【質問】大谷翔平が二刀流やるって決めた時のなんJ民って、やっぱ成功すると思ってたの?

記事サムネイル
1 : 2025/05/31(土) 20:35:26.836 ID:23410CaJ3
メジャー行く時とかもそうやが

やっぱ成功するって意見が多かったんか?
それとも失敗するわ!ってなってたん?

2 : 2025/05/31(土) 20:35:44.750 ID:23410CaJ3
当時いた人おらん?
知りたいわその辺
3 : 2025/05/31(土) 20:35:52.202 ID:NnitqE0Ct
全員成功するって言ってたよ
4 : 2025/05/31(土) 20:36:00.133 ID:wAvQCI3D4
当たり前やん
5 : 2025/05/31(土) 20:36:14.439 ID:b2mTlVRc7
投手1本で行った方がいいのになぁ…
6 : 2025/05/31(土) 20:36:19.172 ID:xxG4nEEnk
できるわけねぇじゃんって皆言ってたよ
まず前例がないからね
7 : 2025/05/31(土) 20:36:22.535 ID:23410CaJ3
当時から超有望株やったんやろ?大谷
8 : 2025/05/31(土) 20:36:38.516 ID:GSM5qmSGc
結局チームの足引っ張って怪我して代打専になる失敗だったな
9 : 2025/05/31(土) 20:36:49.995 ID:c5bzsVu0u
そもそもあんま興味が無かった
10 : 2025/05/31(土) 20:37:01.683 ID:HwoPCkicb
なんj民はみんな成功するって言ってたなアメリカでも絶対やれるって
11 : 2025/05/31(土) 20:37:03.632 ID:PUpme7rTO
クソガキ連呼してたよな?
12 : 2025/05/31(土) 20:37:10.259 ID:Z46YshBhd
どっちも超一流とまでは思わんかったわ
バッター派やったけどメジャーでHR王取るなんて想像できんかった
13 : 2025/05/31(土) 20:37:32.502 ID:EeGIckERJ
そんなん当たり前やん
二刀流否定してたアホOB全員馬鹿にしてたで
過去スレは漁るなよ
14 : 2025/05/31(土) 20:37:41.321 ID:hXFahbRrx
全員投手でもそこそこやれるけど打者なら50本打てるって言ってたよ
15 : 2025/05/31(土) 20:38:07.439 ID:.QiHFeHoP
槙原が成功する訳が無いとか言ってて
この人が言うならそうなんだろうなと思ったわ
16 : 2025/05/31(土) 20:38:10.168 ID:5dig0n4Al
賛成してたのは逆張りの落合くらいだったな
17 : 2025/05/31(土) 20:38:14.069 ID:JdOeYJxDn
みんな絶対に成功する言ってたの覚えてるわ
ホームラン王も取れるぞって
18 : 2025/05/31(土) 20:38:18.851 ID:etPyV4xlM
当たり前やんけ
なんJ民が大谷を悪く言ったことなんて一度もないわ
19 : 2025/05/31(土) 20:38:22.750 ID:neBU8EuL.
馬鹿にしてた
20 : 2025/05/31(土) 20:38:22.794 ID:23410CaJ3
結局どっちなんや…
成功派のほうが多い感じやったんか
21 : 2025/05/31(土) 20:38:27.165 ID:K8KJcdMmr
そんな事よりメジャー行けとしか思わなかった
22 : 2025/05/31(土) 20:38:41.868 ID:QaoBn3L6h
打者としては日本でそこまで凄い成績じゃなかったから
なんでこんな事になってるのだろう
23 : 2025/05/31(土) 20:38:49.600 ID:bXqEo7T1o
ムエタニとかなんデェとか煽ってるスレはあったけどなんjだけは信じてたよな
24 : 2025/05/31(土) 20:38:53.361 ID:93huSYWMi
批判はあったけど叱咤激励って感じやな
25 : 2025/05/31(土) 20:39:13.290 ID:OxMbZ9p3k
今ですら打者一本で良いって言ってる人多いし結論でない
26 : 2025/05/31(土) 20:39:23.129 ID:HhxuxQpLv
ワイは最初から打つ方で行けって思ってた
大谷レベルのピッチャーはちょくちょく出るけど
打つ方はでないと思ってたワイは見る目あった
27 : 2025/05/31(土) 20:39:30.877 ID:eSga/M4QL
投手派
打者派
二刀流派

