OPPOさん、2万円台で7000mAhのスマホを発売してしまう…

1 : 2025/05/02(金) 13:48:56.233 ID:EQv1rbKlM
レス1番の画像1

レス1番の画像2

メモリ8GB+容量128GB:1,199元(約2.3万円)
メモリ8GB+容量256GB:1,399元(約2.7万円)
メモリ12GB+容量256GB:1,599元(約3.1万円)
メモリ12GB+容量512GB:1,799元(約3.5万円)

2 : 2025/05/02(金) 13:49:41.915 ID:oWqyVseuv
でもどうせおま国やろ
3 : 2025/05/02(金) 13:49:46.044 ID:zXTILzqH1
5000画素ってええな
4 : 2025/05/02(金) 13:49:47.442 ID:GLCCiNKq5
サブで普通にええな
5 : 2025/05/02(金) 13:50:29.166 ID:3M0.yXoZ2
高くて良いものは誰でもつくれるからな
6 : 2025/05/02(金) 13:50:33.873 ID:b1vcS4fVE
6gen4か
日本に来たら8/128が34,800円かな
7 : 2025/05/02(金) 13:51:03.426 ID:zXTILzqH1
これ中国行った時に買ってきたら使えるの
12 : 2025/05/02(金) 13:52:50.239 ID:b1vcS4fVE
>>7
oppoは中国版でも日本語設定選べるから普通には使える完全ではなかったりするけど
18 : 2025/05/02(金) 13:53:54.437 ID:zXTILzqH1
>>12
サンガツ
検討してみるわ
16 : 2025/05/02(金) 13:53:42.745 ID:.c73vX2RB
>>7
バンド的にソフトバンクか楽天なら行けそう
17 : 2025/05/02(金) 13:53:43.206 ID:b1vcS4fVE
>>7
あとはバンドが自分の通信キャリアと一致してるなら不具合は少ないな
8 : 2025/05/02(金) 13:51:23.627 ID:6ZLjpBGYy
二万円で大容量モデルはありまぁ〜す
9 : 2025/05/02(金) 13:51:28.986 ID:nHeZiESab
Reno11a買ったのに😢
FeliCaは無いんかな
10 : 2025/05/02(金) 13:51:50.543 ID:Pqd/pulxg
世はまさにシナスマホ時代
11 : 2025/05/02(金) 13:52:32.446 ID:P8Tv74Nvl
中華はバッテリー進化してるな
13 : 2025/05/02(金) 13:53:03.959 ID:ZXD7CgpDJ
iPhoneで買い物して
これでメイトと動画見たら良さそう
14 : 2025/05/02(金) 13:53:18.059 ID:YoWGBHVeU
どうせただでかいだけやろと思ったら80W充電あるんか
安いのにええな
34 : 2025/05/02(金) 13:59:28.486 ID:V8KerVvhf
>>14
独自規格やけどな
15 : 2025/05/02(金) 13:53:27.438 ID:W.JE4vbiZ
不正アクセスされそう
19 : 2025/05/02(金) 13:54:08.836 ID:Jke7Bm/P2
色がなー
また薄いラベンダーやなー
この色誰が推してんの
20 : 2025/05/02(金) 13:54:12.868 ID:GLCCiNKq5
あと中国版だとロケーション履歴とかか使えないの
21 : 2025/05/02(金) 13:54:36.851 ID:PRyQJudxR
xiaomiに誰か教えてやれよ
felicaつけて本国と同じ値段で売れば日本市場掌握できるってさ
22 : 2025/05/02(金) 13:54:51.533 ID:b1vcS4fVE
>>21
14Tがあるやろ
26 : 2025/05/02(金) 13:55:31.560 ID:Y.Qo6deLs
>>22
在庫切れたけど
23 : 2025/05/02(金) 13:55:11.969 ID:Y.Qo6deLs
4万くらいでBAND18に対応してるグロ版中華スマホありゅ?
24 : 2025/05/02(金) 13:55:19.364 ID:b1vcS4fVE
15Tや15Tproが出るのは年末かな
25 : 2025/05/02(金) 13:55:24.478 ID:c4gemmZp0
まぁ口ではなんとも言えるよね、誰も実際の容量とか検証しねえしw
29 : 2025/05/02(金) 13:56:46.761 ID:GLCCiNKq5
>>25
てかSi/Cバッテリー搭載機種が増えてるんだからこれくらいの容量どこも出してきてるぞ 劣化が速い可能性を指摘されたりはしてるけど
27 : 2025/05/02(金) 13:55:56.724 ID:GugW5mI2r
13t売って😢
28 : 2025/05/02(金) 13:56:07.071 ID:PRyQJudxR
3万で10年前のPCくらいのスペックあるから恐ろしい
30 : 2025/05/02(金) 13:58:32.928 ID:j4TFF/DZW
2万くらいのやつを1年半〜2年くらいで変えてるわ
バッテリーもだいたいそれくらいで持たなくなってくるし
31 : 2025/05/02(金) 13:58:39.024 ID:RrCDXHA1.
5000mのスマホ使ってるけど思ってる以上に減りが早いわ
余計なアプリ強制停止やアンインストールしてるけどバックグラウンドで動いてるんかな
35 : 2025/05/02(金) 14:00:13.396 ID:ac4VPlyit
ゲーマーやカメラにこだわりがなければこのくらいのスペックを1,2年で使い潰すのありな気がしてきた
36 : 2025/05/02(金) 14:00:18.530 ID:pOsNHeKid
208gって重すぎやろ
37 : 2025/05/02(金) 14:00:23.212 ID:P8Tv74Nvl
redmi turbo 4 proとか7550mAhあるしやばすぎ
38 : 2025/05/02(金) 14:00:23.522 ID:iRsYIg6eZ
ワイの求めてるスマホは性能そこそこで画面小さめでバッテリーどうでもいいだから真逆だわ
39 : 2025/05/02(金) 14:00:30.626 ID:ifI9tLp5U
白黒カメラって何やねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました