- 1 : 2025/07/05(土) 18:00:06.47 ID:qdKddJOi0
トランプ氏、7日にも中国とTikTok米国事業の売却協議へ
トランプ氏は、今回の取引についても「中国側の承認を得る必要があるだろう」との認識を示した。
中国が合意に応じる可能性については「自信があるわけではないが、そうなると思う。習主席とは良好な関係にあり、この取引は中国にとっても、われわれにとっても有益なものだと考えている」と語った。
トランプ氏、7日にも中国とTikTok米国事業の売却協議へトランプ米大統領は4日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業の売却について、来週7日または8日にも中国側と協議を開始する意向を明らかにした。jp.reuters.com- 2 : 2025/07/05(土) 18:00:19.09 ID:qdKddJOi0
- すげぇなトランプ
- 4 : 2025/07/05(土) 18:00:27.53 ID:qdKddJOi0
- やるなトランプ
- 5 : 2025/07/05(土) 18:00:38.45 ID:YhhxSZm20
- うおおおおおおおお
- 6 : 2025/07/05(土) 18:01:15.55 ID:Jca7NAQz0
- お前の物は俺の物
俺の物は俺の物 - 7 : 2025/07/05(土) 18:01:23.50 ID:Iv733yIF0
- 中国にとって有益なのか
難癖つけられてアメリカ事業買われるんやろ - 8 : 2025/07/05(土) 18:01:32.14 ID:kHrc3y3W0
- イーロンが買うんじゃね?
- 9 : 2025/07/05(土) 18:01:38.69 ID:8KJGYlLp0
- 売る必要ある?
無くなると困るのアメリカ側なのは明らかなのに - 10 : 2025/07/05(土) 18:02:04.96 ID:0nV2EYO60
- さすがおやびん!
- 11 : 2025/07/05(土) 18:02:22.93 ID:9wIHMfd70
- ジャップの関税は70%だ
- 12 : 2025/07/05(土) 18:02:38.11 ID:JnO4qcwh0
- 責任だけ押し付けて適度に規制してるふりして有効活用がタァンプ流じゃないの?
- 13 : 2025/07/05(土) 18:02:40.59 ID:uwbpARyfH
- もうコイツの妄想に付き合う必要ないだろ……
- 14 : 2025/07/05(土) 18:02:49.63 ID:ENh8PLpsM
- 「自信があるわけではないけどそうなると思う」
あ、これいつもの勝手に言ってるやつだ - 22 : 2025/07/05(土) 18:05:16.19 ID:5YdQ0e9+H
- >>14
毎回自分の願望言ってるだけだよな
あまりに多くのデタラメを流すからもう周囲も気にかけない
戦略でやってる - 15 : 2025/07/05(土) 18:03:30.58 ID:QDPz+LV90
- TAKOらないで成立してから発表してくれ
- 16 : 2025/07/05(土) 18:03:37.03 ID:Mzvm7evh0
- >トランプ氏は、今回の取引についても「中国側の承認を得る必要があるだろう」との認識を示した。
いやいや、また勝手に言ってるだけかよ
- 17 : 2025/07/05(土) 18:03:44.10 ID:To+ZbAjE0
- Tiktokがオワコンになることを見越して高額で売ってるなら先見の明があるな、中国
- 18 : 2025/07/05(土) 18:04:26.11 ID:UOpYslYo0
- ただの願望じゃねえかTACOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはやく直接会談しろよTACOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 19 : 2025/07/05(土) 18:04:34.09 ID:UVV7U4qX0
- 結局tiktokを超える同様のService生み出せないんだなアメリカでも
- 20 : 2025/07/05(土) 18:04:38.82 ID:WjadTCZTH
- アメリカ事業は売ればいいじゃん
中国大もうけやろ - 21 : 2025/07/05(土) 18:05:09.22 ID:YJWG2jPXH
- 言うほどほしいか?
- 23 : 2025/07/05(土) 18:05:26.09 ID:OP43HAH90
- どうせいつものパターンだろ?
- 26 : 2025/07/05(土) 18:06:24.17 ID:QAqEthoE0
- 中国父さんが豚ンプの喜ぶようなことをしたら失望するわ
- 28 : 2025/07/05(土) 18:06:47.87 ID:LzW9H6e20
- いくらで買うつもりなんだろうか
- 30 : 2025/07/05(土) 18:07:34.35 ID:hC3vsZB+0
- 中国との茶番
- 31 : 2025/07/05(土) 18:07:58.24 ID:JBqpwpNF0
- 中国もこんなの相手するのは面倒だろうな
- 32 : 2025/07/05(土) 18:09:06.10 ID:nJ9I5asQ0
- 口ぐせ「どうなるか見てみよう」
- 33 : 2025/07/05(土) 18:09:39.23 ID:3AtlE4TD0
- ケンモウでおやびん株ストップ安
一体どうして・・・ - 34 : 2025/07/05(土) 18:09:40.98 ID:f7FSdHrI0
- とにかくトランプ話題がなくなってウソでも騒げばいいとも思ってるやん
- 36 : 2025/07/05(土) 18:10:33.00 ID:boQmVsmK0
- tiktokの米国支社の売却か
値段次第じゃね
つっても本体は握られとるから好き勝手したら切られると思うがな - 37 : 2025/07/05(土) 18:11:53.52 ID:RIvs9AMKd
- 中国好きだなあ、おやびんw
- 38 : 2025/07/05(土) 18:12:17.22 ID:Fjff266P0
- このジジイ未だに電話待ってそう
- 39 : 2025/07/05(土) 18:12:40.25 ID:ktHC8x5O0
- アメリカ事業だけ売却というのが結構意味不明
アメリカの動画だけしか見れないtiktokなんてアメリカ人も望んでないだろ
tiktok本体と連携するなら、そもそも売却の意味もないし - 40 : 2025/07/05(土) 18:12:55.31 ID:nkA4/705M
- そろそろ頃合いなのかもな、10兆円くらいで売るのかね
トランプ「ビッグニュースだ。中国からTiktokを売ってもらえそうだ!」

コメント