63 ID:n/hz4Qi/0
>>173
満員電車でもな
179 : 2020/11/24(火) 17:54:22.42 ID:b8o0s4kz0
>>173
発生してると思うよ。誰も発症してないだけで。
183 : 2020/11/24(火) 17:58:46.93 ID:9R8+DWhF0
>>179
発生してたら、その家族が濃厚接触者になるけど、
それも発症してないだけ?
174 : 2020/11/24(火) 17:51:19.12 ID:XW1d98bE0
見に行った奴がアホなだけだろ
175 : 2020/11/24(火) 17:52:12.78 ID:oVxHKL2N0
引退前で稼ぎたい嵐ですらライブは無観客の録画オンラインでやったんだぞ
177 : 2020/11/24(火) 17:53:30.21 ID:oVxHKL2N0
引退じゃなかった休止な
178 : 2020/11/24(火) 17:53:45.10 ID:7mZrJzzS0
ID:WHMG2GMn0

早くソース持ってこいよカッス

181 : 2020/11/24(火) 17:56:41.45 ID:yXccsf7l0
尾田くんと電通が手を組んで鬼滅ネガティブバスターコールしてんの?
182 : 2020/11/24(火) 17:57:34.30 ID:40JAOLcF0
地元の映画館も鬼滅の刃公開日から座席間隔取るの辞めたしなw
明らかに利益優先って感じだった
189 : 2020/11/24(火) 18:04:04.61 ID:bnd2Fpdd0
>>182
間隔空けてないとかダメだろ
窓も開けれないから密集密閉密着が完成しとる
185 : 2020/11/24(火) 17:58:50.70 ID:a3JPfeXJ0
セーフ
パチンコ 通勤電車 コンビニ スーパー 日帰り湯 晴れた日の屋形船

アウト
長距離客船 カラオケ ジム キャバ ホスト 雨の日の車中 3時間の会食 雨の日の屋形船

186 : 2020/11/24(火) 18:01:33.29 ID:twFbeGXu0
芸術的感性とか知的作業が全くダメな朝鮮人主導だと
駄々こねるだけで国ごと沈没だもんな
187 : 2020/11/24(火) 18:01:48.54 ID:b+GEz13Q0
電通に踊らされてる嫌儲って完全にギャグだな
188 : 2020/11/24(火) 18:02:44.10 ID:twFbeGXu0
だから統合IPも危険視して作らない可能性あるんだよなぁ。
作っても台無しとかね。
190 : 2020/11/24(火) 18:05:50.15 ID:xuq4Gfrm0
無茶苦茶だな
映画そのものを敵視するならまだしも売れてるから妬んでるだけじゃねえか
売れるかどうかなんてわからんだろ
191 : 2020/11/24(火) 18:06:11.66 ID:NDpyv/WO0
ネットの与太話を真に受けて記事を書くのか…
192 : 2020/11/24(火) 18:07:51.38 ID:twFbeGXu0
芸術的感性って普遍的価値観だよね。
コレを無視して世間に出そうとするから
頭にチップのハイブリッドAIなんだろうなぁ
193 : 2020/11/24(火) 18:08:54.92 ID:a3JPfeXJ0
一時土日に満席入れてたから行かなかったけど
すぐに市松座席に戻ったから先月末に見に行ったわ
194 : 2020/11/24(火) 18:15:10.89 ID:oCMki3rv0
アベとスガのせいなんだが鬼滅のせいにするとかネトウヨの批判逸らしか?
195 : 2020/11/24(火) 18:15:44.92 ID:7k2220RQ0
鬼滅のせいって、きめつけは良くない
197 : 2020/11/24(火) 18:18:39.75 ID:t9CXzP7Y0
東スポさん…w
198 : 2020/11/24(火) 18:18:45.95 ID:hetDqIgz0
批判しているのは無惨さまかな!?
209 : 2020/11/24(火) 18:45:58.98 ID:KRoDuG4m0
>>198
頭無惨…つまりはハゲ
199 : 2020/11/24(火) 18:20:59.59 ID:gtq6H5/f0
飲食娯楽、エンタメ関係はすべて
鬼として処分されちまった。当分
元には戻らない。
200 : 2020/11/24(火) 18:21:46.01 ID:Zzsy8ZEc0
なんでロードシアターに行かんの?
201 : 2020/11/24(火) 18:23:24.78 ID:QXEm5wLw0
鬼滅はコロナのおかげで売れたけど
コロナ感染の原因は安倍晋三だからな
鬼滅に八つ当たりすんなよ
203 : 2020/11/24(火) 18:26:17.60 ID:FRaivOT30
>>201
ここにも勃起時MAX9cmの茸
205 : 2020/11/24(火) 18:31:01.64 ID:QXEm5wLw0
>>203
春節ウェルカムマンセーの自称朝鮮人は黙っててw
232 : 2020/11/24(火) 19:19:28.75 ID:FRaivOT30
>>205

屋形船いつでしたか wwwww

207 : 2020/11/24(火) 18:43:24.63 ID:avK+JS5k0
>>201
また全知全能の神ABEの仕業かよ
202 : 2020/11/24(火) 18:25:53.48 ID:aka+zOJZ0
鬼滅の刃観に行って感染したって人どこからも聞かないけど?
204 : 2020/11/24(火) 18:27:19.13 ID:FRaivOT30
>>202
感染者お前が知る止しも無し
206 : 2020/11/24(火) 18:34:30.99 ID:DEMTLuYF0
つうか、鬼滅で感染が広がったとしても、行く奴が悪いんだけどな。
208 : 2020/11/24(火) 18:44:39.74 ID:DEMTLuYF0
gotoトラベルで経済規模が1兆円でGDPの2%くらい。
鬼滅は雑魚w
国民が経済活動してるから、1つや2つ潰したところで、なんら変わらない。別の場所で感染は拡大するさ。

先には、ライブハウスがー。花見がー。
馬鹿かすぎて話にならん

210 : 2020/11/24(火) 18:46:12.48 ID:pBo3lmF90
昔は伝染病患者って殺されて焼かれたんだって怖い
212 : 2020/11/24(火) 18:48:07.63 ID:DEMTLuYF0
>>210
今でも家畜は、殺処分さ。
4ねば、基本的に感染を広めない。生きてるからばら撒く。
211 : 2020/11/24(火) 18:46:27.77 ID:QXEm5wLw0
GOTOヘルキャンペーンは感染のリスクを高めただけだけど
感染の原因を作ったのは安倍晋三な
213 : 2020/11/24(火) 18:51:14.61 ID:DEMTLuYF0
>>211
「飲食業が死ぬ」「観光業が危ない」と言うから、素早くgotoが実現したんだろ。これには野党も賛成した。

こう言うプロセスを無視しての発言は、政府を叩きたいだけ。

214 : 2020/11/24(火) 18:51:33.73 ID:pBo3lmF90
僕はね、この騒動で潰れそうなデリヘル業界が昼割とか半額とか薄利多売を始めないか期待しているのだよ
215 : 2020/11/24(火) 18:51:47.38 ID:ructiB6b0
もし本当なら
鬼滅もドラえもんも上映中止しなきゃな
特に見る人は見た鬼滅よりも
始まったばかりのドラえもんを中止しなきゃな!
216 : 2020/11/24(火) 18:55:25.71 ID:CExm0P8G0
というか映画なんて今更いる?
ハリウッドはポリコレまみれ、日本はゴミ以下のなにか
217 : 2020/11/24(火) 18:55:38.47 ID:LoS+VNF50
事件などでアニメが槍玉にあがるのと同じだなくだらない
218 : 2020/11/24(火) 18:56:49.71 ID:pBo3lmF90
映画館で誰にもばれないように
219 : 2020/11/24(火) 19:02:59.46 ID:3TBH2WYN0
たいして面白くもないアニメ映画を見て感染・・・
220 : 2020/11/24(火) 19:04:19.88 ID:xQixS0bz0
ドラえもんを売りたい電通が、公開に合わせて鬼滅叩き
トリプルスコアで鬼滅に大惨敗のドラえもんだが、このままだと冬休みまでに打ち切られるので電通総出で鬼滅叩き
241 : 2020/11/24(火) 19:28:06.57 ID:loK+Y/Ai0
>>220
だがドラ泣きの方も映画なのであった…
221 : 2020/11/24(火) 19:06:06.71 ID:wnm+SPu10
まともな感覚があれば今時映画館にいかないが子供が騒いだらとめらんないのかね
そういうのが集まる底辺学校にいってたら無理だろな
223 : 2020/11/24(火) 19:06:43.06 ID:aRZwwfCN0
飛沫の刃
224 : 2020/11/24(火) 19:07:23.22 ID:10UnJ96T0
売れたからって悪態つくのは見苦し過ぎるぞ!
225 : 2020/11/24(火) 19:07:53.34 ID:d3dX38MY0
GoToより遥かに動員しちゃってるからね
226 : 2020/11/24(火) 19:08:00.28 ID:pBo3lmF90
ドラってまた静かの結婚前夜なんだろ?
それしか無いのかよ
227 : 2020/11/24(火) 19:08:09.89 ID:lHDtQKan0
行かない勇気
228 : 2020/11/24(火) 19:10:15.32 ID:xF6ZjUTX0
パチンカス同様に、マスクして喋らないからシアター内では感染は少ないだろうが
トイレとかヤバそうだよな
ションベン飛沫の散った手を洗わずにドアノブとか
235 : 2020/11/24(火) 19:21:18.11 ID:MS/IBh0C0
>>228
そこまで不衛生ならまずノロが流行るだろと思うところだが、何故か全く聞かないな。
もしかしてめんどくさいから感染症は全部武漢ウイルスに含めてしまってんのかなとか思ったりする。
229 : 2020/11/24(火) 19:13:02.80 ID:pBo3lmF90
感染予防で一つおきの席にしてるのに
カップルとか暗くなった途端隣の席に移動したりしてるよな
230 : 2020/11/24(火) 19:14:13.71 ID:KSc4M2/O0
まあ、ハッキリ言って戦犯だわな
これが無ければ、ここまで感染は拡大していない
231 : 2020/11/24(火) 19:17:27.67 ID:pBo3lmF90
トンキンのマナーの無さが原因かと思います
全然自粛する気ないんだから感染しても文句言うなよ
233 : 2020/11/24(火) 19:20:56.94 ID:N2KU0/xf0
人柱になったか
237 : 2020/11/24(火) 19:24:49.20 ID:R9+JTQt70
ジブリ以外のアニメが力を付けると困る勢力がめちゃくちゃ怒ってるなぁ
238 : 2020/11/24(火) 19:25:55.07 ID:tljMv3sp0
鬼滅のせいだけじゃないけど
関係ないわきゃないわなw
239 : 2020/11/24(火) 19:27:46.09 ID:pBo3lmF90
鬼滅は面白くないのに何故人気が出たのかわからないよね。
240 : 2020/11/24(火) 19:27:49.49 ID:FVDz7KNN0
>>1
映画館がダメなら通勤電車はもっとヤバい。
映画館は飲食禁止でマスクして1席空ければOKでしょう。
242 : 2020/11/24(火) 19:29:04.17 ID:pBo3lmF90
満員電車は一駅ごとに換気されるけど
映画館は密室だ
243 : 2020/11/24(火) 19:29:36.37 ID:BayPcaZI0
きめつすごーい
245 : 2020/11/24(火) 19:31:46.02 ID:QXEm5wLw0
何度も言いますが
コロナ感染の原因を作ったのは安倍晋三です

GOTOでも鬼滅でもない

246 : 2020/11/24(火) 19:32:31.73 ID:aINCe/QZ0
飲食無しなら満席オッケーってあの座席間隔だとマスクしてても危ないと思うわ
消毒作業だってバイトがやるんだからどこまできっちりやってるか分からないし
247 : 2020/11/24(火) 19:34:05.53 ID:loK+Y/Ai0
てか鬼滅クラスターとか言ってキャッキャしてるのは劇場にすら行けないようなガチの引きこもりくらいのもんだろ
自分の部屋の外で不幸が起こればドヤ顔で世間の奴らザマァできるけど
逆に部屋の外で何か楽しい事が起こったら逆恨みするしかないもんな
248 : 2020/11/24(火) 19:36:04.85 ID:pBo3lmF90
会社のそばにtohoあって鬼滅やってるよ
通勤時映画館の前通るけどコロナ禍の中劇場行くなんてアホだな~って見てる
249 : 2020/11/24(火) 19:36:33.25 ID:L62uLJUb0
映画館なんて上映中は会話しないんだから問題なさそうだけどな

飲食業界の苦し紛れの主張に見える

251 : 2020/11/24(火) 19:37:28.85 ID:pBo3lmF90
みんな揃って泣いたって言うから
感染源は涙だ
252 : 2020/11/24(火) 19:38:04.56 ID:WHMG2GMn0
何がヤバいってエレベータだよね
満員電車よりパンパンだよ
しかも興奮気味にワーワー喋ってるアホまで大勢いる始末
253 : 2020/11/24(火) 19:38:17.07 ID:Xyeh91bN0
相関は見られないで終わる話
254 : 2020/11/24(火) 19:38:36.29 ID:f0JLNHl00
ワーワー
255 : 2020/11/24(火) 19:38:59.81 ID:pBo3lmF90
ちょっと早いけどオ●ニーしてねるね

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました