
- 1 : 2025/06/15(日) 23:33:01.836 ID:HVQJq8u.e
- すでにアマプラを超え、ネトフリ射程圏内…月会費が飛びぬけて高い国産配信サービスU-NEXTが爆伸びのワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/470c1b7bce462142f027533748377e3c8d859d85?page=1
- 2 : 2025/06/15(日) 23:33:25.843 ID:HVQJq8u.e
- 月額2000円以上払う価値あるのか?
- 3 : 2025/06/15(日) 23:34:34.427 ID:HVQJq8u.e
- 毎月2000円も払うなんて金持ちすぎるだろ
- 4 : 2025/06/15(日) 23:34:48.851 ID:qpexX9eSA
- 1000株集めるんや
- 5 : 2025/06/15(日) 23:35:23.963 ID:HVQJq8u.e
- >>4
なんやそれ - 6 : 2025/06/15(日) 23:36:00.756 ID:HVQJq8u.e
- U-NEXT入っとるやつってどうせAV見放題目当てなんだろ?
- 9 : 2025/06/15(日) 23:36:53.853 ID:kihm7yjHO
- >>6
MissAVでええやろ - 25 : 2025/06/15(日) 23:41:35.622 ID:HMgMI3tVF
- >>9
漫画村とか広めたやつってこんな思考のゲェジなんやろうなあ - 51 : 2025/06/15(日) 23:48:30.724 ID:BmjlgDXFb
- >>6
ラインナップがショボすぎるわ
FANZA全部見れますくらいなら入るけど - 7 : 2025/06/15(日) 23:36:05.168 ID:xJFShYmpi
- なんとAVも見放題やで
- 8 : 2025/06/15(日) 23:36:47.212 ID:HVQJq8u.e
- なおポイントが貰えるが使い道が微妙
- 10 : 2025/06/15(日) 23:37:34.174 ID:AcaxuFVd0
- ワイのアマプラとヨッメが入ってたHuluやめてU-NEXTにしたわ
- 11 : 2025/06/15(日) 23:38:07.020 ID:x4xS.kWgr
- サカヲタも取り込まれた模様
- 12 : 2025/06/15(日) 23:38:21.799 ID:HVQJq8u.e
- アマプラは金払ってる癖に広告でるの糞だよな
- 13 : 2025/06/15(日) 23:38:52.792 ID:HVQJq8u.e
- サッカー好きなら入ってもええかもな
- 14 : 2025/06/15(日) 23:39:11.459 ID:/VF3mBLP6
- 会費払ったら追加料金なしで見れるのええわ
- 15 : 2025/06/15(日) 23:39:34.021 ID:s7EDitswE
- 1500ポイントで映画のチケットに交換できるのすごいよな
- 16 : 2025/06/15(日) 23:39:34.305 ID:Icj8/ufSi
- オリジナルいらんかったらU-NEXT1択やしスポーツが強い
- 17 : 2025/06/15(日) 23:40:27.107 ID:nEohs3R6a
- ワイのDMMTVは何がいかんのや
安くてIV見れるのに - 18 : 2025/06/15(日) 23:40:43.007 ID:lksM7KhiG
- U-NEXTオリジナルはないのか
- 21 : 2025/06/15(日) 23:41:07.425 ID:HVQJq8u.e
- >>18
あるけどネトフリほどじゃない - 24 : 2025/06/15(日) 23:41:31.461 ID:lksM7KhiG
- >>21
なるほど - 31 : 2025/06/15(日) 23:43:12.891 ID:kihm7yjHO
- >>18
アストオブアスとか - 19 : 2025/06/15(日) 23:40:50.597 ID:7UUBcDmz.