いろいろおったな

33 : 2025/05/31(土) 20:41:28.084 ID:se3TjESqn
>>27
なんなら藤浪以下派が多数派やったぞ
28 : 2025/05/31(土) 20:39:31.325 ID:QsDEEs1L0
初年度のオープン戦の頃一日中叩きスレが立ってって凄い勢いで伸びてたわ
あれこそ最大の黒歴史だと思う
29 : 2025/05/31(土) 20:39:50.428 ID:N.QFtGwbN
大谷ほどなんJで叩かれてた選手おらんやろ
WBC辞退の時とメジャー1年目オープン戦の時と2020年はゴミみたいな扱いだったやん
30 : 2025/05/31(土) 20:40:18.313 ID:tPhCiED0X
無理だと思ってたしプロもどっちかに絞ったほうがいいって意見が多かったからやっぱ無理なんやろなと思ってた
31 : 2025/05/31(土) 20:40:22.211 ID:0CyNxgz7v
言うほど二刀流成功してるか?
32 : 2025/05/31(土) 20:40:49.407 ID:se3TjESqn
今は日常風景でなんとも思わんけど
2021年突然ボコボコ打ち出した時の興奮やばかったわ
51 : 2025/05/31(土) 20:46:14.180 ID:N.fyGPUYj
>>32
わかる
34 : 2025/05/31(土) 20:41:47.774 ID:qCmI6cSC7
いつ投げるの?このひと
35 : 2025/05/31(土) 20:41:56.374 ID:hP3Lv5TzI
そらもうみんな信じて送り出したで
36 : 2025/05/31(土) 20:41:56.436 ID:RV02xzrhK
J民はできないって言ってたけどエッヂ民は信じてたよ
37 : 2025/05/31(土) 20:42:33.866 ID:.zHv97vZE
いや成功してないやん
投手やめて打者一本に絞った2024と2025で傑出した成績残してるんやから
38 : 2025/05/31(土) 20:42:35.283 ID:ovW1ynkDN
8勝10本くらいは行けると思ってた
39 : 2025/05/31(土) 20:42:35.768 ID:eD5W5bYX6
ワイしか信じてなかったな
40 : 2025/05/31(土) 20:43:10.499 ID:sCsUDfW87
こんな打つと思ってなかったから投手一本推し
怪我してる間にハイパーマッチョ化するなんて思わんやん
41 : 2025/05/31(土) 20:43:11.876 ID:9ru7rHgUe
新人時点じゃ完全に素材型の扱いで両方やるとかすげー叩かれてたろ
あっという間に育ったけど
42 : 2025/05/31(土) 20:43:15.641 ID:.oiThGFhh
大谷が二刀流の可能性を拓いたけど嫌でも大谷と比べられるから誰もやろうとしないというジレンマ
43 : 2025/05/31(土) 20:43:28.880 ID:.QiHFeHoP
その前もMVPとってたでしょ
45 : 2025/05/31(土) 20:44:06.256 ID:0i85.yevc
もちろんみんな確信してたよ
嫌儲は酷かったな通用する訳ない一刀流も無理とか
46 : 2025/05/31(土) 20:45:10.923 ID:l0Nn88ju1
ドラフトの時クソほど叩いてた掲示板があるらしいね
49 : 2025/05/31(土) 20:45:53.161 ID:BnhhlNjcs
野手面のポテンシャルがいまいち分かってなかったから投手専念するやろなあと思ってたよ
50 : 2025/05/31(土) 20:46:12.017 ID:a4MVTpJzB
高卒1年目のひょろひょろの頃から飛距離おかしかった
そりゃ現場は打谷推しになるわ
52 : 2025/05/31(土) 20:46:32.066 ID:RU0C3Gvtk
同時にやるとめっちゃイマイチやし二刀流ってやっぱ無理やなって
56 : 2025/05/31(土) 20:47:35.470 ID:Uo6iSmICl
>>52
大谷スレってレス乞食多いよな
53 : 2025/05/31(土) 20:46:40.203 ID:Mfvw6qtTy
2013は笑ってたけど2014で打者のほうが凄いって確信したわ
札ドに逆方向何本もぶち込んでた
55 : 2025/05/31(土) 20:47:34.257 ID:9u798wmug
過去ログ見ろ過去ログ
ワイも振り返ってみるわ
58 : 2025/05/31(土) 20:48:08.928 ID:la0.yntLR
打つ方がこんな最強選手になるとは思わんかったし誰も思ってなかったやろ
投手はメジャーでも通用するくらいのスケールがある感じやったけど
59 : 2025/05/31(土) 20:48:15.288 ID:.QiHFeHoP
まあ最初は藤波の方が活躍してたしな
60 : 2025/05/31(土) 20:48:35.560 ID:y2h.gPgz9
逆張りで二刀流成功するって言ってたわ
61 : 2025/05/31(土) 20:48:45.021 ID:gh2l/LOOv
無理だと思ってました🤪

当たり前やろおかしいわアイツ

62 : 2025/05/31(土) 20:48:48.061 ID:5dig0n4Al
メジャー1年目のオープン戦で全く結果出なかった時期も現場のメジャーリーガーは大谷にビビってたらしいな

打撃練習も投球練習もとんでもない内容だったから

63 : 2025/05/31(土) 20:49:09.104 ID:SRpFd5jrN
二刀流を決断した2012年秋のなんJは遊戯王カードとかOrpheusの恒心教が流行ってた頃か
64 : 2025/05/31(土) 20:49:35.752 ID:6XxzqnzLp
大谷叩いてた奴ほど今は絶賛してそう
卑怯な奴らだよ本当
65 : 2025/05/31(土) 20:49:41.540 ID:RU0C3Gvtk
投げないときは守備に就こうぜ
これじゃあ1.5刀流だよ
66 : 2025/05/31(土) 20:49:42.885 ID:fhp.BIfum
出来ないって言ってたやつばっかやったが基本エッヂ民はやれると見てた
67 : 2025/05/31(土) 20:49:51.796 ID:sCsUDfW87
日本人の常識的にアッパースイングでHR量産しまくるなんて考えられんのよ
71 : 2025/05/31(土) 20:51:20.503 ID:eSga/M4QL
まあでも日本では投手としてトップになって、
アメリカで打者としてトップになったし、
二刀流は成功したといえるんちゃうか?
77 : 2025/05/31(土) 20:52:53.627 ID:gh2l/LOOv
>>71
大谷「投手でもMLBトップになりたい😡」
72 : 2025/05/31(土) 20:51:34.496 ID:PK8r8CXGT
別に二刀流は否定してないがまさかメジャーでタイトル取るとは思いもしなかったよ
74 : 2025/05/31(土) 20:51:58.546 ID:1deZ9fI3J
みんな野手専念しろって言ってたやろ
んで今野手専念して大成功してるんだから慧眼やった
76 : 2025/05/31(土) 20:52:48.174 ID:yyI.NcYlb
NPB時代は沢村賞一歩手前やったし投谷のが評価高かったやろ
82 : 2025/05/31(土) 20:54:38.162 ID:fWyCmchKQ
ワイが大谷に二刀流を勧めた
88 : 2025/05/31(土) 20:56:00.823 ID:b2mTlVRc7
>>82
いやワイだよ
ワイが大谷に野球教えた
83 : 2025/05/31(土) 20:54:46.630 ID:maAR6GbSf
当時は絶対無理プロ舐めんなが95割やったで
84 : 2025/05/31(土) 20:55:14.047 ID:pxZWUwHFa
わいだけは成功するって言い切ってたで
85 : 2025/05/31(土) 20:55:27.789 ID:vZhU05AtG
ホームラン王取るんだろうなぁって思ってた
87 : 2025/05/31(土) 20:55:36.816 ID:ocoOM6W7X
そもそも二刀流自体がブレストであんまやきう知らんスタッフが言い出したことで栗山も最初聞いた時何言ってんだこいつってなったけど一晩寝てコレや!ってなったみたいな話やからな
89 : 2025/05/31(土) 20:56:14.504 ID:gh2l/LOOv
>>87
そんな裏話あったんか
104 : 2025/05/31(土) 20:59:34.925 ID:ocoOM6W7X
>>89
ちなみに大谷も栗山から最初に二刀流提案された直後は何言ってんだコイツって顔してたけど次会った時におもろいやん!ってなってたって話やで
90 : 2025/05/31(土) 20:56:26.968 ID:WuyLw/PO9
エッヂ民的にはアスレチックス行った森井はどう見てるんや?
91 : 2025/05/31(土) 20:56:30.780 ID:vFT.ALdKQ
清原が打撃の天才と太鼓判おしてたのは覚えてる
92 : 2025/05/31(土) 20:56:45.105 ID:U/cZtYvfk
結構嫌われてたよな
キックボクシングがどうのでしつこく叩かれてたの覚えてるわ
93 : 2025/05/31(土) 20:57:53.332 ID:.oiThGFhh
実際栗山と出会わなかったら今の大谷はなかったわ
94 : 2025/05/31(土) 20:57:55.004 ID:AxspNTqEF
なんJ時代はアンチ結構おったよ
95 : 2025/05/31(土) 20:58:03.457 ID:53nTAeACk
なんJ民でしょどうせ
エッヂでは当初から成功するって言われてたよ
96 : 2025/05/31(土) 20:58:04.449 ID:dFTiSCxt.
今で言うと根尾を見る目に近い
97 : 2025/05/31(土) 20:58:05.170 ID:5ukNVenTM
投手野手どっちかに専念にして欲しいって意見が多かった気が
98 : 2025/05/31(土) 20:58:11.963 ID:jmvPN3b6q
密約の言い訳だと思ってたよな
100 : 2025/05/31(土) 20:58:38.229 ID:7CrRI2evR
両方いけるって言ってたの落合と桑田くらいちゃうか
それでも落合は本人がやりたいっていうならやらせてあげたらって感じで
桑田はピッチャーで成績をおさめてから別のシーズンでバッターやったらって感じやったな
101 : 2025/05/31(土) 20:58:43.238 ID:VFwfdK3OI
これにはブサイク中距離バッター松井さんもがっかり🫤
102 : 2025/05/31(土) 20:59:12.044 ID:UIjQuoH8f
U-18で見せた長打力は本物やと思ってた
投手としては藤浪の方が上だと思ってた
103 : 2025/05/31(土) 20:59:31.391 ID:BEYkLkgN1
全力でバカにしとったで
藤浪がおったから阪神ファンは全力やった
105 : 2025/05/31(土) 20:59:39.090 ID:n33g6J2lE
オオタニーヌとか言ってた時代が懐かしい
106 : 2025/05/31(土) 21:00:19.591 ID:luecbVak3
大谷は知らないけど菅野は完全に馬鹿にされてた
107 : 2025/05/31(土) 21:00:25.067 ID:dCKuQsrqI
日ハムとかの地味球団だからどうでも良かった
111 : 2025/05/31(土) 21:00:55.338 ID:owXA5nOLx
密約ゲェジと逃げ谷は一生許さんで

コメント

タイトルとURLをコピーしました