OPPO Find X8(アンツツ250万メモリ16Gストレージ512G、IIJmioにMNPで89,800円)👈これを見ると他のスマホがボッタクリに感じる

サムネイル
1 : 2025/06/10(火) 08:33:39.14 ID:lgKSZCG10
2 : 2025/06/10(火) 08:34:17.88 ID:lgKSZCG10
スペック盛り過ぎ神スマホ
3 : 2025/06/10(火) 08:34:46.91 ID:+UU4E/2G0
カメラがね
4 : 2025/06/10(火) 08:35:05.24 ID:lqtJ0q/+0
普通Switch2買うよね
5 : 2025/06/10(火) 08:35:05.40 ID:XkwlPaZy0
OPPO使ってるがコスパ良すぎだな
6 : 2025/06/10(火) 08:35:25.96 ID:N1A7bhgK0
スイカついてるのか
7 : 2025/06/10(火) 08:35:59.82 ID:+UU4E/2G0
>>6
ついてない
8 : 2025/06/10(火) 08:36:03.34 ID:G8h+tIMR0
結局galaxyが使い勝手がいい
でも高い
11 : 2025/06/10(火) 08:37:35.11 ID:lgKSZCG10
>>8
s25ultraが16Gじゃなかったから完全に見捨てたわ
まじでゴミ
16 : 2025/06/10(火) 08:39:58.85 ID:socY3iFq0
>>8
ギャラクシーってカスタムしてる?
固有バグに遭遇する
ブックウォーカーの文字が飛び飛びになるとか(今は治った)
9 : 2025/06/10(火) 08:37:00.90 ID:nhST88580
👩「いやOPPOとか使ってるおっさんマヂ無理…横で出されるだけで恥ずかしい てゆうか何その名前オッポて」
12 : 2025/06/10(火) 08:37:56.41 ID:lgKSZCG10
>>9
今すぐ自殺しろアップル信者
42 : 2025/06/10(火) 08:58:08.07 ID:Kup4mR8C0
>>9
アッポゥとオッポォ
何が違うというんだッッッ
10 : 2025/06/10(火) 08:37:20.44 ID:ncz/GG0W0
オッポって響きどうにかせえ
26 : 2025/06/10(火) 08:46:05.27 ID:vAvQnBix0
>>10
アッポゥみたいでいいだろ?
13 : 2025/06/10(火) 08:38:58.38 ID:PGhsqsVh0
LINE Googleマップ少しのブラウジングくらいしか用途ないと思うんだがハイスペの何万もするようなの買って何すんの?
14 : 2025/06/10(火) 08:39:05.96 ID:MpLi0gVN0
全然分からないのだけど、今オッポーのスイカ使えるやつ使ってるから、モバイルスイカとグーグルペイ使えるオッポー教えて
15 : 2025/06/10(火) 08:39:34.72 ID:pZyL/U5J0
カメラレンズ部のデザインが死ぬほど嫌い
気持ち悪い
17 : 2025/06/10(火) 08:40:19.49 ID:1QiAhCXu0
日本人にとって語感の悪いブランドランキングあったら
BenQと争える名前だよな
18 : 2025/06/10(火) 08:40:32.02 ID:QAH6eNN50
これホンマFeliCa付いてたら欲しかった
FeliCa無しはメインスマホにできねンだわ
23 : 2025/06/10(火) 08:44:54.29 ID:Vo4fqp3w0
>>18
これ
最初はバカにしてたけどなんだかんだないと不便すぎる
クレカもsuicaも入ってるしね
36 : 2025/06/10(火) 08:54:13.87 ID:0E5iOadu0
>>18
むしろ日本がFeliCa捨てろよ
40 : 2025/06/10(火) 08:57:08.49 ID:QAH6eNN50
>>36
FeliCaガラパゴス論者は早く代替システム普及させてから言ってくれよ
おれだってスマホ選択時に好きでFeliCaに縛られたいわけじゃねンだわ
19 : 2025/06/10(火) 08:43:10.80 ID:cgZ4UWfL0
デザインはアレだが、
カメラの性能すごいよなこれ
20 : 2025/06/10(火) 08:43:22.49 ID:ce48qH2z0
ダッサwただでもいらねえw
21 : 2025/06/10(火) 08:43:53.99 ID:sfjmoVtE0
renoの新型は下旬に発表か?
22 : 2025/06/10(火) 08:44:48.00 ID:ZVyMx+Lg0
Xiaomi14ultraの撮影性能を超える端末は依然として皆無
35 : 2025/06/10(火) 08:53:04.02 ID:8EekNfXi0
>>22
Xiaomi14ULTRAは高性能カメラスマホだよな
メインで撮影に使ってるわ
24 : 2025/06/10(火) 08:45:14.85 ID:wAY9dhEo0
おサイフケータイがないからゴミ
14T Proにしたわ78000円で買えた
25 : 2025/06/10(火) 08:45:19.08 ID:3fMz7OIg0
アラームの明日をスキップはOPPOの機能か?
iPhoneでもできるのに
27 : 2025/06/10(火) 08:47:29.29 ID:0ZsDKjeF0
mnpで9万は高くないか?
28 : 2025/06/10(火) 08:47:32.18 ID:xugWN6Dn0
ふーん…Xiaomiならその価格からさらにお安くできるんですけどね😎
29 : 2025/06/10(火) 08:47:37.82 ID:fVd/eQDi0
嫌儲公認メーカーだから
31 : 2025/06/10(火) 08:48:35.36 ID:ZVyMx+Lg0
この端末
ググッたらコストダウン低性能版に特有のトリプルレンズじゃねーかw
しかも光学も3倍止まりw
32 : 2025/06/10(火) 08:48:43.33 ID:SSCoETR/0
売国共産スマホじゃなきゃよかったね
33 : 2025/06/10(火) 08:50:08.45 ID:raLjTv6c0
肝心の電波がクソ
34 : 2025/06/10(火) 08:52:15.32 ID:17Umvm5+0
アンドロイドって安さしか取柄が無いんだからその額出すなら素直にiPhone 16eを6万6千円で買った方がいいと思うけど…
リセールも段違いだし
37 : 2025/06/10(火) 08:55:04.53 ID:0E5iOadu0
pixel9aでよくない?
38 : 2025/06/10(火) 08:55:39.31 ID:VxD4168d0
Xiaomiの一番安いやつでいい
39 : 2025/06/10(火) 08:56:50.10 ID:gy4mtlIS0
oppoは安くても動くから評価されてる訳でそれ以上の性能はいらない
41 : 2025/06/10(火) 08:57:47.39 ID:5MmZ8Zcf0
未だにFeliCaのシステム使い続けてるのはなんでだ
いい加減世界に合わせてNFCで使えるようにしろ
43 : 2025/06/10(火) 08:58:22.40 ID:xqqOUWjZ0
町中しか走らん奴にフェラーリ車みたいなピーキーなのを勧めてるようなもん

コメント

タイトルとURLをコピーしました