- Paravi買収したのがでかいわ
- 20 : 2025/06/15(日) 23:40:53.011 ID:e.4MDZZ5q
- 作品を一番尊重してるのはU-NEXTや
他は広告ぶち込んだり勝手にスキップしたり舐めくさっとる - 22 : 2025/06/15(日) 23:41:09.098 ID:GZ.yS6iWH
- 見るものがない
- 23 : 2025/06/15(日) 23:41:23.817 ID:YKGSzRXwz
- 地味な映画大体U-NEXTだけやわ
- 26 : 2025/06/15(日) 23:42:32.493 ID:TgdqohKOA
- てか値段高いからやろ
利用者は普通にアマプラが1番ちゃう - 28 : 2025/06/15(日) 23:43:01.646 ID:HVQJq8u.e
- >>26
そのアマプラより人気なんだよなU-NEXT - 27 : 2025/06/15(日) 23:42:38.690 ID:2AG0U/vLB
- 別料金かかるけどプレミア取り込んだのは大きいよな
- 29 : 2025/06/15(日) 23:43:06.312 ID:lksM7KhiG
- サッカー好きになったからまたプレミアリーグ開幕したら入るわ
- 30 : 2025/06/15(日) 23:43:08.904 ID:Dw94x/h3h
- 日本ドラマに字幕つけろ
- 32 : 2025/06/15(日) 23:44:16.659 ID:p2V24Gyy/
- ワイアニメ放題民、高み
- 36 : 2025/06/15(日) 23:44:46.951 ID:HVQJq8u.e
- >>32
アニメしか見ないならDアニメ一択やろ - 49 : 2025/06/15(日) 23:47:55.983 ID:p2V24Gyy/
- >>36
440円でU-NEXTのアニメ見れるし別にここでええわ
最速とか気にするならdアニメでもいいかもしれんが - 33 : 2025/06/15(日) 23:44:21.959 ID:HVQJq8u.e
- 海外ドラマとかもけっこう観れるの多いのは評価できる
- 34 : 2025/06/15(日) 23:44:31.757 ID:7pFDxLvSM
- Amazonなんか別に使わんって奴結構おるからな
Amazon使わんならプライムなんてわざわざ無理して入る必要ないし
- 37 : 2025/06/15(日) 23:45:03.774 ID:p1Hq4zBNl
- バラエティまあまあ充実してる気がする
- 38 : 2025/06/15(日) 23:45:07.106 ID:aEmalEhzq
- IVが豊富すぎる
アマゾンで金出して買ったやつがSDのクソ画質なのに、こっちで見るとBD画質で驚愕 - 39 : 2025/06/15(日) 23:45:12.920 ID:GxJlk0Cgq
- スポーツやバラエティも強いのがいいわ
映画は言うまでもなく種類あるし - 40 : 2025/06/15(日) 23:45:49.150 ID:2AG0U/vLB
- 使いやすさはネトフリが頭抜けてる気がするから
検索じゃなく作品探すときはネトフリばかりになっちゃうわ - 41 : 2025/06/15(日) 23:45:57.882 ID:BCGJrn0wL
- Leminoとdアニメこんな近いんや
- 42 : 2025/06/15(日) 23:45:58.104 ID:TRPYVewh4
- 昔のレンタルビデオ屋並みの品揃えの良さやからな
マニアックなものも揃ってるからな - 43 : 2025/06/15(日) 23:46:08.496 ID:tz338nLWg
- ゲースロ観れるの地味にデカいよな
また違うとこになるかもしれんけど - 44 : 2025/06/15(日) 23:46:17.863 ID:uNq7gvqim
- サッカーパックだけ入っとる
- 46 : 2025/06/15(日) 23:46:32.800 ID:0/k38MLBI
- プレミア7年契約て地味におかしなことやっとるよな
太客すぎる - 50 : 2025/06/15(日) 23:48:25.285 ID:evQMYDU6Y
- BSの番組全部サブスクに売れ
- 52 : 2025/06/15(日) 23:48:35.352 ID:wvlnbXhIY
- サッカーきっかけで入ったけど映画ドラマが充実してるわ
- 53 : 2025/06/15(日) 23:48:39.835 ID:syWWDgvB3
- ヤマダ電機でy.umobileにMNPするとU-NEXT5カ月無料らしい
- 55 : 2025/06/15(日) 23:49:55.815 ID:O1KEsjWXR
- もう終わりだよこのムッツリ日本
- 56 : 2025/06/15(日) 23:50:02.375 ID:enhHrzpzL
- TSUTAYAプレミアムってプランやったら
通常プランと同じ料金でTSUTAYA旧作借り放題ついてくるからおすすめやで
ちゃんとポイントも貰えるし - 78 : 2025/06/15(日) 23:54:49.425 ID:enhHrzpzL
- >>56
なんでみんなこれ使わないの😡
めちゃくちゃおすすめなのに😡
殆ど全ての映画を網羅できるんだよ😡 - 82 : 2025/06/15(日) 23:55:53.017 ID:rAC6VRfiW
- >>78
DVD再生機器持ってる家庭のほうが今の時代マイノリティそう - 88 : 2025/06/15(日) 23:57:20.791 ID:t5.o4TASE
- >>82
psあるやろ - 57 : 2025/06/15(日) 23:50:07.009 ID:eDqFjm4pY
- アマプラ少なすぎね?
あのサービス内容であの程度の値段ならお得なのに - 64 : 2025/06/15(日) 23:51:36.352 ID:3Wo2hB7Ls
- >>57
これ金額のシェアやし - 58 : 2025/06/15(日) 23:50:20.801 ID:i5RN58dpT
- 優待でほしいのに1000株も買えんわ
- 59 : 2025/06/15(日) 23:50:22.953 ID:ZNVfxj1fR
- ユーネクて国産なの!?
- 69 : 2025/06/15(日) 23:52:26.639 ID:2DbV6NMei
- >>59
有線のUやぞ - 60 : 2025/06/15(日) 23:50:51.624 ID:8.IOBI17U
- お試しでしか入ったことないわ
- 61 : 2025/06/15(日) 23:50:52.039 ID:HVQJq8u.e
- 映画見ません、マンガ雑誌読みません←こいつのポイントの使い道
- 66 : 2025/06/15(日) 23:51:54.825 ID:GxJlk0Cgq
- >>61
そうなるとNHKくらいしかないな - 62 : 2025/06/15(日) 23:51:05.234 ID:MAKezwsGU
- Huluとかいうゴミ
- 63 : 2025/06/15(日) 23:51:11.155 ID:skEsqcCrD
- 洋画好きやからU-NEXT一択やわ
もらったポイントで映画館ただやし - 65 : 2025/06/15(日) 23:51:36.536 ID:jB8HgnLEb
- とりあえずポイントはNHKまるごとパックに使えばええんか?
- 67 : 2025/06/15(日) 23:51:54.879 ID:skEsqcCrD
- >>65
いや映画館やろ - 68 : 2025/06/15(日) 23:52:16.466 ID:T95pA9pVT
- ネトフリでええやん
- 70 : 2025/06/15(日) 23:52:46.146 ID:MAKezwsGU
- 株買おうかな
まだ間に合うやろ - 71 : 2025/06/15(日) 23:52:55.878 ID:NTR7OHPnf
- チケットに交換したら映画のポイントってつかんよな?
- 84 : 2025/06/15(日) 23:56:24.225 ID:skEsqcCrD
- >>71
つかない - 85 : 2025/06/15(日) 23:56:45.815 ID:NTR7OHPnf
- >>84
サンガツ - 72 : 2025/06/15(日) 23:52:58.085 ID:RgxbOR8x.
- 毎週タフ読めるしな
- 73 : 2025/06/15(日) 23:52:58.973 ID:o5hUB.6N7
- 出始め1か月無料体験バンバンくれたのに軌道に乗ったらさっぱり無料体験くれなくなったなU-NEXTケチくせぇわ
- 74 : 2025/06/15(日) 23:53:02.262 ID:lC9/Ws./U
- アマプラってアマゾン無料配送目当てのオマケみたいなもんちゃうんか
- 75 : 2025/06/15(日) 23:53:15.488 ID:Z0YkS9jRB
- 株主優待ほしいから株価下げてくれ🥺
- 76 : 2025/06/15(日) 23:53:19.496 ID:TRPYVewh4
- マニアックな品揃えは重視すると言うてるからな
そこはアマプラやネトフリよりも強い
あそこはそこまで手を伸ばさんからな - 77 : 2025/06/15(日) 23:53:26.965 ID:JVo6xZZ5K
- 国内コンテンツを幅広く提供しているって事は日本人は利用しやすいって事やもんな
それプラス洋画やスポーツも観られるし
ネトフリとか話題作のために契約したけど他のは結局観ないってたまに聞くし - 79 : 2025/06/15(日) 23:55:10.480 ID:id9cjHba4
- わいHulu派なんやけど人気ないの?
- 89 : 2025/06/15(日) 23:57:29.018 ID:MAKezwsGU
- >>79
安いけどそれ相応になんもない
洋画なんかガチで少ないし - 80 : 2025/06/15(日) 23:55:13.540 ID:rAC6VRfiW
- U-NEXTで何見てんだよ
独占してるコンテンツほぼないだろうに - 81 : 2025/06/15(日) 23:55:25.916 ID:TRW68FKaq
- U-NEXTの料金関係酷すぎない?
まずアプリとブラウザで契約2種類あるのが意味不明
そんでクレカ登録エラー出たから仕方なくギフトカード買って登録したのに何故かクレカも決済されてて、しかも重複分は無駄になるって言うクソ仕様
普通、クレカで1ヶ月分支払ってギフトも使用したら2ヶ月になるのが当たり前やろほんま腹立つわ - 83 : 2025/06/15(日) 23:55:57.634 ID:BcfxAHAEV
- TSUTAYAで古い映画が借りてたやつらはU-NEXTに移行しただろ
- 91 : 2025/06/15(日) 23:58:01.394 ID:enhHrzpzL
- >>83
違うよ😡
U-NEXTのプランの内にTSUTAYAプレミアムっていうのがあって😡
それが料金は通常と一緒でU-NEXT通常プラン+旧作借り放題とかいう意味わかんない最強プランなの😡 - 86 : 2025/06/15(日) 23:56:49.886 ID:lHHbsoWRl
- ワイはDAZN+DMMTVセットで月2,980円
- 87 : 2025/06/15(日) 23:57:15.300 ID:4OU3u8RZX
- プライム便ついでのアマプラしか使ってへんわ
他の映像サブスクってそんなええんか - 90 : 2025/06/15(日) 23:57:30.405 ID:YEJY3wJYI
- 国内ならダントツやな
欠点はちょっと高いくらい - 92 : 2025/06/15(日) 23:58:35.983 ID:VV4SO9fNm
- 外資に好き放題させないための砦
- 93 : 2025/06/15(日) 23:58:47.186 ID:t5.o4TASE
- 家族でネトフリ アップル unext ディズニーを契約しとる🙄
アップルは今月で抜けるけど - 94 : 2025/06/15(日) 23:59:00.650 ID:bvYZQNeST
- そもそもいまだにネトフリ契約してる奴はなんなんだよ
個人的に最初の数ヶ月で見るもんなくなる感覚なんだが - 95 : 2025/06/15(日) 23:59:21.888 ID:xbTXRUkDi
- IVしか見れへんのちゃうの?
AV見れるんか? - 96 : 2025/06/15(日) 23:59:35.985 ID:dthMwnEqw
- コミファなんやがプラス1000円で入れるプランって通常のやつと同じ条件なんか?
- 97 : 2025/06/15(日) 23:59:45.443 ID:x/2OixpvR
- u-nextそこそこ見るし
ワイはy.uモバイルに乗り換えたで - 98 : 2025/06/16(月) 00:00:03.104 ID:WqFtVDxRA
- unextの株を買っておけよ
優待で無料で見れるうえに株価もずっと上がり続けてるからな - 99 : 2025/06/16(月) 00:00:17.088 ID:XHQV38J9Z
- まじか
そろそろ見るもんなくなってきてやめようかと思ってたのに
コメント